忙しい忙しい一週間が終わりました。ブログの更新も、コメントのお返事もできないほど夜は疲れてしまった一週間でした。長く長く感じた一週間でもありました・・・
さて、ようやく休み今日は久しぶりに園芸店に行きました。この季節、宿根草など、花の苗はとても安くなります。それをねらって、お買い物です。私は、お庭のお花を買ってくるときは、よほど欲しいものでなければ、正規の値段では買ってきません。ちょっとさかりをすぎたり、花の季節がおわったものがお店のすみでかれかかっているものを、激安で買ってきたりします。そんな元気のない植物をお家で花を咲かせたりするのがうれしかったりして・・・
(単なるケチだけかもしれませんが・・・・)
今日のお買い得はマリゴールド30円!!あと八重のコスモス、日日草、レモンバーム全部で470円!!やった!!ワンコインですみました。鉢に寄せ植えをしました。雪が降る直前まで楽しめます。
ワタシも 今日は お花と グリーンを 買いました。
昔より ずっと 植物に 癒されて いる 気がします。
私も片隅に置かれている花たちに目を留めています(*^^)v
大切な花 もちろんお金も
大切に育て上手に使いましょう(^◇^)
うちの父に、小さいころ「なんで、にわいじりなんかしておもしろいの?」と聞いたことがあります。子供としては物言わぬ植物はつまらないと思ったからです。
そのとき父は、なんとこたえてくれたかは定かではないけど、父が庭いじりや盆栽を大切にしていた気持ちがわかるような気がします。
お花やグリーンは、見ているだけで、気持ちが穏やかになりますよね。
mintbaさんへ
ありがとうございます。お仲間がいてうれしいです。かれかかったものが元気になるってうれしいですよね。今家の玄関で、咲いているまっしろななバラは安売りでみつけてきたものです。それがなぜかとてもうれしいです。