УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

山梨と言えば、ほーとー!

2018-04-30 14:51:20 | グルメ



ただ今、身延線車内です。
ちと喉が痛いので、葛根湯を買ってきた。
私の風邪の引き始めは、喉痛いが初発なんで。

ってわけで、甲府から帰ってきましたが、甲府というか山梨グルメの代表は、ほうとう!
静岡ではあんまりやってる店がないし、あっても冬限定だったりとか。
ってわけで、本場で食べまくるぜ!という感じで、甲府ついてすぐ、ほうとう屋さんに直行!
開店と同時に入りました。


駅からすぐ、の小作さん。

ほうとう食べたいなら、ここで食べとけばとりあえず外れ無し!って言う位置付け的お店。
チェーン店らしいが、お店の雰囲気は老舗っぽいよー。
ほうとうは数種ありますが(カレーほうとうなんかも!)ここはスタンダードに、ノーマルタイプを!と、思ってましたが、茸ほうとうなるのを見つけて、あっさり鞍替えし、茸を注文。


茸だから茸がゴロゴロ、ですが野菜もゴロゴロ!でした。
もちろん、カボチャも入ってますが、実の部分はスープと一体化してるので、皮を食べる雰囲気。
とにかく、具がでかい!豪快!ですな。
スープは白味噌系でカボチャが溶けこんでるので柔らかな甘味の感じ。
で、麺部分はきしめんの食べ応えを増量した感じ。
喉越しが、というよりもちもち感かなあ?
開店と同時に入ったんですが、続々とお客来てました。
地元の人というよりは、観光客がほうとう目当てでという感じですが、もちろん私もその一人!
しかし、量多いわ!
完食しましたが、夕飯抜きました^_^;
いや、正確にはこれでよしにしました、夕飯。


ほうとうチップス!
塩味かりんとう+ドライ野菜って感じだな。

で、翌日の昼飯は、これ!

天麩羅おざる!
おざるつうのは、ほうとうの麺の冷やしたバージョンらしい。
ざるうどんをほうとうにしました!つう感じだな。
こちらももいもち、さらにはムッチリ系でした。

他には、山梨と言えばワイン!
つうわけで、ワンカップワイン!

で、他にも気になったのが、生ワイン!
ぶどう汁を発酵させた後に、漉したり熱を入れたりしないワインらしい。
日本酒で言えばどぶろくみたいな感じ?
試しに呑んでみたかったが、限定・要冷蔵!とかプレミア感高くてグラスとかではあまり置いてないらしいんで、結局一本買ってきました。



赤、白、さらには青!まであったが、春限定のロゼにしたよー。
で、早速駅のホームで瓶からぐびっと味見ー^_^;
うーむ、最初は結構飲み口ライトでブドウジュースっぽいんだが、胃まで落ちると、おーワイン!って感じでアルコールがズシンと来る感じですなあ。




更には、山梨と言えば信玄餅!
つうわけで、信玄餅アイス!
きな粉アイスの底の方に黒蜜が潜んでて、
表面には求肥の薄いヤツの上にきな粉が!という感じでした。

朝食は朝6時半からやってるパン屋さん、
地元の老舗・丸十さんへ。



持ち帰りのみ、なんですぐ横にある公園で、ハトに囲まれつつ朝ごはん。
コロッケパンとりんごパン。
出来たて〜って感じでほんのりほかほか。
バターの香りが強いよー


おまけ・ようやくストロベリーフラペチーノ飲んだ、
というより食った、かも。
いちごの生生果肉感がすごいよ!
ストローつまるよ!(爆)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県立美術館に行きました

2018-04-30 07:07:42 | 日記



山梨県立美術館に行きましたよー


広い公園の一角に美術館がある、という感じ。


芝生の上には、アートなオブジェがいろいろ。
この銀色、遠目からは巨大なにぎにぎマッサージボールに見えたが、


近くで見たら林檎だったー


で、佐野洋子展です。
彼女の絵本は何と言っても『100万回生きたねこ』
とは書きつつ、私はさらっと一度流し読みしたのみ、
だったりして。
じっくり読むと号泣しそうだからさー^_^;;
ありきたりな感想だが、他者を愛する喜びと幸せ、
と同時にそれがいつかは失われる悲しさ虚しさ、
でも、愛する事はやめられない。って感じかねー?




一部だけ、写真OKなコーナーも。
原画の数々、ミュージカル版の衣装や資料
銅版画作品、作者のプロフィールとか。

しかし、大体作家とかクリエイターの人って、親との関係性に難がある人が多いような?
いや、そういう人に限らず、時代背景もあるのか?
彼女の場合は、父は頭脳明晰すぎる人で、母は母性的ではあまりなかったみたいな感じ。
半身的な仲良しの兄は早くに他界・・
フロイトでいうとこの◯◯コンプレックスとかいろいろ当てはまりそうな環境だなあ、って思ったりしてね。
エッセイとかも書かれているそうなんで、今度読んでみよう。

で、彼女はネコネタ本が多いですが、実はそれほどネコ好きではなかった!という衝撃の事実がっ!
反対に、ネコは美しいがちょっと謎すぎて怖いとかと。
いやいや、私にはわかる!
これはいわゆる『ツンデレ』ってヤツですよ!(爆)
ホントは絶対、ネコ好きで、他人がいないとネコに赤ちゃん言葉で話しちゃうんだけど、ネコ好き好きー!!って主張しちゃうのもなんか照れるから、まあそれほどでも・・ってポーズだと思うよ、って妄想(爆)
ネコ好きって言えば、甲府でバス乗ってたら前の席のかなり年配の女性が、通路挟んで彼女の向こう側にいた若いお兄さんに自分のガラケーを渡して、自分ちの子猫写真を見せまくってました^_^;;生後2週間だそうな。
もちろん、初対面の見知らぬお兄さんに。
で、ネコと子猫話を聞かれてないのに熱く語るのでありました。
で、散々語ったのちに、
「お兄さん、ネコ好き?」
「・・まー、あんまり」
で、一気に空気は氷点下^_^;;;
あー、後ろの席の私に見せてくれたら良かったのになあー。

で、佐野洋子氏は一時静岡でも三年くらい過ごしてたそうで。
静岡の美術館でもやらんかなー?
銅版画作品は、裸婦とネコみたいなのも多くて、なんとなくサティみたいな印象でした。



こんなアートオシャレなキノコ東屋も。


む?




親子連れとかも近くにいたけど、
ちょっかい出したそうな子供に若いお母さんが、
「ねんねしてるから起こさないで」って言ってました。
いいお母さんだあー(*´-`)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする