丸顔おばさんのブログ

すべての問題は「心」に通ず。
リンドウの花言葉は「悲しんでいるあなたを愛する」「正義」「誠実」

抗原検査☆Dr.Yさん

2020-06-28 06:27:41 | Dr.Yさんの心のお話
Dr.Yさんが最新動画11の中で、最新のコロナの検査方法について教えてくれている。

最近は、抗原検査っていうのが主になっていてるんだね!

Dr.Yさんのお言葉、文字起こし*********
「6月16日より新型コロナウイルス抗原検査が全国の医療機関で保険診療において受けられるようになりました。当初はPCR検査に比べて感度が低いので陽性のときは感染ありと診断し、陰性の場合にはPCR検査で確定診断をつけるように指導されていました。
しかし、このたび診断方法が改定され、ウイルス量が高いとされる感染後2~9日目には抗原検査のみで感染の有無を診断してもよいということになりました。
もちろんPCR検査自体も偽陰性がありますので、抗原検査も偽陰性を考慮しつつ臨床症状とCTなどの画像検査も合わせて判断しなければなりません。」
***********************

そして、抗原検査に関する記事を調べてみた。↓

「抗原検査は感度がやや劣るが、迅速性に優れ偽陽性が少ないという特徴を挙げ、陽性であればCOVID-19の確定診断が可能とするアルゴリズムを示した。この場合、入院措置もしくは宿泊施設・自宅待機での療養を指示する。

 一方、抗原検査で陰性の場合には感染を否定できない。この場合は経過観察や抗原検査の再検査となるが、陰性でもCOVID-19を強く疑う場合には、医師の判断でPCR検査の実施を考慮すると位置付けた。なお、抗原検査もPCR検査と同様、鼻咽頭ぬぐい液を検体とすることから、検体採取には十分な感染対策を行う必要がある。」 


なるほど。わかりました。

抗原検査は陽性なら、ほぼ間違いなく、「コロナかかってます」ってことね。

陰性の場合は、間違ってる可能性があるから、症状やCT画像なども合わせて診断するってことだね!

保険が使えるってことだし、迅速性に優れているということだから、よかったね!

PCR検査は、あんまり正確じゃなさそうだし、なかなかやってもらえないみたいだったし、コストも高そうだったからね。


だんだんおばさんの頭も整理されてきました。

Dr.Yさん、安心できる情報をいつもありがとうございます♡

先生のみんなを思うまっすぐなお言葉、

おばさん大切にみんなに広めます♡










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hazukimutsukinagatsuki)
2020-07-09 19:41:32
PCRの検査をすると、その人のゲノムまで調べられます。究極の個人情報です。

臓器移植の時にドナーと受け取る人の遺伝子がどれくらいマッチするかをチェックしますが、この情報を握られると、臓器を狙われるのではないかと危惧しています。(HLAという遺伝子)

マイナンバーのお話が今日でていたので。
Unknown (marugao)
2020-07-09 19:56:00
hazukimutsukinagatsukiさん
これは移植に大きく関係する遺伝子ですね。
http://hla.or.jp/about/hla/

さっき、中国の臓器狩りの動画を見て、ブルーになっていたところでした。
こんなことまで紐づけられ管理できるように・・・なりそうですね。
体内にチップやらなにやら入れちゃったらねぇ?
https://blog.goo.ne.jp/marugao/e/82f0cb224fe609a3ec9f13b0d72f8d48