一人でドライブに行っていた時、早朝に行動していました。
まだ、暗いうちから出発していたので、目的地に到着した時でも、まだ朝早
かったりしました。
軽井沢に行った時、確か7月だったと思いますが到着したのは朝の7時くらいでしたか
町営の駐車場に車を停めて、旧軽井沢の浅野屋で朝食を取ろうと
(イートインのカフェスペースがあり、朝早くから空いていて朝食が食べられる)
車から出たら寒くて驚いた経験があります。
(真夏なのでショートパンツで行ったのですが、ジーパンに履き替えました)
腹ごしらえをしたその後、白糸の滝にでも行こうと山道を走っていました。
(鳥の声を聞くために音楽も止め、窓も全開でノロノロ走ってました)
すると右脇の森の中から、突然道に何か飛び出たので、驚いてブレーキをかけました。
目前に現れたのは、可愛らしい子狐でした。
こっちも子狐を見て驚きましたが、子狐も驚いたらしく、一瞬お互いに眼が合って
、そして、子狐は慌てて急な崖のような道路の脇の坂を駆け上って行きました。
後にも先にも山で狐を見たのはコレだけですが、ほんとに可愛かった。
それにあの急な坂を軽々と上っていく野生の運動能力、驚きました。
山の朝は、空気が澄んで綺麗で気持ちがよく、鳥達がさえずって心地よい他に、
こういう出会いがあるので早朝ドライブはやっぱり好きです。
(道も空いてるし)