goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

那須に来ました

2019-12-09 18:15:00 | 




本日は朝起きて、犬のトイレ散歩して、すぐに車で出ました。

出発までものの30〜40分くらいかな?

行き先は那須

母が保護した猫を引き取りにきました。

9時過ぎてしまうと首都高が混んでしまいますから、犬乗せて渋滞にハマると犬が渋滞に飽きて煩いし、なるべく早く抜けたいですよね








臨海副都心あたりのいつもの渋滞くらいで、まあスムーズに❓東北道に出られました


羽生のスタバで朝食をとり
おこわ屋さんでお弁当を買って、ドンクで頼まれたパンを購入。


ワンズが後ろで煩く騒いでいたから、佐野ドッグランに寄りましたよ。

それなのにトイレを済ませたらさっさと出口に向かうワンズ‼️‼️


那須に行くってわかってるのかな?

ドッグランでそんなに時間を取られることもなく那須に到着






猫に面会する前に、スーパーでワンズのご飯のトッピングを買い(肉ですけどね)
明日定休日のクーロンヌに寄ってから行きました。


ここのパン好きなんですよね(゚∀゚)

そして、猫ちゃんに面会





面会後、車にすぐ乗せるからワンズに食事を与えずに来たので、Cafe Peacheさんで美味しいランチ


今日は馬肉ステーキ二枚づつの豪華なランチです










君のご飯はもう終わったでしょう





メインのオムライスの写真忘れました。






Cafe Peacheママさんのケーキもこれまた美味しい❤️


母のところに寄ったら、もう猫ちゃんがケージに入れていたので今晩泊まって行こうかとも思いましたが

夜のうちに帰宅した方が良さそうですね


師走のせいか?
なんか高速も混んでる感じだし、私も仕事忙しいし今晩とっとと帰ります。








温度設定

2019-12-06 23:58:00 | 




室内の温度設定が難しい



まだそんなに寒くないから、ストーブだけで生活してます。

キッチンに一つ、居間にひとつ出してます。

猫のいるキッチンはストーブを夜もつけっぱなし

私も隣の部屋にいるし、ストーブの火は細く絞ってるし、上にヤカン乗っけてるし

そのかわりコタツは作ってないし、ホットカーペットも出してません。

大きい犬か2匹で猫を構うから、猫も面倒臭がってそんなにこっちにこない


前はそれぞれの部屋を閉めて、そこだけ暖房してたけど

今はキッチン、廊下を挟んでその目の前の部屋を二つの3部屋を続けて行き来できるように部屋を開けています。

廊下は自衛隊の防音工事で、途中にドアを設置してあり、そこを閉めて、玄関前の所にも冷暖房が逃げないように簡易ドアをつけて閉めてます。

部屋のドアを閉めちゃうと、動物達が自由に動けるところが狭くなるから




ライカは、出身はドイツの人だから寒さに強く暑さに弱い

テリ吉の血は何が入ってるか分からないけど、テリ吉を触ると暖かいから体の熱を放射してる

体毛の中に熱を留めているわけでは無いのです

ダブルコートだけど毛が密集して生えてるわけでもないし、体の熱がそのまま逃げていくから

ライカみたいに寒さに強いわけでも無いみたいで、体を丸めて寝ていたりします

今日あたりも寒いから、こっちのストーブを消して寝ると朝方テリ吉寒くなるかな❓

なんて思って、クーラーの暖房いれたりしてるけど

最近は朝方寒くなると私の布団の上に乗って暖をとってる?甘えてる?

クーラーの暖房は乾燥するし、加湿器をつけないといけなくなるから、寝るときクーラーは要らないかなぁ?

テリ吉には服を着せてるしね





ワンズのお買い物

2019-12-06 20:59:00 | 




昨日ちょっとイオンモールに行ってきました。

またまたアメリカンイーグルみて、朝ごはん食べて、お買い物をして。

イオンペットを覗いてみたらワゴンに半額製品がいくつかあったので買ってみました。


グリニーズはコストコのデンタルチューが未だに欠品してて、

犬達の食後のおやつが欲しくて小さいけど半額ならコストコのデンタルチューの繋ぎに良いかと買いました。






イノシシのフリーズドライも、半額ならまあ買っても良いかな程度の金額。

ライカが好き嫌い多いから、買っても食べない可能性あるしお高いものを買う気がしない






さんまとイワシの2種類あったので、2つづつ買ってみした。


魚系はウチのワンズ好きだから、ご飯のトッピングを作るのに困った時に良いかな〜





これも半額

なんか添加物が気になるけど、無着色だし、国産だし、まあご飯のトッピングに良いかな


そして、イオンペットで5000円以上買ったらカレンダー貰えました。








結構可愛いし、中に書き込み出来るタイプのものだから使いやすそう❤️


今年は雑誌の付録も無いし(買ってないから)

メルカリで適当な花カレンダーを買ってしまったけど、いつも家の中の何ヶ所かにカレンダー下げてるから犬のやつもらえて良かった。






マザー牧場に年パスの更新に行ってきたよ

2019-12-04 21:58:00 | 




今日はマザー牧場に行って来ました。

予定では明日那須に猫を引き取りに行く予定だったので、急いで年パスの更新をして来たのですが。


那須のウチの辺りの天気予報では明日は雪マークでした、今晩から雪が降り出して日中の気温も0度くらい


雪道慣れないのと、家が冷え切っている上に雪なんてあまりにも寒々しいので那須行きは来週にしました。


マザー牧場のドッグランで遊んでいたら、英語を話すアメリカ人?の親子が来てランの中に入ってきました💦💦

犬と遊びたかったんでしょうね


日本人の人たちだったら危ないとか、ジャンプするから気をつけてとか注意あうところだけど

言葉の壁で注意は出来なかった💦




更新してゴールデンカードに替わった年パスを入り口で見せれば、駐車場代金(1000円)は無料となります❣️❣️
更新した翌日から有効らしいです。















いままでネックだった駐車場代金が無料になるので、天気の良い時に散歩かわりにふらっと遊びにくることも出来ますね


来ればソフトクリームとか、ジンギスカンとか、なんやかんや買い物するから最初からそうしてくれていれば良かったのにね




最近恒例のすいらん行ってきました

2019-12-04 21:33:00 | 




昨日の晩に海音から急遽連絡が来て、すいらんに行きました。

ギリギリにならないと休みだから行きますの連絡が来ないの(笑▽笑)






最近のよく遊ぶメンツ












テリ吉は海音大好きだからめちゃくちゃ遊びます









夕方になるとワイマラナーのココちゃんやアイリッシュセッターのカンナちゃんがきて、これまた俊足で走り回ってます。


ああいうセター系の走りは本当に見ていて美しいですね

形も無駄がなく流れるように動いてます

ライカのバタバタ ドタドタ走るのとか大違いです



アストン

2019-12-02 20:08:00 | 




昨日の1日は先代のシェパードのアストンの月命日でした。

もう7年前になるのか・・

アストンを亡くした時は酷いペットロスになって、同じように寄り添ってくれていたアストンを亡くして不安定になってたプンちゃんと

フラワーレメディをのんだり、色々とすがりました


今は、ウチに来てくれてありがとうと言う気持ちの方が強いかな。



アストンは耳番のない犬でした

耳番って何?って思うかもしれないけど

シェパードの耳に血統書の刺青を入れるのですよ

これがあれば生まれた犬舎や年齢性別血統書の情報が分かるのです。

生まれて幼い時に刺青を入れないと、4ヶ月とかそのくらい大きくなると神経が発達して刺青が痛くなるそうです

アストンは個人が繁殖させて、その中のいらない子を外に出して貰い手を探してた子でした。

アジリティ?だかなんだか?大会に出るのに夢中な飼い主が、そのために繁殖して気に入らない子はみんな外に出してました。

アストンの時も4〜5頭いたから、手元に残さないとかもあったのかもね

だからそう言うことに血道を上げて夢中になってる人嫌いなんです💦

使役犬も嫌い💦💦






今日もすいらん

2019-12-01 22:59:00 | 




明日がどうやら雨らしいので、今日もすいらんに行ってきました。


すいらんへの行く道、途中で雨が降ってきて

それもワイパーをちゃんと作動させないとダメな感じの降り方で、でももう高速走ってるから現地は大丈夫かな?って思って行ったら


茂原は雨降ってませんでした

小雨は降ってたらしいけど、地面が濡れてじっとりするほどの降りでは無かったみたい。






今日はシェパードのこよりちゃんのおうちの、秋田犬の女の子たちも来てました。

おはなちゃんと、もう1人の子のお名前を聞いてなかった
(保護犬らしいです)






そして、何時ものローデシアン・リッジバック  のサーフくんとぶつかり稽古❓をしたテリ吉です。
(動きが激しくて写真はみんなフレームアウトしてました💦)



そしてお腹すいたからすいらんの帰りにローストビーフとプリンケーキで有名な店に寄ったけど


ローストビーフは終わってて食べられなかったです、そのほかのお店も昼と夜の間の時間はやってないところが多くて💦


プリンケーキはあったので購入しました。
甘さ控えめで美味しかった❤️


帰り道の途中の上総牛久駅の所で来週は『うしくにぎわいマーケット』があります。

地域活性で周辺のお店や商店街が頑張ってやっているマーケット。

昼の部と夜の部で分かれて出る店舗や、メニューが変わるみたい。

行く予定だけど車止められるかな❓

こういう催しは大好き❤



公園散歩

2019-11-27 17:34:00 | 




今日は1日雨ですね〜

あさんぽは小雨の中レインコート着て行ってきました


夕方散歩は雨の合間に公園散歩

近くの運動公園です






公園のすぐ向こうが陸自の飛行場なので、よくヘリが飛び立つのが見るのですが





来月の8日に航空祭があるから
練習してるのか


本番近くなるとチヌークの編隊が飛んでいたりして、散歩中に見ていて楽しいです。






今日もすいらん

2019-11-26 20:59:00 | 





飽きもせず今日もすいらん


今日は火曜にすいらん行きますって海音から連絡あったので、熊ママにも声かけてみんなで待ち合わせました。


1時待ち合わせ、少し前に着いたら

駐車場には車は無し
(ホテルの方の駐車場に停めてる小型犬の人はいるけど)






受付の人と少し話をしてランに入りました。

ボストンテリアの子が1人いるだけだったけど
その後小さい子も何匹か増えました

一番日当たりの良いランなので、ここが一番ぬかるんで無いのですよね






続々とみんな来て、賑やかになりました

大型犬が走り回って取っ組み合って

これ、わからない人が見たら喧嘩かなにかと思うかもしれませんが

楽しく遊んでいるのです





そのうち時間も時間になってきて、ドッグランは貸し切りになりました。

何時ものランでいつものメンツの遊びも楽しいけど

他でしか会えない、同じ犬種や同じくらいの大きさの子たちと、思いっきりぶつかって遊ぶのもまた楽しい。






ニャモくん

2019-11-25 21:24:00 | 




今朝わたしの布団でゲボをしてから、押し入れに籠もってしまい

そうなった猫は本当に具合が悪いから、慌てて獣医さんに行ったわけです






検査はしたけど、結局は脱水症状の対策に点滴しかしていないのですが押し入れに籠らずにちゃんと出てきてくれました。

マグロの刺身も少し食べたし

今またお腹すいたらしく、缶詰食べています。

これで落ち着いてくれると良いのですが





今日のお出かけ

2019-11-24 21:47:00 | 




今日は伊丹陣屋の催しがあったので、熊ちゃん達と現地集合


行く途中、袖ヶ浦あたりで雨に降られて、そのあとすいらんに行く予定だったけどどうしようかな❓❓

という感じでしたが、市原に入ったら道は乾いてたのでそのまま行くことにしました。

すいらんでシェパード友と待ち合わせしてたんで💦








伊丹陣屋とは↓












昨日と今日の2日間、2日続けて出店の店もあるし、1日だけもあるし。


わたしは特に何も買わなかったけど、(その場でケーキ食べて、お弁当は買ったけど)

行ってお店を見てるだけで楽しい❤️

古い建物での雰囲気が楽しい


今回は食べ物が焼きそばとたこ焼き、わたしが買った炊き込みご飯のお弁当しかなかったので

すいらんの近くのビーガンのレストランで食べるつもりだったので食べ物はわたしが買ったお弁当のみしか買わなかった。








ビーガンのお店に寄ったら、なんか催しがあって出店があったり、店内でゴスペルの演奏があったり


食事はテイクアウト用の物しかなかったです💦

プレートで小鉢が色々ついているのが良かったけど仕方ない

これはベジカレー、野菜だけだけど香辛料も効いていて美味しかったです


次回はタコライスにしようかな❤️



そしてすいらんに到着

無事シェパード友達と合流。

この日はコーギーのオフ会があって、一番奥のいつも行くところにコーギー達がいたからちょっと心配


コーギーを狩りはしないけど、気の強い子と喧嘩にならないかとかね

集合写真撮ってたけど帰る様子なかったから、我々がドッグランを移動


何せ雨の後だからどこのランも水溜りがあったりして・・




一番大きなビッグワンのドッグランに小型犬が沢山いたけど、時間が遅くなってきてみんな帰ったのでこっちに移動



ここは出入り口がドロドロだったけど、そのほかは一番まともな感じでした



相変わらずサーフくんとガッツリ遊んでます

もう二回りも大きいサーフくんに敵わないけど、でもやっぱりガッツリぶつかって遊んでるテリ吉です

そして、テリ吉がサーフくんに転がされてました。

首の辺りを噛まれてね←大丈夫なやつです遊びの噛み

自分から転がる事はあっても、遊んでいて力で転がされる事はなかったのに

これも良い経験です!!!

動画を撮ったけど、ここのブログは動画アップするにはYouTubeにアップしてからリンク繋げないとダメだから動画は無しです💦

簡単に動画がアップできるようにならないかな



本日もすいらんに行きました

2019-11-23 20:52:00 | 




2日続けてのすいらん

今日は熊ちゃん達と待ち合わせ

寒くなって犬日和だし、週の後半は雨模様だから思いっきり遊んでおこうってことです





7歳組はなんか行動がシンクロしてる

ライカよりは熊ちゃんの方が何ヶ月か歳上

海くんがライカにちょっかいかけて逃げて、ライカがそれを追いかける遊びを延々やってました

もう疲れたしお腹空いたから帰ろうかって頃に、夏前の暑くなる頃から久しぶりにリッジバックのサーフくんに会いました。







サーフくんももう一歳になって、最後に会った時よりもさらに大きくなってしまって

テリ吉は太刀打ちできません💦

でもぶつかり合って楽しく遊んでましたよ
ぶつかってぶっ飛ばされたり、サーフくんをかわそうとして転がったり


何時もはテリ吉か翻弄される事はないけど、もうサーフくんのパワーには敵わないのを必死に頑張ってました


年上の意地かな?  (>∀<●)






海くんはテリ吉よりもさらに体が小さいから、サーフくんのパワーには敵わないのをわかってて

逃げ足早いです

おんまりああいったぶつかり合うような遊び方はしないからかな





ライカにちょっかいかけて逃げてる海くん、まっくろくろすけみたいに写ってますね





この日もワイマラナーのココちゃんが来て、みんなで激しく遊びました。

ココちゃん、女の子なのにオス同士のぶつかり合うようなわんぷろに参加できる強者です❤️





大好きな兄ちゃんに遊んでもらったよ

2019-11-23 20:33:53 | 




水曜日にすいらんのお誘いがあったので行ってきました。


何時ものテリ吉の大好きな兄ちゃんの海音のお誘いですから、行かないわけには行きません!!!








後からシェパード友達と、ワイマラナーのお友達も来て、すいらんの終わりくらいまで遊んでました。






相変わらず、テリ吉は海音とよく遊びます。





この季節、帰りが5時になるともうヘッドライトで照らさないと道が見えないから車の運転神経使います。

すいらんは1時間半近くかかるから、真っ暗な山道なんてね

おまけに通勤の帰宅時間にかかるから、対向車も多くてライトが眩しいったら。





犬ってね・・

2019-11-17 09:15:00 | 



昨日は身内の告別式で、埼玉に行ってきました。

全て鉄道で行けば片道3時間くらい?高速バスと地下鉄を使っても2時間半はかかります。

ワンズをどうするか❓

往復6時間、向こうでの時間を入れれば7時間以上バリケンの中に入れていくのは無理があります。

結局連れて行って、告別式の間車の中で待っていてもらう事にしました。

私は告別式だけで失礼させてもらいました。

両親も那須から来るし遠方はウチだけではありません。

首都高の渋滞も考えて2時間ちょっとの時間を見て家を出たのですが、小菅付近の渋滞に引っかかり、高速降りた道でも混みました。

ナビも信号の誤差があり、道間違えて、戻るのにも渋滞して、着いた時には告別式が始まってました。

受付も終わって、お坊さんが入場してました💦💦

なんとか間に合ったのですけどね・・

犬達も告別式の間、大人しくしていてくれました。
出棺を見送って私は帰路につきました。
帰りの方が渋滞もなく。2時間かからずに帰って来れましたよ  ( ˊᵕˋ*)


結果、犬達は何時間も車の中に乗りっぱなしで外に出してあげることもできず

首都高の渋滞が緩和されているうちに帰ろうと先を急いだから、地元に帰って家に帰る前に近くの運動公園で散歩しました。

私も駐車場で喪服から持って行ったいつもの服に着替えました💦💦


こういう時は犬の預け先があると良いですよね

プンちゃんなら地元でもトリミング出したから、そこに預けられたけど、ライカもテリ吉も家で洗ってるからね〜〜

顔見知りのそういうところが無いのです





家の近所で散歩して

夕方いつものドッグランに行って、みんなで楽しく走り回って

みんなで走り回って、走って

走って

走って

突然テリ吉が、キャイン  キャイン  キャインって悲鳴上げて

後ろ足を一本上げて痛そうにして、寝転びました

走っていて何処かにぶつかったのかな❓

あんまり痛そうに悲鳴あげるから心配して横座りしてしまったテリ吉を見に行ったけど

痛がってる後ろ足を触っても、痛がらない

少し落ちついたら座ったままオヤツも食べる


犬ってとても大げさに痛がったりしますからね

これもそのパターンだなと思って、少し一緒に座って撫でで上げて、甘えさせてあげて、おやつあげてみて

はい、立ってって言ったら

足を引きずる事なく(多少痛そうにしてましたけど)歩いてたので大丈夫と思いました。

走っていて、突然足を何かにぶつけてしまって、痛くてびっくりしたんでしょうね。

家に帰ってから足を触っても、やっぱり痛がる事も腫れていることもなかったです。

やっぱり犬って大袈裟

悲鳴を聞いていた人も大丈夫?
どこか怪我した?

って心配して来てくれたけど、足触れるから大袈裟に痛がってるだけですって言っておきました。

まあ本当にぶつけた時は痛かったのでしょうけどね、そのあとの遊び方は走り回る事をやめたから痛みも残ってたのでしょうけど

殺されそうな悲鳴を上げるほどではないですよね






すいらん行って愛しの兄ちゃんに会ってきたよ

2019-11-14 00:28:00 | 




昨日すいらんに行ってきました。
テリ吉の大好きな海音が来るということと

他のシェパード友達も来ると言うので、平日のすいらんは空いてるし行ってきました。

熊ちゃん海くんも一緒です。

ドイツ村の方の人気店でランチして行こうと、オープン時間くらいに行ったのだけど


もうすでに駐車場が一杯で入れず、なんとかUターンして出てきて途中の道の駅じゃないや旅の駅?

なんかよく分からないけど道の駅みたいなところの食堂でランチを食べて柄行きました。






久しぶりの海音兄ちゃんにテリ吉大興奮❣️❣️

海くんも大興奮して走り回ってました‼️







この日は犬のしつけ教室があって、海音は個人レッスンが終わったところでこれからグループレッスンがあります。


飛び入りでも参加できると言うとこで、見学をしたがっていた熊、海くんたちも急遽参加してました。


最初は上から下の練習しているところを見て、笑ってたのですが(海くんが自由で(笑▽笑))

グループレッスンは2時間なので、みてるの飽きてきちゃって、みんなで遊んでるのを見てました。




なんだかんだシェパード4頭集まって、ワンワン楽しく遊んできました。