goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

ひっつき虫か沢山ついてた

2019-11-07 20:29:00 | 




昨日ライカを撫でていたら、脇の下に3個
お腹に2個、この痛い草の種(オナモミ)がついてました。


ロングコートは毛が絡まって、動けば動くほど中に入って余計に絡まって大変です💦


触ってる自分の手も触り方が悪いと痛いし

少しずつ毛を解いて、少しずつ少しずつ毛を引き抜いて何とか全て取れました・・






と、思ったら

まだ一つ残っていたようで・・


ライカが痛かったのか、自分でガジガジ齧って、潰して、引き抜いてました。

潰れてよだれでグチャグチャになってましたが、取れて良かった。

動いて当たるところについていたんですね


脇の下とか、お腹とか、一応全部触ってついてないから確認してるのですけど

この季節は他にも沢山犬に付く種があって大変です

テリ吉はいつも顔に引っ付けています(アメリカセンダングサ)
どこにでも過去を突っ込むから



メニセーズのパンをやられました

2019-11-07 20:09:00 | 




昨日コストコ行ってきました。

メニセーズのパンはまだあったから買わなかったけど、小僧にメニセーズのパンの袋を齧られていたみたいで


小さな穴が開いてました💦





これに悪いことを教えるのはグリです!!!

キッチンに乗って、鍋の中身の盗み方とか、テーブルに乗って私のご飯の盗み方とか色々教えてます💦💦






パンなんて食べないくせに、袋をガジガジ齧って穴を開けました。






穴がなければそこそこ日持ちするメニセーズのパンですが、流石に中にカビが生えてました。

3セットくらい捨てる事になりました

自分で直前に焼くから焼きたてのパンが食べられて美味しいのだけど、オーブンで焼くのか面倒くさかったのですが


トースターに水を含ませたパンをホイルで包んで蒸し焼きにして、その後焼き色をつけるためにさらに焼きます。

時間はオーブンで焼くのとそんなに変わらないかもしれないけど、余熱云々ないからすぐ焼けて好きな焼き色で食べるのはまだ楽かな





イルミネーション

2019-11-06 22:54:00 | 



マザー牧場のイルミネーション、こんな感じです。

ここは犬たちと一緒に観て歩けます。





頂き物の写真ですが-💦






私はドイツ村の年パスもあるので、あそこのイルミネーションも行けるのですが

ドイツ村はドッグラン以外犬を車から出してはいけないのです💦💦

だから、イルミネーションを見ようと思うと犬は車で待機となります。








規模はドイツ村の方が大きいけど、人もあっちの方が多いから、時間を間違えると帰りに大渋滞に巻き込まれたりするのよね
















私的には犬友のんびり歩きながら回る規模の小さいこっちの方がほっとして好きだけど❤️❤️

まあ、どっちも周りに何もないから純粋にこれだけでいかないとね





マザー牧場の後編

2019-11-06 22:47:00 | 




ライカ昨日女の子っぽい可愛いお洋服を貰いました❤️

犬友の先代の子の服、今の子は大柄でサイズが合わないので・・

ダイエットして30キロになったライカさん、着られました❤️





たまたまテリ吉とお揃いの色になりました
(テリ吉の服はライカのお下がり、盲導犬のチャリティーシャツです)





ここからはお友達が撮ってくれます写真です

私は殆ど撮ってなかった💦





ペロりんちょ








三馬鹿トリオ❤️❤️





テリ吉が海音に乗ろうとして怒られてます




三馬鹿お互いに乗り合って、3連結してました💦💦




マザー牧場に行きました

2019-11-05 21:58:00 | 




今日はシェパード友や海音、熊ちゃん達とマザー牧場で待ち合わせ

シェパードは全部で6匹
その他の犬種と合わせて、10匹。
マザー牧場のドッグランで遊ぶには丁度良い数かな?





流石にドッグランは空いていたので、二面のランを使って遊びました。





相変わらず海音はモテモテ

テリ吉と海くんに‼️❣️❤️

ずーっと三馬鹿で遊んでました
あ、間違えた❓3匹ですか



その後牛さんを見に行ったけど、牛舎も被災していたし。

手前側に放牧していた牛の柵も無くなって牛さんを見ることは出来ませんでした。






お食事中の牛さんを眺めてます







ヤギさんを眺めて❓



ヤギさんに頭突きされない様にビクビクヤギを眺めて〜

楽しく過ごしました。

ウチはテリ吉達に引っ張られて疲れたのと、寒かったのでイルミネーションはパスして帰りました。

皆んなは後でアウトレットで夕食を取ると言うのでその時合流する事にしました。







お天気が良くて、日中は暖かく良い1日でした。


マザー牧場のイルミネーションは観るのなら今のうちが良いですよ、まだ空いてるし。

来月になると人も多くなるし、人には寒さが厳しくて💦💦

昨日だって17:00少し前に帰るときの気温13度でしたからね〜〜

昼間との落札ありすぎでした!!!


犬Tシャツ作ってもらいました

2019-11-05 10:55:00 | 




犬友にワンズTシャツ作ってもらいました❣️❣️

ライカとテリ吉のプリントです

3種類くらいデザイン作ってくれて、その中からこれを選びました。

これから着るから長袖のTシャツにしてもらいました。






今日は犬友とマザー牧場で待ち合わせなので、これを着ていこうと、着てから写真撮っていないことに気が付きました。


着る前に写真撮れって感じですよね〜💦


でも可愛い❤️シャツが出来ました


今日はシェパード友や海音、熊ちゃん達も来るのでたくさん遊んでもらえる予感

マザー牧場のイルミネーションが始まったのですって、だから早めに見てこようってことになりました。

イルミネーションの初めの頃って割と空いているんですよね。

テリ吉が怖がらなかったら見てきても良いけど、寒そうだし、テリ吉が怖がったら早く帰るかも❓





シャンプーしましたよ

2019-11-03 21:47:00 | 




今日はシェパード友達とすいらんで待ち合わせしていたので、すいらんに行ってきました。

家を出てそこそこ走ったら雨が降ってきました💦

とはいえ、犬達はお出かけランラン🎵♪🎶
という状態でこのまま引き返せません。


私はレインコートというか、、撥水のアウトドアの上着を着ていたので雨は多少凌げますから仕方なく行くことにしました。

少し走らせて、、誰もこなければ帰れば良いやという感じです💦

まあ、待ち合わせの人たちみんな家を出たら降られたパターンでみんな仕方なくきましたよ


シェパード友と、後から来た熊ちゃん達と合流して雨の中遊んで来ました。

雨だと小型犬があまり居なくて良いです。

今すいらん災害の影響で使えるランが限られていて。大型犬用とか使えなく全犬種一緒なんですよね〜〜






まあ、たっぷり遊んで、汚くなったので、家に帰ってきてから2匹を洗って私もお風呂でよく温まりました。

風邪ひきそうですよ、こんな天気は

テリ吉しばらく洗ってなかったから綺麗になりました❣️❣️

風呂場に連れて行けないので、リードつけて引っ張ってなんとか風呂場に入れられました。

この怖がりは捕まった時のトラウマなんでしょうけど厄介です💦💦





すいらんに行って来ました

2019-11-02 11:18:00 | 



すいらんで災害復興応援ありがとうキャンペーンとか?

そういう奴で会員になるとランで使うお得な回数券を買えるのですが、それの半額キャンペーンをやっていて3セット買いました!!!


回数券には日にち期限も無いですし、消耗品ですからね

犬友の分も頼まれてたくさん買いましたよ!!!








あったことのある子も居たから、熊、海ちゃん以外とも楽しく遊びました。




そして火曜日、シェパード仲間とすいらんで待ち合わせ。

久々に海音兄ちゃんに会いました❣️❣️
(海音(かいね)はベルジアン・シェパード・タービュレンなので、ジャーマンでは無いのです)







相変わらず海音愛❤️半端ないです❣️❣️



この日はジャーマン・シェパードのサリーちゃんやワイマラナーのココちゃんも来たのですが、写真は最初にちょっと撮っただけで他は撮れませんでした💦💦








でも、たくさん遊んでもらってライカもテリ吉も満足そうでした。






ウチの子記念日

2019-11-01 18:31:00 | 




一年前のテリ吉






愛護センターに面会に行った時のものです




まだ幼い感じですよね
この時おおよそ8ヶ月という事でした






散歩もした事ないし、、首輪も、センターで散歩や首輪のレッスンをボランティアさんやセンターの職員さんにしてもらっていたらしいです。













センターのホームページの説明と、多分収容させた時くらいの写真です。
5〜6ヶ月くらいですかね、まだあどけないです。


センターでの説明書きの通り、、怖がりですが

誰とでも遊べる明るい子です
先住犬のライカとも相性はバッチリで仲良くしてます。

ライカも、プンちゃんを亡くし、ニャンを亡くし、ポンちゃんを亡くして暗かった我が家にやってきたヤンチャ小僧に驚いたろうけど

一緒に遊べて、騒いで、元気になりました。

今日はテリ吉の、ウチの子記念日なんです❤️




犯人はおまえだ!!!

2019-10-12 21:08:00 | 




今日は外に出られないし、出来ることはないから

買ってあるかぼちゃを煮たり、昨日すじこを買ってきてたのでイクラの醤油漬けを作ったり、白滝のキンピラ作ったり

お稲荷さん作ったり

買ってきてあったササミで犬のジャーキー作ったり

台風ストレスを紛らわすために、なんか色々やってました。


犬は暇だったのか、私の目が届かないのをいいことにどこから出してきたのかIKEAの犬のお尻のハンガー破壊してました。






犯人はコイツです!!!



テリ吉専用買いました!!!

2019-10-08 21:10:00 | 




テリ吉に彼専用のスリッカーを買いました。







来た直後は3本リードでした💦





ウチに来た時は毛が短く、手入れ楽だな〜〜って思ったのですが
(写真はウチに来た頃のもの)


今まではライカのアンダーコートを取るコームとか、ライカのものを使っていたのですが毛が伸びてきたので

ちゃんとしたスリッカーを買いました。


それでブラッシングしたら抜ける抜ける、やっぱりちゃんとしたものを使わないとダメですね。


シャンプーするにもその前にブラシかけておかないとダメですしね〜〜





ペロペロ犬

2019-09-20 22:28:00 | 



セタフィルをお風呂上がりに手と足のかかとなどに塗っています。






冬でもこれをかに塗っておくと、ひび割れたりしないでツルツルの綺麗なかかとでいられます。

手もカサカサになって、スマホの反応が悪くなるけど手と足。顔にも使えるクリームは重宝します。



テリ吉はこのクリームが大好きで、手やかかとにたっぷり塗りこむと待ってましたとばかりにペロペロ舐めに来ます。

セタフィルのふたを開けると、音でわかるのかもう待ち遠しそう





悪いものは入ってないけど、なんでしょうねこの子は


そういえばテリ吉用の獣医さんで貰ってきた塗り薬もペロペロ喰いちぎってチューブ一本ダメにしました💦💦

殆ど油分だからかなぁ








少しづついつもの生活

2019-09-14 20:20:00 | 



今日もいつものドッグランに行きました


涼しくなってきたから、これなら犬達も走り回れます。










ライカもテリ吉も昨日久しぶりにドッグランに行ったらテンション上がって凄いです。


毎日車で散歩に行っていても、ワンズには気分転換にしかなってないのですね💦






今日もテリ吉1人で走り回って変なテンションになってました。

でも満足したのか、家に帰ってからはイタズラも少なくおとなしいです。




やられました!!!

2019-09-14 00:10:00 | 



ウチの小僧が

なんか大人しいと思ってたら

猫トイレの所のゴミ箱に入れ存じた猫ウンチ袋を自分の寝床に持ってきて喰ってました💦




なんか臭いな〜〜と思ってたのですが

直ぐそばの広縁に猫トイレ3つあるから、誰かトイレしたのかな?なんて思ってました。

明日犬ベットのカバー洗わないと💦💦

最近猫ウンチ食べなくなったと安心していたのですが、やられました。


明日お腹ぎ緩くなってなければ良いのですけれど



おパンツ犬再び!!!

2019-09-13 23:52:00 | 




ライカちゃん、おパンツ生活に戻りました。

2週間抗生物質による治療を続けて、大分良くなってきたのですが







舐めて、舐めて、舐めて、悪化させました。

以前よりも悪くなりました

尻尾の根元までグジグジしたのがてきてます


蒸れるから夜間だけと言われてたおパンツですが、パンツを履かせてないと舐めるので


もうお散歩に行く以外はパンツ生活です

これでもダメなら医者を替えてみようかとは思ってますけど、舐めるのは同じだから

舐めさせないようにするのが基本ですよね〜〜💦