goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか元気になぁ~れ♪

ある日の突然の体調不良。
そして突然見つかった脳動脈瘤。術後元気になるまでの日記。
そして新たに息子と私の日記。

てんかん

2008-04-05 | てんかん
「てんかんの疑い」と診断された息子は無事元気に卒業式を迎え、高校も入学準備が忙しい。

中学の担任の先生も「あんなに元気一杯のあいつですから!もう大丈夫ですよ」と励ましてくれた。

あの日だけで、本当に相変わらず元気だ。

それでも、私の胸はもやもやするばかり。
「これから入学し、新しい生活が始まる。そんな息子がもし私のように何度も倒れるような状況になったら。
それまで疑いだけでいいのだろうか・・・。
それとも本当にただの疲れで、いやまさか・・・でも私も比較的若くに大きな動脈瘤が見つかった。
私の母親だってくも膜下出血で亡くなっている。専門医にきちんと検査してもらった方が・・・」

インターネットでてんかんの専門病院を検索してみた。
私の動脈瘤の手術も北海道だったのだ。日本中どこでも構わない。
私の倒れていた状況と同じになるなんていうのはどうしても避けたい。
息子の青春時代は輝く思い出にしてあげたい。。。

専門病院が随分少ないのには驚いた。
静岡にある病院に目が留まった。
「静岡てんかん・神経医療センター」
電話をして、今の現状を話し、診察してもらえるか聞いてみた。
予約日を探してくれて、数週間後来院。
出来る検査は全てしてもらい、医師から検査結果の説明があった。
「脳波には異常がありますね」
病気の説明もとても詳しく、病気を受け入れなければならない私達家族を
落ち着かせるように静かに話してくれた。
私の質問も1つ1つ答えてくれた。
薬の服用が始まった。
最初は少量から2週間おきに増量していく。

果たして効果はあらわれるのだろうか。
もう倒れないのだろうか・・・。
私の様に薬が効かなくて、倒れてばかりだったら・・・。
不安は山のようにあるけど、今は昔と医療も違うと信じて薬を飲ませてみよう・・・。

それに始めて倒れて救急車で運ばれた時の先生が言ったように、発作はもうないかもしれない。
脳波に異常があったって、もう数週間前から元気に入学する学校の野球部の練習に精を出している。

そう!そう!大丈夫!
薬を飲んで、発作を止めて、息子は普通に生活できるさ!!と
不安を飲み込んだ。

帰りの車の中、音楽を聴きながら、鼻歌を歌っている元気な息子の姿に安らぎながら、
数時間掛かる道のりを少しだけ心地よく運転していた。

最新の画像もっと見る