今年は目が回る程忙しく、色々とあった1年でした。
クリスマスに入院した息子も、無事1回目の治療が終わり、28日に退院してきました。
ずっと苦しめられていた頭痛が消えて、まだ少しだけですが笑顔が戻りつつあります。
私もやっと今年はどんな年だったろう…と振り返れる時間を持てました。
今年はどんな年だったろう…新年の目標に達成できるように頑張っただろうか…と今年1年のブログを読み返しました。
新年明けて入院、今通っている大学病院の先生との出会い、薬を飲んでも止める事が出来なかった痙攣発作。救急でICUで集中治療。お店のリニューアルオープン、息子の病気。お店の閉店…。
なんでこんなに色々とあるんだろう…と自分の事なのですが驚きです!
はじめて自分に「よく頑張れたね!」と答えが出ました。
ブログであたたかいコメントを下さる方々、病気の不安を何とかしてあげたいと私と向き合って下さる先生。
閉店SALE中に、お店にいらして下さったお客様のあたたかいお言葉。
素敵な素晴らしい出会いが沢山あったからこそ頑張れたのです。
両親も他界してしまっているので、何かあって心から相談や愚痴を言える人がいない事にとても心細く思っていました。
でもブログを綴る事によって、お店を営業することによって素敵な出会いがあって、その出会いはいつも私を笑顔にしてくれます。
「頑張ってね!」じゃなくて「頑張ろうね!」と一緒の心で励ましてくれる方の優しさは、何にもかえがたいものです。
甘えてばかりで恥かしいのですが…今年も本当にありがとうございました。
息子が退院した日、病院から自宅へ車を走らせながら、今年1年の色々な思いが思い出されて、胸がいっぱいになりました。
「本当に色々とあったね。苦しい事、悲しい事もいっぱいあったね。でも私がはじめた夢のお店も後悔なく終われた事。原因が分からなく苦しんでいた息子の病気も治療出来た事。来年に向かって大きな夢を持てた事。自分の人生の節目と思っていた事が全て気持ちよく迎えられた事。何の後悔もない事…。
なんて幸せな事だろう…。来年は息子も受験生。また色々とあるかもしれない!
でも、今年こうして乗り越えられたのだから、これからも頑張れるよね!!」
そう思いながら、ブログで励まして頂いたコメントを思い出していました。
泣き虫の私は、車を運転しながら涙。涙。涙…。
泣いたり!笑ったり!忙しい1年でしたが、
「終わりよければ、すべて良し!」
とてもすっきりとした大晦日を迎えています!
来年はいつか元気になぁ~れじゃなくて、元気になる自分を強く感じています。
ファイト!!
****************************************************************
お店の始めたころはこんなに小さかった息子が…

お店の閉店の時には、こんなに大きくなりました。
閉店の時に記念のドンぺリのシャンパンを開けたのは息子です。
シャンパンを開けた時、「パーン♪」ととても素敵な音がしました。
16年、年月が流れても私の夢は形を変えず、色あせることもなく、詰まっていたんだとシャンパンの栓が開く音を聞いた時思いました。
とてもきれいな音で、元気よく飛んでいくシャンパンの栓は、私の、息子のこれからの未来をしめしている様に思えて、閉店記念の写真は、シャンパンを抱きかかえて、息子といっしょに元気な笑顔で「ピース♪」です!
クリスマスに入院した息子も、無事1回目の治療が終わり、28日に退院してきました。
ずっと苦しめられていた頭痛が消えて、まだ少しだけですが笑顔が戻りつつあります。
私もやっと今年はどんな年だったろう…と振り返れる時間を持てました。
今年はどんな年だったろう…新年の目標に達成できるように頑張っただろうか…と今年1年のブログを読み返しました。
新年明けて入院、今通っている大学病院の先生との出会い、薬を飲んでも止める事が出来なかった痙攣発作。救急でICUで集中治療。お店のリニューアルオープン、息子の病気。お店の閉店…。
なんでこんなに色々とあるんだろう…と自分の事なのですが驚きです!
はじめて自分に「よく頑張れたね!」と答えが出ました。
ブログであたたかいコメントを下さる方々、病気の不安を何とかしてあげたいと私と向き合って下さる先生。
閉店SALE中に、お店にいらして下さったお客様のあたたかいお言葉。
素敵な素晴らしい出会いが沢山あったからこそ頑張れたのです。
両親も他界してしまっているので、何かあって心から相談や愚痴を言える人がいない事にとても心細く思っていました。
でもブログを綴る事によって、お店を営業することによって素敵な出会いがあって、その出会いはいつも私を笑顔にしてくれます。
「頑張ってね!」じゃなくて「頑張ろうね!」と一緒の心で励ましてくれる方の優しさは、何にもかえがたいものです。
甘えてばかりで恥かしいのですが…今年も本当にありがとうございました。
息子が退院した日、病院から自宅へ車を走らせながら、今年1年の色々な思いが思い出されて、胸がいっぱいになりました。
「本当に色々とあったね。苦しい事、悲しい事もいっぱいあったね。でも私がはじめた夢のお店も後悔なく終われた事。原因が分からなく苦しんでいた息子の病気も治療出来た事。来年に向かって大きな夢を持てた事。自分の人生の節目と思っていた事が全て気持ちよく迎えられた事。何の後悔もない事…。
なんて幸せな事だろう…。来年は息子も受験生。また色々とあるかもしれない!
でも、今年こうして乗り越えられたのだから、これからも頑張れるよね!!」
そう思いながら、ブログで励まして頂いたコメントを思い出していました。
泣き虫の私は、車を運転しながら涙。涙。涙…。
泣いたり!笑ったり!忙しい1年でしたが、
「終わりよければ、すべて良し!」
とてもすっきりとした大晦日を迎えています!
来年はいつか元気になぁ~れじゃなくて、元気になる自分を強く感じています。
ファイト!!

****************************************************************
お店の始めたころはこんなに小さかった息子が…


お店の閉店の時には、こんなに大きくなりました。
閉店の時に記念のドンぺリのシャンパンを開けたのは息子です。
シャンパンを開けた時、「パーン♪」ととても素敵な音がしました。
16年、年月が流れても私の夢は形を変えず、色あせることもなく、詰まっていたんだとシャンパンの栓が開く音を聞いた時思いました。
とてもきれいな音で、元気よく飛んでいくシャンパンの栓は、私の、息子のこれからの未来をしめしている様に思えて、閉店記念の写真は、シャンパンを抱きかかえて、息子といっしょに元気な笑顔で「ピース♪」です!