goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか元気になぁ~れ♪

ある日の突然の体調不良。
そして突然見つかった脳動脈瘤。術後元気になるまでの日記。
そして新たに息子と私の日記。

もうすぐ春がくるね…

2011-02-21 | 日々のつぶやき
あと数日で、3月。
3月1日は、息子の高校の卒業式。
私の子育ても3月1日で終了です。
子育ても終わりを迎える…って思ったら、息子を育ててきた時間を色々と思い出しました。
卒業式を迎える日、私はどんな気持ちなんだろう…。


この前のブログで綴ったのですが、私ってばすっかり元気を失ってしまって、何をするのも無気力になっていました。
今まで生きてきて、ここまで無気力な自分ははじめてでした。

でも不思議なものですね。
苦しむ時間や、悩む時間は確かに辛いのですが、その中から学ぶ事や、教えられる事もたくさんあるんですね。
何事も無駄な時間ってないんですね。

随分元気になりました。
だって泣いてたって仕方ないし、後悔するのは嫌だし、笑って、明るく、何があっても負けない自分の心があれば、
乗り越えて行けるものなんですね。

まだまだすこしづつですが、「もうすぐ春がくるんだもの。やわらかい風が心地いい春がやってくるんだもの。元気のない私はおしまい!おしまい!!」って気持ちも春色に変わってきました。

後遺症も小さい事はまだまだあるけど、それは気持ちで乗り切ろうと思えば、乗り切れる程。
なんでだろう…って悩んだり、悲しんだりする事は、自分が未熟な所があるのだから、自分を冷静に見つめて、直す努力をする事。

泣いてばかりいたら、下を向いているから、前に進めない事。

…手術をして、数ヶ月仕事をはじめて色々な事が見えました。
仕事をはじめたから、家族との在り方も今まで違った事が見えました。

出来るだけ前を向いて、歩いていこう。
自分をしっかりと持って、歩いていこう。
急ぎ足じゃなくて、ゆっくりとでも一歩づつ歩いていこう。
長い時間がかかってしまっても、一歩づつ歩いているんだもの!進んでるんだもの!

色々な事に潰されそうになってしまったけど、もう大丈夫だよ。
笑顔で歩いていくね。

息子の卒業式は、お母さん元気な笑顔になるね(^^







月日が流れるのってなんて早いんだろうね。

2011-02-12 | 日々のつぶやき
新年明けまして…なんて話していたと思ったら、もう2月。
毎日がとても急ぎ足の様に、過ぎていきます。
なんて早いんだろう。

昨年の誕生日過ぎから、色々な出来事があり過ぎて、元気もやる気も、夢も何もなくなってしまいました…。

でもね。難しい手術を乗り越えて、いっぱいあった後遺症も乗り越えて、生きてるんだもん。

どんなに苦しい事や辛い事が起きたって、頑張んなきゃだめだよね。

私はどうしたらいいんだろう…と悩むだけの自分って大嫌い。

悲しい出来事は、自分が成長するためには、きっと大切な経験。
どうであっても、受け止めなきゃ。

受け止めて、乗り越えなきゃ。

神様にお願いする時は、いつもいつも願っている。
「私も頑張る。私が前の様に明るく、元気で笑顔の私に戻れるように。強くなれますように…見守っていて下さい」

数年たったら、こんな苦しい出来事も、そんな事もあったね…と笑顔で思い出せたらいいな。

しっかりしろ!って毎日自分に言い続けているけど、時折、「疲れたでしょ。羽を休めてゆっくりとしなさいな」って言ってもらえたらいいんだけどな…ってとても弱気になってしまう自分も居る。

必ず乗り越えるね。
いつもの私に戻れるように。
必ず。。。