goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか元気になぁ~れ♪

ある日の突然の体調不良。
そして突然見つかった脳動脈瘤。術後元気になるまでの日記。
そして新たに息子と私の日記。

あきらめない!

2008-12-31 | 脳動脈瘤
今年ももうすぐ終わり。
終わり間際に、新たな病気の発症・・・。
手術を選んだ事は正解だったのだろうか・・・そう悩んだりしたけど、いくら悩んでも手術は成功して、私の「命」はここにある。
後悔はおしまい・・・。
前を向いて歩かなきゃ!

今日お墓まりに行くのにいつものお花屋さんへ寄った。
お花屋さんのおばさんは、私の症状を聞きながら涙ぐんでしまった。
別れ際におばさんが力強く私に伝えた言葉・・・

「頑張れとは言わないよ。でもあきらめるな!」

私はその言葉に涙が止まらなかった。
どんな時も、どんな状況になってもあきらめない気持ちはとても大切な事。
忘れてしまっていたかもしれない・・・と思いました。

来年の目標!
「あきらめない!」

辛い発作に苦しい時もあるけど、必ず良くなる気持ちを持ち続けて行きたいです。

ブログで元気を分けて下さる方が、良いお年でありますように・・・



退院しました!

2008-12-28 | 脳動脈瘤
状態良好!ではありませんが、退院しました!

とても色々あっての入院だったので、今回は色々と悩みの多い入院生活でした。

薬をどんなに色々と変えても、発作は1日に数回発症してしまいます。
体に合う、発作を抑えられる薬との出会いがない限り、私は半分寝たきり生活になってしまいます。

でも、必ず良くなる日が来ると信じています。
だって、元気になりたいのですから。
そして、ブログでも心配して下さる方や、応援して下さる方がいてくれるのですから!

ありがとうございます。

もうすぐ今年も終わり。
どうか来年は良い年であります様に・・・。
ブログで出会った方々も健康でいられます様に・・・。

脳梗塞

2008-12-03 | 脳動脈瘤
もう12月。
もうすぐ今年も終わり。なんて1年が早いんだろう・・・。

先日眼科の先生の紹介状を持って、東京の大学病院へ診察に行ってきました。
初診なので、色々な検査の予約を取って診察終了と帰る時、椅子から立ち上がる時全身の痙攣で倒れてしましました。

急遽CT検査とMRI検査をしました。
まだ検査は途中なので、はっきりとした結論は出ないけど「脳梗塞」が引っ掛かっているようです。

先生も私が倒れた時の状態を見て、これからもっと検査をしていかないといけないと思いつつ、手術をした時の状態を知らないので、困惑気味。
東京の先生は今の体の状態は脳動脈瘤の手術の後遺症ではなく、脳梗塞の後遺症だと話します。
脳梗塞がいつなったのか、それによって脳が白くなってしまったのがいつなのか、先生に聞かれても、私は答えられなかったのです。
だって脳梗塞になったとは聞いていないし、知らなかったのです。
私自身の事なのに・・・手術をした事は分かっているけど、そこから先の事は理解し得ていないのです。

・・・私の頭の中はどうなっているの?
時折とても体の調子が悪いのは、手術の後遺症じゃなかったの?

東京の大学病院の先生は、とても親身になって下さる先生で、
「これから検査をしながら、改善できる方法を考えましょう。今の状態は心配な点が沢山ありますから・・・」

12月は、私の誕生日に母とお別れした・・という余りいい記憶のない月です。
12月が来る度に、悲しいことがあるのではないかと心の中は恐怖心でいっぱいになります。
だからこそ、元気でいたかったのに。

元気になります様に
笑顔になれます様に