goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか元気になぁ~れ♪

ある日の突然の体調不良。
そして突然見つかった脳動脈瘤。術後元気になるまでの日記。
そして新たに息子と私の日記。

月日が流れるのってなんて早いんだろうね。

2011-02-12 | 日々のつぶやき
新年明けまして…なんて話していたと思ったら、もう2月。
毎日がとても急ぎ足の様に、過ぎていきます。
なんて早いんだろう。

昨年の誕生日過ぎから、色々な出来事があり過ぎて、元気もやる気も、夢も何もなくなってしまいました…。

でもね。難しい手術を乗り越えて、いっぱいあった後遺症も乗り越えて、生きてるんだもん。

どんなに苦しい事や辛い事が起きたって、頑張んなきゃだめだよね。

私はどうしたらいいんだろう…と悩むだけの自分って大嫌い。

悲しい出来事は、自分が成長するためには、きっと大切な経験。
どうであっても、受け止めなきゃ。

受け止めて、乗り越えなきゃ。

神様にお願いする時は、いつもいつも願っている。
「私も頑張る。私が前の様に明るく、元気で笑顔の私に戻れるように。強くなれますように…見守っていて下さい」

数年たったら、こんな苦しい出来事も、そんな事もあったね…と笑顔で思い出せたらいいな。

しっかりしろ!って毎日自分に言い続けているけど、時折、「疲れたでしょ。羽を休めてゆっくりとしなさいな」って言ってもらえたらいいんだけどな…ってとても弱気になってしまう自分も居る。

必ず乗り越えるね。
いつもの私に戻れるように。
必ず。。。




最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
光陰矢のごとく! (nana)
2011-02-20 21:32:31
本当に月日がたつのは早いですよね
私は2009年くも膜下出血を発症し、脳動脈瘤が再増大しています。
再手術を検討していますが、手術の時期がいつがいいのか?考え中です。
早すぎるとクリップがコイルのためかかりにくいのか?、遅らせる方が血栓化が進み硬くなってクリップがかかりにくいのか?
血管撮影だけではクリップがかかるかどうかわからないそうです(><)

marine1964さんは後遺症はもう全くないですか?
後遺症の乗り越えられたとのことほんとうに良かったです

寒い折、どうかおからだ大切になさってくださいね
返信する
nanaさんへ (marine1964)
2011-02-21 19:40:52
nanaさん、コメント頂きましてありがとうございます。

脳動脈瘤の再増大…。
ご心配ですね。
一度手術しているのに、再手術なんて、苦しい決断ですよね。
私も、小さい動脈瘤が再発したようですが、今は経過観察ですが、たとえ大きくなってきてももう手術はしないと思っています。
後遺症の苦しみは、もうたくさん!!
でも、手術しなくてはならない程の大きさになったら、本当に手術しなくていいんだろうか…って悩むのかな。

nanaさん、再手術という辛い決断ですが、ご無理をなさらないでくださいね。
必ずいい方向へ向かうって信じて!

nanaさんも、お体を大切になさってくださいね。
返信する
メール (nana)
2011-02-21 19:48:14
追伸
ごめんなさい!
gooのメールも送らせていただきました。
お忙しいところ申し訳ございませんが、お暇なとき返信いただけると嬉しいです♪
返信する
横レス でごめんなさい (1962)
2011-02-22 10:06:34
nanaさんへ

はじめまして。

まさか ここでnanaさんに コメントできるとは夢にも思いませんでした。

nanaさんのブログ 脳、癒し、健康、必ず毎回チェックしておりました。
でも コメントが受け付けておらず ここで失礼します。marine1964さんごめんなさい。

nanaさん 本当によく勉強しておられますね 私もコイル塞栓でしたので 為に成ることばかりです。

私の場合は 瘤の形がいびつだった為 コイルが完全に補充できず ネックにはまだ 流血があります。主治医は大丈夫であろう、、、っと言ってくれましたが やはり不安はありますよね。
その時はその時、、、っと思うようにしております。

ありのままを書いてくださり どれほど勇気付けられたか 有難うございます。
写真も癒されますよ。
まだまだ 頑張りましょうね。

有難うございました。



返信する
初めまして! (nana)
2011-03-08 00:29:53
>脳、癒し、健康、必ず毎回チェックしておりました

私のブログを読んでいただいている方に出逢えて感激です!!^^1962さんも血管内治療でしたか。


最初、コイルをされた人の経過のブログを見つけることができず、不安で仕方なかったので、
私の経過が良くても悪くても、少しでも参考にしていただけたらと思い作りました。

>写真も癒されますよ

お褒めに預かり嬉しいです^^癒しもテーマにしているので、できるだけ以前撮った癒しの写真を探しては貼っています^^

1962さんもどうかおからだ大切になさってくださいね!


marine1964さん、先日はありがとうございました!嬉しかったです!!どうかおからだもお心も大切になさってくださいね!

お二人に・・・

     With much iove,



返信する
ごめんなさい! (nana)
2011-03-08 00:35:01

     With much love,

のつもりが・・・

失礼しました^^
返信する