花の日々

はなのひび

小さなかわいいお花ヤマアジサイ、ばあばへ

2024年05月16日 | Weblog

長女の小学2年生の娘が選んでくれたブルーの小さなヤマアジサイ。母の日に届けてくれました。「ばあばにはこの花がいいんだって。」と長女。ありがとうね、嬉しいよ~。

ブルーの小さな星が輝いている。

嬉しくなる。じいじに大切に育ててもらうね。じいじ、頼んだよ。

次女のお友達の花屋さんanone_na_niから届いたお花。

右端の濃いローズ色の大きな蕾は何だ?と毎日観察。牡丹?シャクヤク?いやいやこんな雰囲気には、大きなラナンキュラス?とワクワク。やっと開花!私が思うにはラナンキュラスだと思うのだけれど…何の花?

hideさんの癒しコーナー。

嬉しそうです。

夜中、窓をたたくような風の音で目が覚めました。台風の様な強風。朝、目が覚めても変わりなくすごい風です。あー!宮島に向かって大きな虹

何かいいことがありそう。

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 65才の母の日はお花に囲まれて | トップ | 槇原敬之コンサート2024... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2024-05-17 00:00:46
こんばんは一年生です。

お孫さんが選んでくれたんですね~

元気に育つと良いですね~

つぼみの花咲いたのですね~

確かに芍薬にも見えるし

ラナンキュラスにも見えますね~

昨日はこちらも風が強かった。

強風で洗濯物干してた物干し竿が落ちました。
 (mari)
2024-05-19 12:21:43
こんにちは!一年生さん。
いつの頃からか長女のところは、なにかあると孫達が選んでくれる率が増えました。
2年生くらいになると、乙女チック✨
風の後にかかった大きな虹、ワクワクしますね。何かいいことがありそう。
あじさい (魔女)
2024-05-20 19:33:41
ベランダに見えるのが、サボテンですか。かなりの
数がみえます。
そしてベランダで、みごとい、バラですが、1本の
木ですか。バラ祭りみたいですね。すごい。
花に囲まれて、いいですね。楽しそうです。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事