goo blog サービス終了のお知らせ 

花の日々

はなのひび

東広島市鏡山公園のメタセコイア

2023年12月06日 | Weblog

11月23日はhideさんの誕生日。午後から東広島へ外食に出かけました。西条駅から広島大学へ続く道ブールバール沿いは、街路樹が植えられ季節ごとに色が変わり楽しませてくれます。桜、新緑や青葉、赤やオレンジの紅葉、木々に積もる雪…。その道沿いに、桜の名所鏡山公園があります。20年位前お花見に行った友達は、3年前亡くなりました。通るたびに思い出す楽しい時間と笑顔…。

公園の入り口、メタセコイア並木が迎えてくれます。今年は遅い紅葉、もしかしてもしかしてあのまぶしいオレンジ色の帯が見えるかも…と鏡山公園へ行ってみました。

あっ!!

やったー!青空に輝いています。日差しも柔らかく、少し散歩しました。駐車場はいっぱい、紅葉を楽しむ人達の笑顔が溢れています。

公園へ続く道。

気持ちのいい景色。

渡り切った場所から見た、駐車場のメタセコイア。

友達とお弁当を食べながら、たくさん笑った場所…。

池には水鳥、冬が近い。友達の家の前の池にも、冬が来ると水鳥がたくさんやって来ていたなあ…。

いつも思う。秋を知らせる天使の羽が、メタセコイアの枝に舞い降りて来たなあと…。

食事は焼肉の『あみ焼き館』。46年前hideさんと出会い、たまに食べに寄ったお店。出会う1年位前に開店したようです。今は息子さんの代に変わりましたが、レンガ造りの外観、山小屋風の店内もお肉の味もそのまま。私達の動き続ける古時計のようなお店。記念日はもちろん、1年に2回くらい食べに行きます。焼肉は、このお店でしか食べないというくらい美味しくてお気に入り。店内に入るとほっと落ち着くんですよね。いつまでもいつまでも続くことを願っています。hideさん、お誕生日おめでとう!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 津和野街並みと安芸太田町の... | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2023-12-07 00:13:38
こんばんは一年生です。

旦那様お誕生日おめでとうございます。

メタセコイアの紅葉がとても綺麗ですね~

『あみ焼き館』は旦那様との思い出の場所でもあるんですね~

かなり昔からあるお店なんですね~

いつまでも続いてほしいですね~
返信する
紅葉 (魔女)
2023-12-09 06:27:10
ご主人。誕生日おめでとうございます。今年も
あちこちと、行かれましたね。
優しいご主人ですね。いいなー。魔女は黄色がすきなので、並木道の黄色の木すてきですね。
広島市内のイルミネーションもきれいだと、テレビが
写していますが、1回も行った事がありません。夫は、夜出かけるのが、好きではないみたいです。
┐(´д`)┌ヤレヤレです。
返信する
鏡山公園 (mari)
2023-12-09 14:36:01
こんにちは!一年生さん。
ありがとうございます!

ほんとうにきれいなメタセコイア。ブールバールの木々は、季節を楽しめ好きです。
チャンスがあれば、2号線など通ってお越しください。締めに焼き肉を😊
返信する
ドリミネーション (mari)
2023-12-09 14:54:26
こんにちは!魔女さん。
ありがとうございます!

メタセコイアの紅葉は、きれいです。
ここまで来なくても、道路や公園とかで見かけるので、探してみてね。

平和大通り~並木通りの冬の風物詩ドリミネーション。毎年すごい人と車!歩いてみるより、寒いし車から見た方がきれいなので、こちらもチャンスがあれば娘さんやお孫さんの車で😊
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事