goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄の貸別荘マリリンオーシャンの2頭のだらく犬日記

沖縄県北部の宜野座村で貸別荘をやってます。愛犬達をとおして日々の様子や沖縄の自然、情報を発信していきます!

沖縄県産の果物のひとつに・・・!

2011-01-10 22:05:23 | 果物


あまSUN(あまサン)





あまSUNとは

沖縄の方言で
甘いことを「あまさん」と言います

沖縄の太陽がサンサン照り輝く太陽と
果実色が太陽をイメージさせるから
「SUN」を用いられてるそうです

「あま」は品種名で
「天草」とかけてあるそうです

普通のみかんより大きめで
オレンジに近い
果皮が滑らかで薄く
剥きづらいので







このようにして食べます
名前のごとく甘くて美味しいです


熟期は12月中旬~末
1月に店頭でみかけるのは珍しく
つい買っちゃいました

マリリン





僕も食べたいなぁ~



ちゃんとお座りして
“待て”すればもらえるでしゅよ

喜んで食べる
ブッシュオリーヴです


貸別荘マリリンオーシャンのご案内  

沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
サンパーク内

ご覧下さい

の近くの貸別荘で
過ごしてみませんか

予約を受け付けております 
少人数の方やワンちゃんをお連れの方も大歓迎です

詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)















お庭のパパイアが・・・!沖縄♪貸別荘マリリンオーシャン♪

2010-12-21 23:50:41 | 果物


前回
マリリンオーシャンパパイアをしましたが

ひとつだけ熟し食べ頃に



やったぁ~

明日もぎ取り食べようかナ

と思っていた矢先に

見て下さい このありさま



中身がない

やられてしまいました 遅かったぁ~

そうなんです

に食べられてしまったのです

周辺は自然に囲まれていて

とても のどかな “宜野座村”

も沢山います

実が熟しかけると何処からともなくやってきて

食べてしまうのです

食べ頃をよくわかっているようです

残念でしたが仕方ないですね

他にも実をつけているので

今回は諦めることに





う~ん 鳥さんでしゅかぁ~

食べられてしまったでしゅね

これからは私(オリーヴ)が監視してますでしゅよ

マリリン


貸別荘マリリンオーシャンのご案内  

沖縄県宜野座村字宜野座663-41 
サンパーク内

ご覧下さい

クリスマスや年末年始を 
海の近くの貸別荘で
過ごしてみませんか

予約を受け付けております 
少人数やワンちゃんをお連れの方も歓迎します

詳細やお問い合わせ 
090-7587-5962 (管理者 松堂)





 


沢山の黄色い果実が成っているのを見つけました♪

2010-11-04 14:44:26 | 果物


とあるお宅のお庭に






花梨です

バラ科

花 果実とも楽しめ新緑、紅葉が非常に美しい為

家庭果樹として最適なんですよ

私は最初離れた所から見た時はレモンかと思ってました

近寄ると見事な実が

その前を通る度 楽しませてもらってます

余談ですが

語呂合わせで

「金は貸すが借りない」の縁起を担ぎ庭の表にカリンを植え

裏にはカシノキを植えると商売繁盛に良いと言われるようです

マリリン

今朝の凸凹コンビ ブッシュオリーヴ





風もなく快晴

仲良く日向ぼっこ 気持ち良さそうです



貸別荘マリリンオーシャンのご案内  沖縄県宜野座村字宜野座663-41 サンパーク内



ご覧下さい

クリスマスや年末年始を海の近くの貸別荘で過ごしてみませんか

予約を受け付けております 少人数やワンちゃんをお連れの方も歓迎します

詳細やお問い合わせ 090-7587-5962 (管理者 松堂)






沖縄の台風の前にマリリンオーシャンのバナナを収穫し持ち帰ったバナナ!!

2010-09-03 14:41:00 | 果物


貸別荘マリリンオーシャンに立派なバナナが





2本も実がなってます

に収めていませんがもう1本隠れてなっていて
合計3本の木に
をつけてました

2本はまだ収穫する時期ではなかったので
1本だけ収穫することに





3年生の男の子に持ってもらいました
(愛知のお家の近所の子が夏休みで来沖)

「重~い」と
言いながら抱えていました


持ち帰った
近所の方や知人にお裾分けをし



毎回のことですが
サンルームにも吊るしてあります

これで3回目の収穫


何度出来ても嬉しい

今度のもきっと美味しいと思います

マリリン

貸別荘マリリンオーシャンのご案内






鉢植えのプチすいかのその後!

2010-08-17 16:38:07 | 果物


諦めかけていた鉢植えスイカの実がなり



この写真は7月27日に撮ったもの

それから一カ月近くになり



このようにボールより少し大きい位の大きさまでになったのですが
残念なことに穴があいてしまいこれ以上育たないと判断し
もぎ獲る事に・・・
そして中身が気になり割ってみると




赤く色づき種もちゃんとあってスイカの香りもします

私とスイカの好きな凸凹コンビ
が味見をしました



オリーヴはペロペロと舐めてます



ブッシュはかぶりついてます

甘みはあまりなく水っぽかったですがスイカの味でしたよ

植えてもいないスイカが実をつけて味見できたことが
我が家の嬉しい出来事なのでした

マリリン



冬の夜明け 宜野座の海

貸別荘マリリンオーシャンのご案内

お問い合わせください








貸別荘マリリンオーシャンで収穫したパパイアが色づいてきました♪

2010-08-11 17:21:38 | 果物


収穫されたばかりのパイパア



これは8月5日に掲載したパパイア
実は硬く青々としていました

常温保存で



このとおり黄色くなり実も柔らかくなってきましたよ

あと数日で熟し食べれるでしょう

冷やして食べれるのを楽しみにしてる


マリリンで~す



ん~まだ食べれないのか 残念だな




貸別荘マリリンオーシャンのご案内です

 見てねブッシュ)より


又もやマリリンオーシャンの果物が届きました♪

2010-08-05 16:02:32 | 果物


どっしりと重い箱

中を開けてみるとビックリ



なんと大きな大きなフルーツパパイアが7つも
どうりで重いはず



大きさを測ってみると
30センチもあります



「何々この物体は
ブッシュオリーヴはクンクン匂いを嗅いて不思議そう



オリーヴの顔の倍以上あります



ブッシュの顔と比べてもまだ大きいです

二年前の冬マリリンオーシャンのお庭に
割りばし程の苗を植えたフルーツパパイア
こんなに育ち大きな実をつけるなんて思ってもみなかった
それも一本の木に沢山 実るなんて

短期間でこんなにできるのですね

今日は驚きと嬉しさの入り混じった日となりました

貸別荘マリリンオーシャンのお部屋のご案内です

ここをクリックしてくださいネ


マリリン


鉢植えスイカの実が・・・♪♪~

2010-07-27 15:12:21 | 果物



諦めかけていた鉢植えスイカ



朝夕 欠かさず水やりをしているものの
毎日の猛暑で葉っぱがしおれ
枯れている葉っぱ

でもねっ
よーく目開きして見ると

まさかのまさかなんです とても小さいのですが
実が 
“やったぁ~凄く嬉し~い”





ちゃんとなってるでしょ 
プチスイカ

どれどれ 僕はスイカと聞いただけで
すぐ反応するんだ






やっほ~ホントだスイカがなってるよ~

食べた~い 食べさせて~

ダメまだ食べれないのよ

大きく育って食べれるといいんだけどね

楽しみにしておこう ネッ ブッシュ

マリリン






沖縄宜野座産のマンゴーが届きました!

2010-07-25 14:40:14 | 果物




おしゃれな箱に入って

開けてみると甘~い良い香りが



果肉は



熟してて食べ頃です

マンゴーはカロリーが高いと思われがちですが
ビタミンA Bカロチン ビタミンCが豊富に含まれており
目 口 喉など粘膜を丈夫にする働きがあります
視力低下や夜盲症なども防ぎます

身体に必要な栄養素もたっぷり含んでおり
美容と健康に良い理想のヘルシーフルーツなのです

ブッシュにもお裾分け




お母さん早く食べさせてよ



う~ん!初めて食べたけど甘くて美味しいな~

このマンゴーはうみつばめさんが送ってくれました

「うみつばめさんマンゴー有難うございます
とても美味しく頂きましたよ」

マリリン







夏のフルーツの代名詞は!?

2010-07-22 15:13:06 | 果物



この時期、近所の畑では

がよく作られてます

その中でも変わった出来具合のスイカがありました

名付けて空中スイカ



重みで落ちないようにと
ビニールひもで支えられているのでしょうか






このように
普通スイカは地上に出来てますよね

初めて見る空中スイカ
不思議な感じです

ところで余談ですが

夏が旬の野菜や果物は夏の暑さを和らげる為に
体を冷やす物が多いって知ってましたか

の約90%は水分で出来ており
みずみずしく甘~いのカロリーは低く
ダイエットのおやつに最適だそうです

むくみの予防や利尿作用が高いカリウムを多く含むので
体内の余分な老廃物も尿のなかへと排出してくれます

だからと言って食べ過ぎは良くないですね

程々にしておきましょう

ps

我が家の凸凹コンビが大好きで
毎日食べてるんですヨ

マリリン








日本ブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 貸別荘・コテージへ