
咲-Saki-
つまり宮永咲と原村和は夫婦♪


ということなんですね♪




のどかは咲の女房です


咲やのどか、だけでなく久さん、とまこさんの
カップルも、かなりいいですね


それだけでなく龍門渕、風越、鶴賀と、どの高校も
百合百合で、かなり素敵ですね(〃∇〃)






■清澄

宮永咲(みやながさき)×原村和(はらむらのどか)♪




麻雀を楽しめず周囲に気を使いすぎていた
咲がのどかと出会い麻雀の楽しさを知っていく
んですね♪

照お姉ちゃん、悪役みたい…(^_^;)
いえ、こういう笑顔の女の子好きです


咲はお姉ちゃん、の宮永照と麻雀を通して
再会したいから麻雀の大会で上を目指す
のですね♪


そして、のどかは、少しでもみんなといっしょに
いたいから上を、全国を目指すんですね♪


麻雀をする理由が家族との、姉との再会や
友情というのが素敵です




天江衣や咲が、そうですが何気に『咲-Saki-』
は家族の再生を描いてますよね♪

最初の頃とちがい今は麻雀をするのは楽しい♪
と思えるようになった咲♪


のどかの励ましと時々「喝」があったからこそ
ですね♪
さすが(=⌒ー⌒=)

のどかは咲の女房役ですね





のどかと咲が指きりをして、のどかがその指に
「ちゅっ☆」としたりするの可愛いすぎです


それと互いに顔が赤くなりすぎです


(〃∇〃)
3巻まで見ての感想ですが、たぶん、また咲は
「もう…ダメだよ…」とヘコたれる時があるのでしょう
(おそらく姉・宮永照と会った時とか)
が、やはりまたのどかが咲を励ましたり喝を入れる
んでしょうね☆




いっぽうのどかもネットとリアルでは麻雀の
打ちかたがちがいましたが、それも伏線
なんでしょうね?
どうなるかが楽しみです♪
(18話まで見ましたが、この設定を見事に
生かしていました




ペンギンにも意味があったとは!!
時々カットでのどかと咲の胸を比べてる時が
ありますがのどかは胸が大きいですね♪



8話で彦星と織姫のような仲にまでなった
のどかと咲でした♪(〃∇〃)
【アルタイルとベガ・夏の大三角形】
だなんて、
まるで『宙のまにまに』です♪




そして、のどか、と咲の指きり約束再び♪
咲とのどか、は七夕の織姫と彦星




(〃∇〃)
『君の知らない物語』が頭の中でリフレインします


(『化物語』の戦場ヶ原ひたぎverのED曲)
それと意外な組み合わせとして中学時代の、
のどかと優希の友情も注目です♪


(あとで、これにマホちゃんがからんでくる
とは思いませんでした


■久とまこ
あと久とまこ




2年前に廃部寸前だった麻雀部をあきらめずに
再建した久


そこへ入部したまこ


出会ったばかりの久とまこ


まだ、この頃はお互い顔が赤くなっています

初々しいですね♪




今現在、この2人の付き合いが長い感じが
いいですよね


合宿でお風呂に入ってる時の会話等に2人の
付き合いの長さを感じますね♪


(=⌒ー⌒=)
久さん

なんか、合宿の話をする時とかいろいろ
楽しんでるでしょう?

タイミングとか絶対狙っているでしょうし


合宿のお風呂のシーンはDVDでは、普通に
裸やおりりは見えています♪




胸のピンキュは見えませんでしたが。
久さん、とまこさん、も2人で約束を
しています♪




咲やのどかの様に


久さんもまこさんの前では本音を
見せることができるほど信頼している
ようですね




麻雀部はキャプテンと部長がちがいますが(^_^;)
久さんはまこさんがいるからがんばれた
のでしょう♪


少し年寄りくさい話し方のまこさんですが
頼りがいがあるから久さんはまこさんを信頼
してるんでしょうね♪




(=⌒ー⌒=)

■龍門渕
お次は龍門渕です♪
外見が目立つのが龍門渕です


対戦前にライバル校を描くのは盛り上がりますね♪

なんか複雑(?)な関係のチームですね。
メイドさん、がいますし国広一は透華の専属メイド
ですし?
可愛いですが♪

(これは、後で理由はわかりますが)
透華さん、が目立ちたがり屋でゆかいです

(笑)
でも、どこか可愛い人です♪

愛敬があるというか…お茶目ですね(笑)

変装もバレバレでしたし(^-^;)☆

でもどこか可愛いですね♪
仲間もゆかいです☆
みんな、なんだかんだ言いながら透華に助けられて
いそうですね♪
透華も、とても仲間を大切にしていますし


龍門渕には主将がいないらしい?ですが
どう見ても透華がリーダー格ですよね



■草薙素子「ネットは広大だわ」
今まで透華はネット上のプレイヤー『のどっち』を
意識し続けていました。
それは徹底的にリサーチするほどです。
こういう透華のマメなところが愛される理由
なんでしょうね


透華は今回の大会で『原村のどか=のどっち』と
疑いを持ち、だんだんと核心に至っている訳で…
ここで『咲-Saki-』に『リアルVSネット』のような
構図が出てきた訳ですが…。
というよりも透華は自分よりも原村のどか、
が目立つのが許せないのですが


透華は原村のどか、を意識して意識して意識します!!


透華がイメージの世界で女戦士になる、のが
いいですね




これは『リアルVSネット』の心象的な表現の一番
最初でした

つまり…透華はそこまで、のどかを…
好きなんですね♪




透華に「なんですってぇ!!」と言われてしまい
そうですが


>龍門渕つづきます♪