mardidupin

記憶の欠片あるいは幻影の中の真実。

6月1日(水)のつぶやき その2

2016-06-02 04:15:05 | 〈Twitter〉

正午になりました。ただいま、和歌は《“熱い想いの情景”》《Dupin の好きな処》《Dupin の好きな歌人等》を開宴中!RT していただけると嬉しいです。


@pante_bot パンテくんさんさん、おはようございます?(*^▽^*)


よそめには盛んなること太陽をしのぐと知らぬ向日葵の花 /晶子


@pante_bot パンテくんさんさん、おはよう?(*^▽^)/★*☆♪


池水にすゑうちさわぐ浮草はまづ夕風のふきや初むる /定家


夏くればゆきかふ人を逢坂の関は清水にまかせてぞ見る /俊頼


よそにても袖こそ濡るれみなれ棹なほさし帰る宇治の河をさ /定家


大汝少御神の作らしし妹背の山を見らくよしも /人麻呂歌集


Good_afternoon ○○:.. *:..。o○:..○。 ○ *:. ○、.:。。○☆☆☆ ☆*: 。:*:・  '*:..。o o★ *:..。o★☆


ねがはくは花の下にて春死なんそのきさらぎの望月の頃/西行


いもうとと七夕の笹二つ三つながるる川の橋を行くかな /晶子


逢坂の山ほととぎすなのるなり関守る神や空に問ふらむ /源師時


あぢさゑのしたばにすだく蛍をばよひらのかずのそふかとぞ見る/定家


《“Dupin の心情”》《Dupin の月》《Dupin の在地》詠んでいます。《歌留多二十四時》は準備中につきもう暫くお待ちください。


逢坂の関の杉むら過がてにあくまでむすぶ山の井の水 /式子内親王


しるしらぬ相坂山のかひもなし霞にすぐる関のよそめは /定家


木によりて匂へる薔薇秋山の蔦にまさりてはかなき薔薇 /晶子


宵闇の旧街道をわがくれば天の川白し芦の湖の上に /千樫


Good_night ★★。:★* :. ○☆ *:..。o*:o☆ *:..。○☆ 、.:○○ *: 。。○○☆ 。:☆o○☆


妹が間は床の瑪瑙の水盤にべにばす咲きぬ七月七日 /晶子


濠の上を砂吹きゆけば樹末よりニコライ堂は高く見えたり/憲吉


はしゐしてものかくかみのいくたびかひざにみだるるはつなつのかぜ /八一



6月1日(水)のつぶやき その1

2016-06-02 04:15:04 | 〈Twitter〉

零時です。《熱い想いの情景》を詠んだ和歌をツィート。Dupinの熱い世界を感じてください。

1 件 リツイートされました

御祓して河辺すずしき浪の上にやがて秋たつ心地こそすれ /式子内親王


ま愛しみさ寝に我は行く鎌倉の水無瀬川に塩満つなむか/万葉集東歌


我妹子に我が恋ひ行けば羨しくも並び居るかも妹と背の山 /古集


背の山に黄葉常敷く神岳の山の黄葉は今日か散るらむ /人麻呂歌集


霞とも花ともわかず菅原や伏見の里の春のあけぼの/定家


年ふともわすれむものか神風やみもすそがはの春のゆふぐれ/定家


逢坂の関には人もなかりけり岩間の水のもるにまかせて /祝部成仲


宗次郎に おかねが泣きて口説き居り 大根の花白きゆふぐれ/啄木


大和川砂にわたせる板橋を遠くおもへと月見草咲く /晶子


Good_morning 。○:* :..。 ○: *: 。:・ o○ o。o○☆○☆ Happy_Wednesday :..。o○☆★☆ o○☆★ 。o○☆★ 、.


六時です。おはようございます。和歌《“Dupin の心情”》及び《Dupin の月》《Dupin の在地》をbot 形式で開宴しています。


@pante_bot パンテくんさんさん、おはようございます?( ̄▽ ̄)ゞ


@Alex_bot_ アレックス歌詞botさん、おはようございます?( ̄▽ ̄)ゞ


@mistersui_bot ミスターbot 水曜どうでしょうさん、おはようございます?( ̄▽ ̄)ゞ


かぎりあれば衣ばかりはぬぎかへて心は春を慕ふなりけり /西行


@pante_bot パンテくんさんさん、おはようございます?( ̄▽ ̄)ゞ


君になほあふ坂山もかひぞなきすぎのふる葉に色し見えねば /定家


見わたせばもろこしかけて舟もなし霞につづく春の海原/子規


しばしこそ小川の清水むすびつれ月もやどりぬ逢坂の関 /良経


みじか夜は稚児めきて明くころころと蛙鳴くなる枕上かな /晶子


さみだれの最上くだりけむ大き鯉海に喘ぐを手に捕へたり /千樫


草枕はかなく宿る露の上をたえだえみがく宵の稲妻 /式子内親王


春過ぎて夏来るらし白栲の衣干したり天の香具山 /持統天皇御製


降りそめて幾日になりぬ鈴鹿河やそせもしらぬさみだれの空 /俊成