goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

新スポット、出現

2008-07-26 16:19:13 | モナコ
夏期限定で階段上部に関所が設けられている我が家なのですが、
なんと階段下部(ようするに一階の階段の登り口)にも
第二の関所が出現しました。


 私が門番です。(モナコ)

ここは、一年中光が差し込まないワリに、
すぐ近くに東向きの窓があって、空気の通りはバツグン。

なので、冬は極寒地となる場所です。
(根菜の保管をするには最高

夏は避暑地ね。

お姉さん、いいとこ見つけたわ。。

*****

最近、モナコにカメラを向けると、寄ってきてしまうので、
なかなかカメラ目線の写真が撮れません。
(カメラ・・ってもケータイ・カメラなんですけど・・

モデルさんとしては致命的かな、と・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出たっ!

2008-07-09 14:45:28 | モナコ
昨夜・・・

寝室に入ると、入り口に猫たちが集まってます。
どうやら、そこに何かがいて、彼らはそれを捕まえようとしているらしい。。

またゴキでも出没したかな?

・・なんてことを思っているうちに、モナコの前足が何かを押さえてます。

そ~っと覗き込むと、黒っぽい紐みたいなヤツ。
ゴキとはちょっと違うみたい。。

モナコがその前足をちょっと手前に引いたとき、ビョ~~ンと何かが宙を舞いました。

ヒャ~~ッ!!
ムカデだっ!!

(「ムカデ」で変換したらこんな字「百足」が出ました。納得・・

宙を舞ったムカデ、着地するとコソコソと家具の隙間へ入っていきます。

まずい!早くつかまえなくちゃ。。

慌てて階下へ降り、掃除機を持ってきて(素手じゃムリだし)
ムカデが逃げ込んだあたりを探したんですけど、
敵だって必死でしょうから、見つかるワケもなく。。

やだな~~。寝てる時に足下に来たらどうしよう。。


一方、獲物に逃げられてしまったモナコ、どうやら諦めがつかないらしく、
はじめにムカデがいた辺りを探し回ってます。

飛んだ瞬間、見てなかったのかな・・?

しばらくすると、モナコが部屋の端に走り寄って必死にゴソゴソと隙間を探りだしました。

ムカデ発見か・・・?

     
このヘンにいるみたいなの。。      え~、どれどれ見せてよ・・

 


こっちの方から音がしたのよ・・・


結局、見つかりませんでした。

ムカデさんは今も家のどこかにいるはず・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアル姉妹ケンカ

2008-05-23 11:59:51 | モナコ

リリー(黒) モナコ(シマシマ)

バシッ! ボコッ!!

そんな狭いトコロでやらなくたって・・・。
タワーが崩壊しちゃうでしょ。。

だいじょうぶよ。だってねぇ・・・

あ、そっか。

モナコ+リリーの体重って、ジュニアとほぼ同じくらいだもんね。



 え・・?

最近、ジュニア減量中なんです。。
冬より少~しスリムになったんじゃないかなぁ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっしり・・

2008-05-19 15:19:48 | モナコ
はい、左~~


            
 よっ!                             ほっ!!


こんどは右~~


            
ほいっ!                             アタ~ック!!

モナコさん、下半身の安定感だけはバツグンです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モナコの裏側

2008-04-03 11:03:15 | モナコ


お腹の下まで、ぎっしりシマ模様が入ってます。。

これでもっとスリムだったら「ヒョウ」になるのでしょう・・。

中央に一本、タテに入ったスジが気になります。
チャックでもついてるのだろうか・・?

モナちゃん、そろそろだね。

*****

モナコ、リリー姉妹に出合ってから間もなく2年になります。

昔はこ~んなに小さかったのに、
ずいぶんと成長したものです。


最初の一枚(2006.4)

キミタチ、この家に来て幸せになれましたか・・?


あ、オマケです。
小さい時のモナコの裏側。。


(2006.6)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする