goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

慣れれば解決?

2020-07-25 16:12:00 | ノンジャンル
環境対策ってことで取り入れられたレジ袋の有料化、今までのように気軽に思いついた時点で買い物をするってことが無くなり、どうしても必要なものを両手で持てる分だけ買うって行動パターンになり財布には優しい政策なんですが、店側にとってはどんなもんなんでしょうか?

導入前に自分で買い物なんかしないであろう偉い人が上から目線の訳知り状態の文をネットにアップ、これまで無料だったレジ袋分のコストが売り上げに反映して店はウハウハってことを書いていたけれど、実際には私同様に買い物を控える人が続出、さらにはレジでの袋詰めに手間取ったりと7月分の小売りの統計がどんな数字になるのか、恐ろしい数字が出るような気がしてなりません。杞憂であればよいのですが、慣れれば解決する問題なのか、それともこのまま政権の目論見が大外れで景気はますます下降して行くのか?

せっかくの4連休も天気は味方せず、出かけられずにイライラしている人も多いような気がしますが、第2波と言っても過言じゃないような状態になってきているからかえってよかったのかも?と言いつつ今夜は来月に控えたお遊びの打ち合わせ、たぶん大丈夫とは思うけれど何となく後ろめたさも感じてしまうっていうのは過剰反応(^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする