自粛自粛って言っているうちに今年も半分が過ぎてしまって残り人生との対比で本当に1年が速いです(^-^;・・・今日は本当ならお仲間さんと中勢地区のマラニック予定、私は先日御池岳で原因不明のひざ痛に襲われてからずっとおかしくって一緒に走れる自信が無くって残念ながら欠席、現地の天気はどうだろうと思いながら今月後半に予定している山の下調べ・・・マイカー規制が有るのをすっかり忘れていて確認したところ、予定している日には規制がないことが判って一安心、夜中に現地入りして日帰りを無理なくできるのであとは天気次第、一応予備日も決めてあるけれど一次候補の日に行えればそれだけ他のプランも考えられるのでありがたいのですが・・・みんなの心がけ次第ですね(*^^)v
今日から7月ってことでキャッシュレス決済の還元終了、レジ袋の有料化と嬉しくない方への変化も始まりましたけれど、皆さんマイナンバーカードってどうしてます?4000万人限定で5000ポイント付与とか書いてあるけれど、使いもしないカードを作成する手間や先日公開されたコロナの接触確認アプリ同様なんだか現政権が推進しようとしている個人情報に強く関連するIT技術にはうさん臭さしか感じなくって・・・それでも香港のような事態に至っていないだけましと思わざるを得ないのでしょうけれど、この点に関しては先が短いって幸せです(*^^)v
今日から7月ってことでキャッシュレス決済の還元終了、レジ袋の有料化と嬉しくない方への変化も始まりましたけれど、皆さんマイナンバーカードってどうしてます?4000万人限定で5000ポイント付与とか書いてあるけれど、使いもしないカードを作成する手間や先日公開されたコロナの接触確認アプリ同様なんだか現政権が推進しようとしている個人情報に強く関連するIT技術にはうさん臭さしか感じなくって・・・それでも香港のような事態に至っていないだけましと思わざるを得ないのでしょうけれど、この点に関しては先が短いって幸せです(*^^)v