木曜日時点では今日の予定はしっかりと距離を踏むはずだったのが・・・昨夜息子が舞鶴へ行くって言うので目的を尋ねると自衛隊の一般公開が有るらしい・・・寝床に入るまでは迷っていたけれど、山行きのダメージが理由づけに都合よく、かなりのものって表向きの理由をこじ付けれたので行ってきました(*^^)v
新名神で京滋バイパスから京都縦貫道で舞鶴西IC・・・駐車場はどこも「満車」でドンドン追いやられたけれど最終的に車を停めたのは舞鶴赤レンガパーク近くで会場まで歩いて1キロも無くって結果オーライ(*^^)v
着いたのが11時半近かったので最寄りの赤レンガ建物の食堂で

海軍カレー

海軍肉じゃが丼
いずれもドリンク付きで税込み800円・・・息子と半分ずつ食べました(*^^)v
息子は数週間前に横須賀へ行って刺激を受けたのか?ネットで調べて舞鶴グリーンフェスタという名前の舞鶴基地の一般公開を見つけて、行く気になったらしい・・・次は空自岐阜基地へも行きたいとか(^-^;
いろんな考え方が有るのは承知、議論する気はないのでここでは触れませんが、舞鶴基地で活躍する機会が有ると良いのはまず補給艦「ましゅう」・・・震災の時に確か大活躍したはず
次に掃海艇「すがしま」紛争後の平和を取り戻すために、大量に敷設された「機雷」を除去して安全な航路を確保するために活躍してほしいです
このほかの戦闘能力を持った艦艇は、訓練以外で使用されることが無いのを願うばかりです。
ということで今日もランはお休みでした(^-^;
新名神で京滋バイパスから京都縦貫道で舞鶴西IC・・・駐車場はどこも「満車」でドンドン追いやられたけれど最終的に車を停めたのは舞鶴赤レンガパーク近くで会場まで歩いて1キロも無くって結果オーライ(*^^)v
着いたのが11時半近かったので最寄りの赤レンガ建物の食堂で

海軍カレー

海軍肉じゃが丼
いずれもドリンク付きで税込み800円・・・息子と半分ずつ食べました(*^^)v
息子は数週間前に横須賀へ行って刺激を受けたのか?ネットで調べて舞鶴グリーンフェスタという名前の舞鶴基地の一般公開を見つけて、行く気になったらしい・・・次は空自岐阜基地へも行きたいとか(^-^;
いろんな考え方が有るのは承知、議論する気はないのでここでは触れませんが、舞鶴基地で活躍する機会が有ると良いのはまず補給艦「ましゅう」・・・震災の時に確か大活躍したはず
次に掃海艇「すがしま」紛争後の平和を取り戻すために、大量に敷設された「機雷」を除去して安全な航路を確保するために活躍してほしいです
このほかの戦闘能力を持った艦艇は、訓練以外で使用されることが無いのを願うばかりです。
ということで今日もランはお休みでした(^-^;