goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

番外編です(^^;

2013-12-31 17:13:00 | ノンジャンル
皆さんの年間走行距離を拝見していて自分の分も確認して(@_@;)(@_@;)(@_@;)

「3776」

昨年突然目覚め、昨年は5回、今年は4回行った世界文化遺産の「富士山」の標高・・・「km」と「m」の違いはあるけれど、なんだかメチャクチャ嬉しかった(^O^)/

神戸の後、1か月のブランクで走行距離としては全くふがいないのだけれど偶然数字が一致したことで、年末ジャンボは愛想が無かったけれどなんだかいいことがありそうな予感(*^^)v

それでは再度「皆さんよいお年を・・・」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り納め

2013-12-31 13:54:00 | ノンジャンル
晦日ランで予想外に走れ、痛みも悪化しなかったという非常に喜ばしい結果に満足して今日は時間も距離も定めずに気の向くままと言うかおかしければ即やめるつもりでジョグに・・・

当然向かった先は霞・・・走り始めはなんとなく違和感と言うかおかしいというまでは行かないけれどといった感覚・・・温まるにつれてそんな感じも無くなったころに霞に到着(*^^)v
すれ違うランナーも多かったけれど一人も知っている人はいなかった・・・10年も前ならこんな日に走っているのは私を含めて○○○○人ばかり・・・当然ほとんどの人が知り合い、こんなところにも最近のマラソン異常ブーム(^^;

スマホや小銭なんかは持っていたけれど荷物を背負うわけでもない身軽な状態・・・ただし取り外しの利かない「脂肪」と言う荷物がしっかりついているけど(^^;

とりあえず2周はできるかなと思いながら2周目に取り壊しが決定した「オーストラリア館」の写真をツイッターにアップ、せっかくなのでもう1周・・・この周回で三滝の記録会コースを走り納めのつもりで・・・1周だけのつもりで始めたのが欲が出て結局5周・・・タイムを取ると無理をすると思ってガーミンでの確認だけ・・・6分を切ることは一度もなく無事に終了・・・

ここまでで19キロ、途中9キロ過ぎにトイレ休憩だけで補給は無いまま・・・さすがにバテが来てますが足は特に異常なし・・・この時期の練習なら25キロくらいまで無補給で平気だったのが1か月のブランク・・・衰えきってます(^^;

第二球場の自販機で20キロ、ここで缶コーヒーを飲んだけれどコンビニコーヒーに目覚めてしまった舌が物足りないっていうか「不味い」っていう反応・・・マラニックでコンビニが無い時にコーヒーが飲みたくなったら困るなってどうでもいいことを思ってしまいました(^^;

お好み焼きが食べたいなって思って阿倉川のピアゴへ・・・ブックオフの隣の空き地に造成工事・・・看板を見ると「7」ができるみたいです(*^^)v

皆さん考えることは同じみたいでお好み焼き売り場には行列・・・そこまでしてと言う気持ちは無いので素通り、総菜売り場も物色したけれどレジの行列に嫌気がさしてこちらもスルー・・・自宅近くのサーKで目的のものはあったけれど結局スルー・・・アイス売り場にガリガリ君のシチューと大福がありました・・・スルーしましたけど(^^;

帰宅したのは12時前、25キロすべて込みで3時間ほどの走り納め・・・車を洗ってからシャワーのついでに靴も洗ってから冷凍庫のお好み焼きを食べて終了です。

足の具合は・・・「こんなもんかな?」・・・ひどくはなっていないといったところです(^^;

今年1年を振り返ると9月終わりころの外宮行までは順調に仕上がっていて3時間一桁くらいは狙えるって感覚があったのに翌日のチキチキドタ参で5キロ以降で年甲斐もなくペースアップをして翌日から一気に地獄へ・・・

大阪・神戸とただ参加するだけのレース・・・抽選じゃなければ回避するのが賢明だったのを参加してしまったことでダメ押し・・・ほぼ28年のラン歴で経験のない症状(^^;・・・このまま痛みと付き合うしかないのか?

これで今年のアップは終了・・・拙いブログにお付き合いいただきありがとうございました<m(__)m>

皆さんが良い年を迎えられることを祈念して・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする