夜は走るつもりで本日分を電車内で書いたのだけれど・・・気になりだすと駄目ですね・・・結局サボってコースチェック(^^ゞ
富士宮駅付近に車を停めて、富士登山の正しい作法・・・富士山本宮浅間大社をお参りして、湧き水で不浄な諸々(笑)を清めてから・・・大石寺経由で白糸の滝・・・草餅&朝霧高原牛乳で軽く下ごしらえ・・・すぐですが「野島」のうどん・・・ここまでおよそ24k・・・4時間位(11時頃)?・・・後は適当に寄り道しながら戻ってくると40k強・・・車に戻る前にもう一度浅間大社方面へ行って、江戸屋のパンを仕入れたり、富士宮焼きそば・・・車に戻って・・でほぼ42k程度(14時頃?)です。
入浴後に戻る形として15~6時には現地を出られるので途中の渋滞を考慮しても20時くらいには帰ってこられるかと・・・(^^♪
7時頃のスタートだとこちらを3時半から4時頃スタートになるかと思います。
他に穴場をご存知の方、見えましたらお知らせください。
F田さんから18日希望のコメがありましたので先着順&私も一番都合がいいということで18日実施予定でお願いします。
せっかくなのでいろいろ回りたいというご意見があればこちらもお願いしますね・・・私としては時間が早くて富士山が綺麗に見えるようなら「さった峠」からの富士山を見に行きたいとも思ってます。
富士宮駅付近に車を停めて、富士登山の正しい作法・・・富士山本宮浅間大社をお参りして、湧き水で不浄な諸々(笑)を清めてから・・・大石寺経由で白糸の滝・・・草餅&朝霧高原牛乳で軽く下ごしらえ・・・すぐですが「野島」のうどん・・・ここまでおよそ24k・・・4時間位(11時頃)?・・・後は適当に寄り道しながら戻ってくると40k強・・・車に戻る前にもう一度浅間大社方面へ行って、江戸屋のパンを仕入れたり、富士宮焼きそば・・・車に戻って・・でほぼ42k程度(14時頃?)です。
入浴後に戻る形として15~6時には現地を出られるので途中の渋滞を考慮しても20時くらいには帰ってこられるかと・・・(^^♪
7時頃のスタートだとこちらを3時半から4時頃スタートになるかと思います。
他に穴場をご存知の方、見えましたらお知らせください。
F田さんから18日希望のコメがありましたので先着順&私も一番都合がいいということで18日実施予定でお願いします。
せっかくなのでいろいろ回りたいというご意見があればこちらもお願いしますね・・・私としては時間が早くて富士山が綺麗に見えるようなら「さった峠」からの富士山を見に行きたいとも思ってます。