随分前からずっと欲しいと思っていた多肉植物のクローンコエ(子宝弁慶草)、とうとう手に入れてしまいました このクローンコエ(子宝弁慶草)は、読んで字の如く、葉の先に付いたクローンがどんどん殖えるので、子宝草とも呼ばれている縁起の良い植物です 中心から、葉が出ていますが、この葉にもクローンが付くようになります 届いた当初、摩擦で取れてしまったクローン芽を、実際に根付かせている最中ですどんどん大きくなるので、毎日楽しみなんですまた、後日報告しますね
にほんブログ村のランキングに参加しておりますいつもクリックありがとうございま~す
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
毎日声かけてあげたくなりそうですね。
経過、楽しみにしています(^。^)
クローン カワイイ。+゜d(≧ω≦*)。+゜
成長が楽しみです♪
クローンコエ(子宝弁慶草)、手に入り嬉しそうですね。
これは次から次へと増え面白いと思います。
まねきねこさんと違い、我家のは冬越しに失敗、とうとう消滅?してしまいました。
成長が早いと、ますます、目が離せませんね~。
クローンが可愛らしくて、拡大して、しげしげと
眺めちゃいましたよ~[E:note]
その後のご報告も、楽しみにしております☆彡
他の多肉植物と比較しても、生長がとっても早いので、ポコポコとクローンが飛び出して来ます[E:happy01]
毎日変化がわかる程なので、応援し甲斐がありますよぉ~[E:smile]
観察日記お楽しみにぃ~[E:paper]
やっと手に入ったクローンコエ、生長過程の観察がこんなに楽しいとは思いませんでした[E:happy02]
完全にはまってしまいましたぁ~[E:coldsweats01]
クローンにもしっかりギザギザの部分があって、またそこからクローンが出て来るのかと思うと、殖えちゃって仕方が無い状態を想像しちゃいますね[E:smile]
以前から欲しいと思っていた上に、立山の麓からさんの記事で拝見して、欲しい気持ちに拍車がかかっていたんですぅ[E:happy01]
生長が驚くほど早くて、クローンにもギザギザの葉が生え始めましたよぉ~[E:wobbly]
上手く殖やせたら、立山の麓からさんにプレゼントしま~す[E:present]
葉からクローンが出て来るなんて、見ているだけで楽しそうなので、ずっと欲しいと思っていたんですぅ[E:smile]
案の定、凄い勢いで生長しているので、今日みたいな強烈な日照に萎れてしまうくらい、葉の表面積が大きくなりましたよぉ~[E:wobbly]
クローンちゃんもたくさん付いています[E:happy02]
近いうちに第2弾報告しま~す[E:paper]