埼玉県加須市の健康ふれあいセンター「いなほの湯」の北側休耕田に、ホテイアオイが綺麗に咲いています 以前まねきねこ宅のホテイアオイを記事にしたこと(記事はコチラ)がありますが、近くで見るとこんな花です
ある日のNHKニュースで紹介していたので、
ネット検索して行ってみました
加須市役所のホームページに掲載されていますよ
ホテイアオイは、どの方向から見ても美しい花です ちょっと低い位置から見渡すと、更に素敵
周辺は田園地帯です 稲穂には花が咲いていました
ホテイアオイの隣には、秋の花コスモスがちらほら咲き始めていましたよ
あまりの暑さで長くは居られませんでしたっ
被っているところは初お披露目となりますが、 エコアンダリヤで編んだ帽子(記事はコチラ)は、風通しが良くて快適です
にほんブログ村のランキングに参加しております
いつもクリックありがとうございます
素敵な場所に行かれましたね。[E:happy01]
でも、暑くてちょっとの滞在で残念でしたね[E:down]
帽子、被っている様子も素敵ですよ[E:good]
数もたくさんあったら、圧巻でしょうね。
まねきねこさんのセルフ画、ぼかしの向こうは涼やかな笑顔がありそうですね(^。^)
帽子も涼しそう♪
ホテイアオイ、キレイな花ですね♪
群せいしていて見事ですぅ
コスモスも咲き始めたんですね
もう秋かぁ~早いですね
帽子、とってもステキですぅ~
ぽち♪
すごぉ~い!!こんなに沢山咲いている所初めて見ました。
綺麗ですー!!
新米ももうすぐですね。
うわぁ~~っ!まねきねこさん、色白の美人さんなのですね~[E:shine]
ぼかしでよく見えないけど、でも笑っている顔がステキですよ~[E:wink]
ホテイアオイも綺麗だけれど♪ 葉も綺麗ですよね♪
でも今日一番のヒットは「まねきねこさん」の写真で~す[E:good]
ここのホテイアオイは、ボランティアの方が育てているらしいです[E:happy01]
こんなに綺麗に咲かすコツが知りたいですね[E:note]
まねきねこ宅のホテイアオイは、その後全く咲く気配なしですぅ[E:despair]
帽子被っていても、強い日差しには勝てませんでした[E:coldsweats01]
ネットで調べてみたら、やはり僕みたいにホテイを
ホタテと読んだり、間違って憶えていたりした方が
結構多いようでした^^;
見渡す限り田んぼばかりですが、かなり広そうですね。
コスモスはこちらでもちらほら咲き始めているみたい
です。
w(゜o゜)w オオー!・・・あの素敵な手作りのお帽子を被ら
れたエレガントまねきねこさんはかなり色白美人に
見えます[E:eye]
まるで女優さんみたい[E:sign02]ですぅ[E:happy02]
そうです、ホテイアオイは一日花です[E:sign01]
それが毎日のように咲き続けるのですから、素晴らしいですよね[E:note]
ホテイアオイ鑑賞が嬉しくてニヤニヤ笑っているのですが、涼やかな笑顔と言うのはitchannさんの想像力の豊かさです[E:bleah]
以前まねきねこ宅のホテイアオイを掲載した時に、ももこさんが孔雀の羽根みたいってコメントして下さったのですが、これだけたくさんあると見応えありましたよぉ[E:lovely]
でも、ホテイアオイの魅力を引き出す撮影の仕方って難しいですね[E:despair]
コスモスは、隣の休耕田に少し咲き始めていました[E:smile][E:note]
夏の花を観賞しながら、秋への移ろいを感じて来ました
帽子、重宝しています[E:wink]
ホテイアオイの群生は、まねきねこも初めてだったので、感激しましたぁ[E:happy02]
もっと観賞していたかったのですが暑くて[E:sweat01]
新米が採れるの楽しみですよね[E:up]