
抜糸も済んで 和バラ あおいといおり
梅雨末期のこの数年来の惨さは誰もが想像できないことそして起こってほしくないことなのです...

1ヶ月経過して
高温多湿の毎日 私が一番苦手なシーズンです 皆さんもかな?剪定中に脚立から落下して手首を骨折 それからちょうど30日経ちました痛み止めを飲む段階は過ぎたけど 手首にチタンのプレート...

遅ればせながら水無月蒸しました
京都の食文化の一つ6月(水無月)末日には氷室の氷の形を模して夏の無病息災を願っていただ...

暑中お見舞い申し上げます
遅い梅雨明けでしたが 急に連日の酷暑日暑中お見舞い申し上げます!!!暑さが苦手な私は半...

ヒヨドリに先を越されたり
今年5月に初めて植えてみたミニトマト実は次々とできるのですが 赤くなるのがなかなかそう...

なんて贅沢!!!
美味しいフルーツは大好きな我が家特に夏場の時期は種類も豊富で今が年中で一番かも美味しいフルーツが手に入るとそれを使ってケーキなんかに仕上げるのも楽しいのですが 今は怪我でどうにもな...

福井県九頭龍川の大鮎
夫の趣味の一つ 鮎の友釣り今年は天候のせいもあり 本来なら毎週行きたいところだったよう...

雷雨のち夕焼け
9号も10号台風も上陸することは避けられたけど各地で大きな爪痕を残しましたね怪我人も多...

完治までは程遠いですが
6月20日に骨折してからやっとやっと3ヶ月が経過しました当初は全治3ヶ月と聞いたので 私...

お火焚き饅頭と母の命日
きっとこの年中行事は京都だけのようですね子供の頃 私が生まれた家は御所近く 町屋でした...