#友釣り 新着一覧
ダイワのオトフネを流された方がいます+11日の釣況
8月11日、小宇坂橋付近でダイワのオトフネを流された方がいます。見つけた方、拾われた方は、漁協かアウトドア小僧までお知らせください。どうぞよろしくお願いします。8月11日の釣況ですが、50匹前後釣

8月10日の釣況と気象情報と福井新聞記事紹介
まずは道路復旧情報からです。国道8号線は復旧しましたが、一部区間で片側通行規制となってい...

越前朝倉万灯夜と「越前朝倉 鮎ぶらんち」オススメ
8月20日と21日に、大イベントである「越前朝倉万灯夜」が一乗谷朝倉遺跡を会場に行われます。...

8月8日の河川状況
8月8日の河川状況です。福島橋から下流方向。 河川情報観測地点品ケ瀬地区。 美山橋から下流方向。濁りは薄くなって...
8月7日以降の釣行について
我慢出来ない方もいると思います。7日以降の釣行について、河川情報を参考に各オトリ店とご相...

鮎釣り
暑いので夕方から出撃夕まづめに良く掛り1時間半程で12匹厳密には6時から7時に集中したしかし型が伸びない全部天然遡上...

8月4日の河川状況と気象情報
4日、朝方からのまとまった雨により、足羽川は大増水となりました。事務方が撮影した画像です...

楽しかった友釣りin勝浦川
昨日、朝の10時前に長柱潜水橋に鮎を見に行くと、黒ハイの兄さんが川から出ています。「ど...

8月3日の釣況と気象情報
8月3日、三か所移動しての釣果45匹。普通の方だとこの半分程度か。垢腐れがあり、ハミ跡があ...

8月1日の釣況と気象情報
7月1日の釣況ですが、水位が低くなり、水温も高くなり辛抱の釣りとなっています。浅場は釣り...

2022年7月30日 桂川 井上オトリ店合流上&四方津 釣行8回目
今日で7月は最後の鮎釣りです。6月の解禁からもう2か月・・・あっという間ですね。そろそろ那...