癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

舞う。

2012年04月16日 | 気持ち
桜舞い散る。

すっかり桜も終わりです。




どこも桜の絨毯になってる。



ピンク色がきれい。

少し残った桜の花と、新しい葉の緑のコントラストもきれいだと思う。




勝手に人の車なのに撮っちゃった(笑)

真っ赤な車にピンクの花びらがドットの模様みたいで可愛かった。







今年もまた京都の夜桜のライトアップは見れなかった。


いつか、あの幻想的な世界を見て見たい。


いつか、あの景色を撮りたい。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
散り際の美しさ (しんかえん)
2012-04-16 19:18:40
僕の街でも桜の風が吹いています。今年もじっくり桜を見に行けなかったなぁ。満開の桜もいい、だけど、散り際のさくらもいい。僕もこんな桜のように散り際は美しくありたいなぁ・・と思った今日この頃です。みむさんはどうですか?
返信する
しんかえんさんへ (みむ)
2012-04-16 22:34:19
桜の花吹雪、すごく綺麗ですよね(*^^*)
私も散り際は美しく潔くがいいですね。
しんかえんさんのブログにあったピンクの桜の絨毯の写真も素敵でしたね(^0^)/
読み逃げしました、すみません(^^;)

お忙しい時期と重なると思いますが、
来年はバイクを走らせて、ぜひ桜を堪能して下さいね。

コメントありがとうございます♪
返信する
こんばんは。 (カバ丸)
2012-04-18 21:15:16
世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし と詠んだのはどなたでしたでしょう、、桜、日本人は好きですよね、満開の桜の美しさもさることながら、はらはらと、花散る桜にこそ日本人の心は魅かれているのではないかと 最近思うのです。 
夜桜を独り眺めていると、散りゆく花に 思わずこみ上げるものが あったり  飲みすぎではありまセンヾノ≧∀≦)oイエイエ!
返信する
散り際の美学 (ギャラン)
2012-04-18 22:26:32
これほど 散り際のいいものはないですよね

見ていてものすごく 奇麗で癒されるものですね(掃除を考えたら駄目ですけどね)

うちの近辺は ようやく散り始めました

桜がちり ツツジが咲き
そうしたら ワラビがはえ コゴミをとれ
まだまだ 山の幸にありつけますね

タケノコなどもこれからですね

今年も桜が終わりを告げ 初夏になりますね
暑い季節になりますね
からだをならしていって 元気に乗り切ってくださいね
返信する
カバ丸さんへ (みむ)
2012-04-19 19:00:13
『世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし』
とは、
「世の中に一切、桜というものがなかったら、春をのどかな気持ちで過ごせるだろうに」という古今和歌集の在原業平の歌です。
調べました(*^^*)v

散り際の桜は何とも言えない魅力があり惹かれてしまいますね。
独り静かに夜桜を見ながらお酒に酔う....
贅沢なひと時では無いでしょうか?
一度味わってみたいですね(*^-^*)

コメントありがとうございます♪
返信する
ギャランさんへ (みむ)
2012-04-19 19:28:39
桜のある国にいる事を良かったと思います(^-^)
他の花では味わえない魅力ですね。

ギャランさんの所は私の所より少し寒いのかな?
こちらはすでに桜は散り、竹の子もワラビも何週間も前から美味しく食べてます(*^0^*)/
山の幸に感謝ですね♪

私は暑さには強いので頑張れると思います。
それより、
ギャランさんはお仕事でも灼熱地獄なので、これからの季節はかなりキツイと思います。
美味しい物をいっぱ~い食べて体力付けて乗り切ってください(^-^)

コメントありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿