こんにちは~(^o^)丿
8月に入って暑さもますます厳しくなり・・・我が家では
昼夜問わず
エアコンを入れてるので身体がだるいだる~い もう~アップアップ状態~
という訳で(^_-)-☆今日はちょっと一息カフェタイム~
近くのアースカフェでお初のコーヒーゼリーパフェを頂いてきましたこちらがボリューム満点のコーヒーゼリーパフェ~
豪華
やはりパフェって付くと女子の心を(
オバサンでも
)ドキュン
ドキュン
コーヒーゼリーの上には
バニラアイスその上には
ホイップクリームが
これでもかってくらいこんもりと乗ってる~
下から掘って掘って~掘りまくってやっと出てきたコーヒーゼリーでした~
ちなみに、こちらは昨年のコーヒーゼリーです。(シンプルでした~
)
お水もフルーツいっぱいで・・・美味しそう~(セルフサービス方式)
オリジナルのカップも
可愛い~それに
雰囲気もd(゜-^*) ナイス♪
コーヒーゼリーパフェのお味はオーガニック栽培で作られたコーヒーだけあって
ほろ苦いコーヒーの風味とぷるんとした弾力のある食感にバニラアイスの甘さ
のバランスが何ともクリーミーで絶品でした~夏にぴったりの
ひんやりスイーツでございました~(フゥ~
やっと一息)
皆さん どうか体調管理には充分お気を付けくださいね~(特に熱中症には)
おはようございます~
今朝は台風を気にしながら・・・
ドイツ対ブラジル戦を観戦してました~
(ノ>。☆)ノ キャッ~~~どうしたのブラジルゥ~~~予想出来ない展開に・・・
ドイツに大量失点ヾ(≧∇≦)〃まさかのブラジルが敗退( ̄□ ̄;)!!
ブラジルのサポーター泣いてる子供や他の方々も呆然
キャプテンとネイマールの欠場が・・・影響してるのかなぁ~(・_・?)
これまでにブラジル代表チームが、7失点したことがあるのでしょうか~?
それにしてもドイツは強~~~い
ブラジルは3位決定選頑張って~~~e(^。^)9 ファイト!!
こんにちは~
こちらは(渋谷)朝から晴れわたって暑い暑~い(・。・;
でも大型で非常に強い台風8号は 今沖縄全土を暴風域に巻き込みながら東シナ海を
北上中~とのこと。このまま北に真っ直ぐ進んでくれるといいですが・・・そんな訳には
いきそうもないですねっ!自然災害が発生すると人間の力では何も出来ず
ただ 静かに去って行くのをじぃ~っと!息を潜めて待つしかできないですよね~
進路コースの地域の方に被害・災害が起きない事を願うだけです~
おはようございます。
今朝(5時頃)はどんよりした空で今にでも
雨が降りそうな天気~
昼前から雨が降るそうです。それと気温が昨日よりは8度前後も
低いとか
気温差激しいので皆様~くれぐれもお身体に気を付けてくださ~い
おはようございます。
今朝のTVニュースを見て驚きました~。
イギリスを代表する政治家と言えば『鉄の女』と言われた
マーガレット・サッチャー元英首相が8日、脳卒中で(87歳)死去と
結構長い事首相の地位にいたかと思いますがが、イギリスを
導いてきましたね!(そう言えば映画も作られていたと思います)
サッチャーさん お疲れ様でした。心よりお悔み申しあげます
おはようございます♪ヽ(o^―^o)ノ
今朝はグレーの雲が広がって細かな雨も降ってます
日中は気温も上がらずひんやりのようですよ~
今朝の代官山の空はグレーで気持も
先日はまだ桜の花も咲いてましたが、今朝見たらなん~と葉桜?新緑?
季節は確実に進んでるんですね~~~
(
代官山西郷山公園)
早朝から花見の場所取りのシートが敷かれます(
代官山西郷山公園)
毎晩~大宴会状態!
(=^~^)o∀ウィー
桜も
戸惑ような寒さですが、
中目黒の桜はまだまだ
キレイでした
寒さにも負けずに頑張って咲いてましたよ~
今日も また、気温が下がってしまい肌寒い一日となりそうです。((+_+))
気温差が激しいので、皆さん体調管理のほうを怠らないようにしてくださ~い
おはようございます♪ヽ(o^―^o)ノ
いやぁ~今朝は一転して冬へ逆戻りで寒~~~い((+_+))
昨日は午後1時半頃から空の色が黄色くなり薄暗くなって
~
黄砂か?~PM2.5か?~と思いきや気象庁では強い風が吹いて
ホコリが巻き上がったもので、黄砂ではなく「煙霧」とのこと。
今日はあの大震災から2年経ちましたね~(2011年3月11日 午後2時46分 )TV、新聞なりのメディアは特集が組まれて見てますが、復興も地域差が
あったり、原発問題もまだまだ課題が山積みだったり・・・。
まだまだ 立ち直るまで時間もお金もやるべきことも 沢山あるって感じですね。
先進国であり経済大国であるこの国がこんなに遅くて良いのかしら…と思います。
東日本大震災の完全復興を心より願っております。
(写真はネットからお借りしました)
おはようございます♪ヽ(o^―^o)ノ
今日は昨日に引き続き~ポカポカ陽気~でもでも黄砂、花粉が・・・
昨夜は
10時~10時55分
「NHKスペシャルわが子へ大川小学校 遺族たちの2年」
という日本大震災で、児童 108人中70人が亡くなり、4人が行方不明の
宮城県石巻市立大川小学校のテレビ放送を見ました。
冒頭、学年ごとの集合写真がとっても印象的でした~
(番組のスタッフは放送のため、各遺族の
許可を取ったそうです)
石巻市立大川小学校で亡くなった教員と小学生 その親たちの助けられなかったという苦悩~お子さんのご遺族の苦しみ、先生の
ご遺族の苦しみ、震災の悲劇の改めて感じさせられました~(T_T)
あれから もうすぐ2年です。来週11日で2年です。ホント早いものです。
被災地は落ち着きを取り戻しつつありますが、未だ 本格的な復興には
到っていないような気が・・・(・_・?)
1日も早く元の生活に戻れるように願うばかりです。
あの時の緊張や
不安を忘れませんように~
おはようございます♪ヽ(o^―^o)ノ
今朝も晴れてますが、気温が
低い~2月下旬なのに
春は遠~~~い
毎年災害はあるんですね~この間はロシアの隕石が落下し また
大雪で
災害警報が出た地域があるし(実家も車が埋まって雪かきに追われてるそうです)
何よりも驚いたのは昨日の栃木の震度5の地震です
いや、さすがに気象庁の緊急地震速報が発令されたときは
と思いました。
その後も震度4や3といった余震が26回も続いてるそうです
気象庁は東日本大震災の誘発かと・・・何か~天候をはじめ・・・異変が。
いつか地震が来るんじゃないかなぁ~と思いながら大した備えもなく
心構えもないです。なので小さな地震でもドキドキしてます。
地震はいつ何処で起こるか分からないのでホント怖いですね~
(写真はネットからお借りしました。)
おはようございます♪ヽ(o^―^o)ノ
お天気が晴れてますが、 サブっ!!
((+_+))
空気も乾燥してます。火の取り扱いに注意してくださいね~
どちら様も良い1日を~~~。