3人娘の母の徒然日記

続いてますよぉ、ブログ
遊びにきてくれてありがとう!

運動会&体育祭

2015-10-12 03:20:50 | 徒然なるままに

彼方此方で運動会が開催されています。
私たちの校区も例外ではなく、3日に2校の小学校が、9日には末娘の中学校が、そして、10日には幼稚園と保育所が、秋晴れの爽やかな空の下で運動会&体育祭が行われました。
末娘も中学3年生。母(私)にとっても中学校最後になる体育祭。なーんとなく感慨深く当日を迎えました。
中学校の体育祭は、期待どおり、生徒たちの精一杯の取り組みで迫力満点、満足度も満点の体育祭となりました。特に、最後のクラス対抗リレーでは、抜きつ抜かれつの大接戦。毎年のことながら、見応えのある締めの競技でした。生徒一人一人が、キビキビとそして一生懸命な姿に、涙腺が崩れそうなくらい感動の一日でした。
今年度は、PTAの役員でもあったので、校区小学校2校や幼稚園にもお招きいただき、楽しい1日を過ごしました。

こちらは、小学校の運動会。青空が眩しいくらい綺麗です。


幼稚園の運動会。プログラムの紹介も大きい組さんがしていました。
全ての競技、演技が可愛いくて、キュン死寸前でした。

どの運動会、体育祭にも校区の先生方が観覧に来られ、学校や園の強い連携を感じることができました。
子ども一人一人と長ーく関わることで、学齢だけではなく、その子に合った指導をすることできる。いままでの取り組みが、やっと成果として出てきつつあるのだと感じました。地域の大人として、その場に居ることができたことが、とても嬉しかったです。

忙しい日々でしたが、最高な日でもありました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿