3人娘の母の徒然日記

続いてますよぉ、ブログ
遊びにきてくれてありがとう!

そして

2017-03-06 03:31:34 | 徒然なるままに

昨日の(まだ明けてはいませんが)日曜日は、機関紙Ton-akaの原稿作成で、ほぼ一日PCとお付き合い。
事務局長の別記事も編集させていただき、編集長に何とか送信。


これにて、今年度の大きな仕事は、ひとまず終了。やれやれー。
あとは、子ども食堂実現へ向け、地域の人として後方支援。自分自身が長い間夢見たことへ、前進前進。

早春ふれ愛トーク『アンガーマネジメントで怒りの感情と上手に付き合おう!』

2017-03-06 03:09:32 | 徒然なるままに
3/4土曜日に富赤人権推主催の早春ふれ愛トークを開催しました。
今回は、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会
関西支部副支部長の福成二三代さんをお迎えしてアンガーマネジメント(怒りのコントロール法)についてご講演いただきました。
アンガーマネジメントとは、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らないようになること。決して怒ってはいけないということではありません。
まず、怒りは第二感情で、悲しい、辛い、疲れた、不安等々の第一次感情に随分影響されること。私たちを怒らせるのは、自分の希望や願望、欲求で、『人』や『出来事』ではないこと。理想『べき』と現実のギャップが怒る理由となること。自分の理想は時代によって変わっていくこと、また、人によっても違うこと等々、福成さんはわかりやすい言葉で熱く語ってくださいました。
なぜ怒ってしまうのか、それは相手に対する自分のリクエストがかなえられなかったからという言葉には目からウロコでした。例えば、疲れて帰った時、洗濯物を畳んで欲しかったのにそのままだった。疲れていることで、つい、怒ってしまう。でも、ガミガミ言っても何も状況は変わりません。要は、洗濯物を畳んでもらえればいいわけです。畳んでというリクエスト発信ですね。ガミガミ声を荒げるより効果的だろうと想像できます。
大切なのは、怒る時と怒らなくても良い時の境界線をなるべく細かく決めること。怒る時は、人を傷つけない、自分を傷つけない、物を壊さないことだそうです。反射的に対応してしまうのが一番いけない。そのためには、まず6秒待つ。怒りのピークは6秒間で、この間は冷静な行動はできないそうです。そして、イライラの整理をする。自分にとって重要なことか、自分で変えられることかを判断する。重要でなければ捨てて(忘れて)しまう。自分で変えられないことなら、どうしようもないので受け入れる

① 6秒待つ②境界線を決める③行動のコントロール(イライラの整理)
これが上手に怒れる(アンガーマネジメント)3つの暗号です。

怒りの感情は強い者から弱い者へと流れます。会社の上司から部下へ。その部下が家庭に帰れば奥さんに、子どもがいれば子どもに、その子どもは自分より小さい子に、あるいは弱い子に。怒りはどんどん連鎖して、ご主人から奥さんへのDV(ドメスティックバイオレンス)になり、親から子どもへの虐待になり、子ども同士のいじめに、そしていじめられた子どもは親に反抗していつまでも連鎖していきます。大切な人や、自分自身を守るためにこの連鎖は断ち切らなければなりません。福成さんの資料の最後のページは、このような言葉で締められていました。「すべての人が自分の感情に責任を持てば、私達は怒りの連鎖を断ち切ることができると信じています」
福成さんのお話はとても具体的でわかりやすいものでした。参加していただいた55名の皆さんに大きく響いたと思います。また、日頃の私達の取組である「社会的弱者への援助」に繋がるお話だったとも思いました。今回の学びをこれからの活動に繋げていきたいと思います。
様々の場から今回の講座に参加いただきました皆さん、ありがとうございました。


福成二三代さん

エムエスコアリ代表
アンガーマネジメントシニアファシリテーター・産業カウンセラー
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会関西支部副支部長

地元ケーブルテレビ局の編成制作部に勤務し地域密着番組や広報番組の企画、政策を行う。知人が「うつ」になったことをきっかけにカウンセラーの勉強を始め、2011年産業カウンセラーの資格を取得。堺市の心療内科でカウセリングを担当。2016年最優秀アンガーマネジメントファシリテーター賞受賞。




新春文化展

2017-02-13 00:31:58 | 徒然なるままに

ことしも新春文化展に出展した義母の作品を観に富田公民館に出向きました。
義母83歳の作品です。
すごい!の一言です。


義母たちの木目込人形の他に、生花、アレンジメントフラワー、手芸、折り紙、陶芸、書道、写真、絵画、絵手紙etc.etc...とたくさんの作品が展示されていました。どれも素晴らしい力作でした。
作品をゆっくり楽しんで、最後は、これも恒例のお茶席に。

美味しくいただきました

雪だ!新雪!ヤッホー!

2017-02-12 02:19:24 | 徒然なるままに

2/10、/11の一泊二日で、ことしもスキーに行くことができました。
出発日が平日の金曜日だったおかげか、特に大きな渋滞に遭うこともなく、翌日がお休みという余裕もありて、存分に楽しんで来ました。
が、しかし、2日間ともずっと雪が降り続き❄️、確かにパウダースノーでゲレンデのコンデションはとっても良いけれど、とにかく寒い☃️。
滑っている間はさほど寒さは感じないのですが、リフトに乗っている間、風にあおられた大きな雪が容赦なく当たってきます。5分弱のリフト乗車で、頭はもちろん体のいたる所に雪がつもります。
それでもめげずに雪を楽しんできました。⛷

今回は、3年程前にお世話になったリゾートペンション四季彩さんに泊まれるというのも楽しみの一つ。ゲレンデから僅か1Kmちょっとの近場にある四季彩さん。

ゆったりできるのはもちろん、とにかくお料理がすごい!美味しい!



夕食はフルコース。コーンポタージュスープの甘かったことお肉の柔らかかったこと。

朝食は、ぐじ(天然鯛)の塩焼きやさつまいもの天ぷら、地鶏の卵、ご飯のお供の数々。

美味し過ぎて食べ過ぎてしまうほど
天然温泉もあって、スキーでカチコチになった体をゆっくり温めることもできました。

朝、部屋から見えた氷柱。時間が過ぎるほど大きくなっていました。

今回は、新雪のパウダースノーで、転けても全然痛くなかったのですが、とにかく良く転けました。
転けると起き上がるのがとっても大変。次までには、少し腹筋をつけておかなくてはと猛省。それと、板やブーツのメンテナンス大事でしたー。新雪に合わせて、ちゃんとメンテナンスしておけばよかったとこちらも猛省

でも、とにかく楽しい2日間でした。
往復運転の相方さんに感謝感謝です。
ありがとう😊

菩提寺のインターチェンジで。
セレナ君。帰り道の雪で、猫みたいになってました

初詣

2017-01-11 16:06:59 | 徒然なるままに

ことしも京都北野天満宮に初詣に行きました。
1月とは思えないほど暖かで、青空が綺麗な一日でした。北野の梅も随分早い開花のようでした。
お詣りの人出もまずまずで、さほど並ばずに本殿に参拝。先ずは、去年合格祈願をした末娘が、無事に志望校の生徒になれたことのお礼をし、ことしも家族が健やかに過ごせるようにお願いをしました。

ことしのみくじは末吉。
欲張らず、謙虚に、努力を惜しむなということでしょうか

参道にはたくさんの露店が並んでいて、とても賑やかでした。

末娘は、どんぐり飴を🍬チョイス。
お詣りに来れなかった長女と次女には姫リンゴ飴をお土産にしました。

北野さんの次は、お楽しみのあぶり餅

ことしは、いつもと違って一文字屋和輔さんでまったり。
今宮戎にもお詣り。

そのあとは、末娘の希望で粟田神社に。

ここは、東山トレイルのコースにもなっているらしく、見晴らしがいい!平安神宮の鳥居⛩が見えました。
刀剣乱舞というアニメの影響で、よう似た雰囲気の娘さん達がたくさん参りに来られてました。おそるべし、日本のアニメ力

2017年

2017-01-11 14:37:28 | 徒然なるままに
かなーり遅くなりましたが、
🎍あけましておめでとうございます🎍
ことしもよろしくお願いします🐥
12/28に買い物に行き、大晦日に義母宅で御節を作り、めで鯛も4尾焼きました。
1/2には一族が集い、新年のお祝いをすることができました。
今回は1人増。昨年姪が結婚しました。甥宅のbabyちゃんも1歳を過ぎ、とっても賑やかなお正月となりました。
毎年変わらない年末年始ですが、変わらず新年の準備をして、みんなでお祝いができるというのが幸せなのかなーと、初めて思った年末年始でありました。
みなさんはどんなお正月を過ごされたのでしょうか。
2017年がみなさんにとって幸せいっぱいな一年でありますように。


御節作り真っ最中。
今回は、次女・末娘が不在のなか、長女がめっちゃ頑張ってくれました。

アクシデント

2016-11-08 15:49:51 | 徒然なるままに


昨夜、職場のユニホームを洗濯していた次女が叫びました。
『お母さん!洗濯機が、また、壊れた!』
えっ!
また!
そうなんです。
我が家の洗濯機、機嫌が悪くなること、ほんま頻繁。 購入して7年目。もうちょっと頑張ってほしいねんけどなー。
聴くと脱水ができないらしい。
晩御飯の支度中だったので、とりあえずそのままにしておくよう娘には伝え、しばらく放置。
いや、実は、すっかり忘れていました。
で、お風呂に入る時、洗濯機を見てはたと思い出した。
次女のユニホームは翌日必要だし、なんとかせねば!
切ってある電源を入れてみると故障の表示。
なに?なに?
『排水ができないので運転を中断しています。』
そんなを見たらわかるわ💢
ふと排水ホースを見ると、周りに結構水が溜まっている。
えーい、ままよ!とホースを引っこ抜いてみた。ゴボッゴボッの音がして、一気に水が流れる。慌ててホースの先を排水ホースの差し込み口に押し当てて排水。
うーん。流れてるなー。
排水が終わると脱水を始めた。
やった!
とりあえず、ユニホームは干せる!一安心。
洗濯物を出して、もう一度ホースを繋ぎ、水を洗濯機に入れてみた。
入水 問題無し。
さぁ、脱水できるか。
ピピピピピピ 排水ができません。(って洗濯機が宣う)
コンセントを抜いてみたり、あちこち触ってみたり…。
でも結果は同じ。
これは、またぞろ修理依頼かとがっくりきたけど、排水ホースを触ってみると、洗濯機から出ているホースは、くの字型のジョイントに繋がり排水管に入っている。このホースとくの字型のジョイント部分から水が飛んでいた。
あれ?!こいつが詰まってる?
とジョイント部分を外してみたが、詰まっていない。(めっちゃ汚かったけど)
とりあえず、ジョイントとホースを繋ぎもう一度排水。
ピピピピピピ。
この時既に夜中の3時。
眠たいけど、意地になってきた。
もう一度ホースを排水管から引っこ抜く。洗濯機のホースから水が勢いよく出てくる、ジョイント部分を外してホースを直接排水管に。洗濯機の水が全部排水された後排水管からゴボッゴボッとすごい音。慌ててライトを当てるとわずかに逆流
思わず排水管の中に指を入れると、髪の毛に絡まったヘアピンとヘアピンに絡まった糸くずの固まりを引き出すことができた。それも結構な量。
どうやら排水管が詰まっていたのが、洗濯機から何度か勢いよく水を流したために詰まった物を押し上げてくれたらしい。
ジョイント部分の中も掃除して、ホースを繋ぎ直し、防水板に溢れた水を拭いて、祈る思いで最後のテスト。
なんとか、排水そして脱水。
やれやれ。
朝、ピクピクだったけど洗濯機を回してみた。
なんとか働いてくれてる。ごめんね、君のせいじゃなかったね。
それにしても、排水管、なんであんなにゴミが流れてたんだろうか?
実は、一年くらい前にも同じ症状が出て、トラップを全部外して中を掃除したことがあった。一年であんなにゴミが流れるのかー。
その時は、詰まりではなく洗濯機の故障だったので、今回もてっきりと思ったんだけど…。
私、めっちゃ頑張ったんやけどなー。我が家の方々、全く我関せず。
あーあ、きょうは寝不足じゃー



Happy birthday II

2016-09-01 01:26:59 | 徒然なるままに
8月31日は相方さんの誕生日。
ことしは、誕生日までにメニューやプレゼントのことを娘たちといろいろ話して、母(私)も楽しい時間を過ごしました。

特別なメニューではないけれど、相方さんの好きなミートスパゲティにモッツァレラトマト&レタスときゅうりのサラダ。


生チョコのデコレーションケーキ。


3人の娘たちからは、相方さんの欲しがっていた小銭入れ。
母(私)は、散々迷った結果、ワンショルダーバックとハンカチ。

いつもありがとう❣️
いい一年にしようね。

ことしも出店 富田フェスティバル2016

2016-08-29 23:03:54 | 徒然なるままに

8/20に開催された富田フェスティバル2016。ことしも、富田・赤大路地域人権教育推進委員会のスタッフとして参加させていただきました。
いやー暑かった、熱かった。
恒例のヨーヨー釣りは、たくさんの可愛いお客様にお越しいただき、大盛況*\(^o^)/*。
缶ビール販売は、缶ビールの冷えに心配を残しながら、なんとかの売り上げ。
8月20日は、高槻市のゆるキャラはにたんの誕生日ということで、舞台でHappy birthday も歌わせていただきました。🎂
お祭りにお越しいただいたみなさん ありがとうございました。
実行委員のみなさん お疲れさまでした、ありがとうございました。



Happy birthday

2016-08-27 08:08:39 | 徒然なるままに

2週間ぶりに家族が全員揃った晩御飯。
遅ればせながら、長女の誕生日を祝って焼肉に。
義母もご招待して、賑やかに満腹になりました。

24歳おめでとう💐

次は相方さんだな。