goo blog サービス終了のお知らせ 

同じ空の下で子育て@シンガポール

パンを焼いたり、美味しいものを食べに行ったりするシンガポール生活日記

生地屋さんリバティもあるよ~♪

2012-05-21 | お買い物@シンガポール
ミシンブームがやってきたので
チャイナタウンの生地屋さんを教えてもらいました
チャイナタウン駅降りて徒歩2分!
ピープルズパークコンプレックスのフードセンター2階
たくさんの生地屋さんがひしめき合ってます
上海の生地市場よりは少ないけどなかなかの品揃えですよ
リバティの生地まであるし♪
1メーター49ドル150センチ幅


おかげさまで急上昇!ぽちっとおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

Francfranc 出来たよっ!

2012-05-01 | お買い物@シンガポール
シンガポールにもFrancfrancが本日オープンしました
嬉しい~!!
だってこっちって雑貨屋さん少ないんだもの・・・

早速行ってまいりました
かなり西です、幼稚園よりももっと西
ジュロンイーストの駅前の巨大ショッピングモール、J Cube
どうも新しいショッピングモールらしい
週末だからかすごい人でした・・・
日本のカプリチョーザも入っていてなんだか嬉しい♪

Francfrancは日本とまるで一緒!
大型店よりはやや小さい面積なので広いFrancfrancと比べたらちょっと少ないけど、シンガポールには無い日本らしい雑貨がいっぱいでテンション上がります(笑)
お値段も500円のグラスが8ドル(560円)だからほぼ同じ位
同じ幼稚園のお母さんも目撃したり、みんな日本人のママは気になってるみたい(笑)
いやぁ便利になりますっ
さらに我が家のお隣のモールにも6月1日にオープン予定です
いやぁ嬉しい~

おかげさまで急上昇!ぽちっとおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

市場大好き!

2012-04-14 | お買い物@シンガポール
やっとやっと幼稚園が始まったので
市場に買い出しにお出掛け
うちのコンドからバスで15分の市場ギンモウマーケット 100番バスの終点です
ここは野菜 果物 日用品 スーパーみたいになんでも揃います
おもちゃにキャス的な?カバンなんかもあって見るだけでも楽しい♪
それもお安いし新鮮~♪
幸せ~~♪♪
パリパリ新鮮なパクチーをゲットして早速ランチは山盛りパクチーサラダ

おかげさまで急上昇!ぽちっとおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

ジョホーバル プレミアムアウトレットへ!

2012-04-08 | お買い物@シンガポール
お隣の国、マレーシアの入り口の町ジョホーバルにプレミアムアウトレットが出来たと聞き・・・
とうとう行ってきました♪

我が家から国を超えてアウトレットまでの送迎に車をチャーターして朝10時出発
国境周辺まではほんの40分ほどで着いたのに・・・
イミグレーションで渋滞、1時間以上っ!
やっぱり3連休初日だから??(笑)

国境を越えるとシンガポールとはかなり違った風景
やっぱりシンガポールって都会なんだなぁと実感
地続きでこれほど違うとは
マレーの女性はケープしてるし、走ってる車も古いものが多いし
街を抜けるとひたすら椰子の木の林が続く~
パーム油をとるプランテーションかしら
国境を越えて40分くらい北上したらやっとやっとアウトレットの看板が!
たどり着いた~って感じでした
いやぁ結構長い旅でしたイミグレがすいてればなんてことないのかな

子供たちのテンションが上がったのが車のショッピングカート
一日30リンギ(810円ほど)デポジットで100リンギ(2700円)
物価がシンガポールと比べてもお安いはずのマレーシアではかなり高級なカートでございます(笑)
これを押していると次々に「どこで借りるの?」って聞かれますが値段を言うとママたちはとっても渋~いお顔をします

こちらのカートを押してお買い物スタート
コーチにラルフローレン、フェラガモ、GAPにGUESS、NIKE にpumaあたりが見どころでしょうか
日本のアウトレットと比較すると店数も少ないしなんせ値段があまり安くない
pumaのスニーカーも6500円・・・これってABCマートよりも高いよっ
日本人的にはあんまりお得感が無いなぁ
そんなわけで戦利品はコーチのバック1点。こちらはお安くて15000円以下!

中には小さいけどプレーグラウンドもありますよ
いやぁ遠いなぁそして買うものは少ないっ
日本に帰ったときに御殿場か軽井沢に行きたくなりました

http://www.premiumoutlets.com.my/

おかげさまで急上昇!ぽちっとおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

marni at H&M発売!

2012-03-08 | お買い物@シンガポール
本日は日本の発売日は10日なので2日早くMARNI at H&Mの発売日でした!
といってもファッションオバカではない方はスルーしてください(笑)

いやいや10時のオープンに2時間前8時に到着したときには・・・
すでに12番目グループにされてしまいましたよ
1グループたったの10分のお買い物時間にはびっくり(笑)
8時に到着して店内には入れたのは10時50分
お目当てのワンピースはゲットできたけどアクセサリーは見当たらず(T_T)
やっぱり日の出前に出るべきでした(T_T)
シンガポールのファッションオバカをなめてました
久々にぴったぴたトップスでしゃなしゃな歩くファッションオバカ男子(必ずやゲイ)を大量に見たわ(笑)世界中に生息してるのね

H&M http://www.hm.com/jp/

おかげさまで急上昇!ぽちっとおねがいしますm(__)m
にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ

チャイナタウンの食器屋さん

2011-11-03 | お買い物@シンガポール
チャイナタウンの食器屋さんに連れて行ってもらいました

moderneというお店で白い食器ばかりのお店です
レストランやホテルに卸している会社のショールームで
外食したときに見かけた食器も見つかります

日本から一つも食器を持ってこなかった我が家(笑)
IKEAとDaisoの食器しかないので早速購入


炒め物だけどこんな可愛い食器に盛ると美味しそうに見えるでしょ
右上の丸いのは最近のお気に入りの卵豆腐よ♪

たいして料理が上手じゃないくせに食器好きの私
また新しい食器を買いに行ってしまいそう(笑)

「moderne」
25 Trengganu Street#01-11 (Temple Street)
6221-0010
http://www.moderne.com.sg

普段着に可愛いっ

2011-10-14 | お買い物@シンガポール
こないだ夫とサンテックシティにお出かけしたときにちょっと気になっていたお店が・・・なんとお隣のビルHarborfrontに出来ていました!


「wild hibiscus」http://www.wildhibiscus.com.sg/

カラフルなプリント、染が取っても綺麗なスカートやワンピース
インドビーズみたいな綺麗なビーズが施してあったり
レースになっていたり
かなり好きなテイストです♪
一つずつのデザインは洗練されたものではないけど
なんだか温かみを感じてデザイナーや作り手の気持ちがほんわか感じる洋服たち
好きな感じです
お値段もお手ごろで50ドルから100ドルくらい
この暑い汗だくになる毎日にも惜しげ無く着られるよね~♪

お店はHarborfrontとサンテックシティの2店舗のみ
Harborfrontはつい先週オープンしたみたい
お近くにいらした折には是非のぞいてみて♪
マクドナルドのお隣です

シムリムスクエア

2011-09-22 | お買い物@シンガポール
シンガポールの秋葉原に行ってみました
シムリムスクエア(森林商業)というビル

6階建てのビルに電気屋さんばかりが入ってます
パーツ屋さんやらカメラ屋さんやらiphoneカバー屋さんやら・・・
とにかく電気関係のお店ばかり

電気ものでお探しのものがあればこちらです

シムリムスクエア
1 Rochor Canal Road
http://www.simlimsquare.com.sg/

ウエットマーケットへ

2011-09-16 | お買い物@シンガポール
同じマンションの奥様がチョンバルのウエットマーケットに行くとのこと
早速同行させてもらいました♪
生鮮食品のほか、お花、乾物、衣料品などなんでも安く手に入る庶民の市場♪
お魚屋お肉屋、生鮮食品が豊富なので床がぬれているというわけでウエットマーケットと言うらしいんだけど
実際に訪れるとほとんど濡れてません、かえって近くのスーパーのジャイアントのほうが濡れてるくらい(笑)
上海の市場と比べてもずっとずっと綺麗だし匂いもほとんどないし
あまりに綺麗でびっくり

連れて行ってもらったお店は日本の野菜が沢山ある日本人に人気のお店
スーパーでは見ないヤマイモや長ねぎ、菜の花などなど日本人にはなじみの野菜が沢山
それもどれもピンピンに新鮮~♪


上海では手を出せないお肉も買ってみました
こちらでは当たったりすることもあまりないらしい
かえってスーパーのほうが・・・という話(笑)
それならば、と挽肉をオーダーすると、その場で肉を選んで挽いてくれました
すごい~

2階はフードコートになっていて
ここのすごいところはほとんどのお店が「A」評価
シュガーケーンジュースが美味しかった♪
また行こう!

チョンバルマーケット
30 Seng Poh Rd Tiong Bahru Mkt & Food Ctr

スクラップブッキングって奥深い!

2011-09-13 | お買い物@シンガポール
今日はIKEAに行ったら欲しい生地が無く・・・
バスに乗ってぶらぶらドビーコートのシンガプラにお散歩
そこでとっても素敵なお店を発見!
スクラップブッキングって東京でも上手な方いらっしゃるけど、実際に見たのは初めて!
素敵~可愛いっ!!
こんなに手の込んだものもあるのねっ
(ギャラリーがココから見られます↓)
http://www.madewithlove.com.sg/gallery/


あれもこれもパーツばかり欲しくなるっ
アクセサリーに使えそうなパーツもあってあれこれ手に取ってしまう♪
(http://www.madewithlove.com.sg/blog/category/newarrivals/)



いやぁ時間を忘れちゃうよ
お迎えの時間だっ
ダッシュで電車で帰宅~
この世界にはまりそうっ
またゆっくり来よう

made with love
http://www.madewithlove.com.sg/

駐妻大ブームのサンダル

2011-09-06 | お買い物@シンガポール
シンガポール駐妻の中で大ブームのサンダルfit flop(http://www.fitflop.jp/)
こちらの駐妻8割近くの所持率といっても過言ではない(笑)
とうとう買ってしまいました♪

これがね~すっごい楽なの
クロックスって履かなかったけどきっと同じ位楽
ソールの部分がクロックスと同じような素材で出来てて軽いの
ホールド感もしっかりしてるから甲に負担もかからないし
程よいヒールがまた良い!
色違いでそろえてしまいそうです

H&Mオープン!

2011-09-05 | お買い物@シンガポール
サマセットの駅近くオーチャード沿いにH&Mが9月3日にオープン
早速行ってみました
お店の前には平日なのに長蛇の列…
ならんでも10分足らずで入れたものの
中はすごい人!
レジにはちょっと見30分は並びそうな列
お買い物バカの私でも今日はギブアップ(笑)
また来てみよう

シンガポールのユザワヤ

2011-08-25 | お買い物@シンガポール
幼稚園編入準備に追われています
ぞうきんも縫わなきゃいけないしエプロンも三角巾も・・・
あれこれ入用です

ミシンは無いけど手縫いで対応できるものはなんとか年末一時帰国までのつなぎでも作らなくっちゃっ

そんなわけで手芸店に案内してもらいました
PLAZA SINGAPURAの5階にあるSPOTLIGHTというお店

行ってみると手芸用品だけではなくてインテリアやら雑貨、カーテン食器タオル・・・生活用品があれこれ並ぶお店でした

布を買いに言ったのですが、やっぱりユザワヤほどはありません
もちろん上海の布市場と比べたら100分の1くらい・・・

お気に入りを何とか見つけてワッペンなど小物を購入
しかしちょっと欲しい物が無かったり高かったり
結局ダイソーで足りないものを購入
手芸店ってここくらいしか聞いたこと無いんだけどシンガポールの人はあまり手作りしないのかなぁ~
それでも手作り好きの私としてはもっとゆっくり探索したいお店でした♪
幼稚園が始まったらゆっくり一人で見に来ようっと

SPOTLIGHT
LEVEL5,68 ORCHARD ROAD ABOVE DHOBY GHAUT MRT STATION
6733-9808 10:00~10:00

IKEAな日

2011-08-20 | お買い物@シンガポール
タクシーで近くのIKEAにいってきました。
トランクいっぱいの大量のお買い物

そんなに広くはないけど疲れた~
品揃えは日本とほぼ同じ、値段はものによって日本よりも高いのが残念
沢山の日本人やら欧米人が大量に買い物
きっと我が家みたいにシンガポール生活が始まったのね

IKEA
317 Alexandra Road,Singapore 159965
6786-6868
OPEN 10:00-10:00