旧 美味いもん食らうンジャー

ラーメン、讃岐うどんが大好きな大阪人。美味いもん食ったら気ままに書きます。

「銭形」 豊中

2007年08月09日 | うどん

豊中にある銭形にうどんを食べに行きました。
阪急電車の服部駅を降りて徒歩5分程度の所にお店はあります。

梅田から阪急電車に乗って、服部駅で降り立ち線路を渡って右手(東側)に行くと以前ご紹介した「山善」がありますが、左手(西側)に歩くと「銭形」があるんですわ。

美味しいうどん屋がある服部駅周辺っていいっすね!
実は、以前から食べに行きたかったお店ですが今回が初訪問です。

人気の「キーマカレーうどん」や「カレーうどん」も気になります。


かなり前からこの地区でお店を出されているようで、歴史を感じさせる店内です。

しかし、初訪問ですし冷たい系のうどんの中からこのお店の名物「一つ盛り生醤油うどん」の大盛(600円+大盛150円)を注文


私のようなおじさんにとっては、時間が止まったように感じる落ち着いた雰囲気にさせてくれるお店です。
5分近く待って運ばれてきました「一つ盛り生醤油うどん」



綺麗な麺です。



やや細めの麺は、手切りなんでしょうか?少し太さが不揃いです。
適度のコシと伸びのある麺。粉の甘みの出た美味しい麺です。
いや~!メチャウマですわ
大将の年季の入った職人技が、美味しい麺を作り出しています。
今回は大満足の一杯を食べる事が出来ました。

食べ終わって前記の「山善」にハシゴをと考えたのですが、最近ダイエット中なので今回は諦めることにしました。
ダイエットするなら大盛は止めとけって突っ込まれそうですね(笑)

次回は「キーマカレーうどん」を食べに行きたいを思います



銭形」  お薦め指数  
大阪府豊中市服部西町2-2-21
営業時間  午前11時~午後3時
        午後5時~午後10時
定休日   水曜日 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (k)
2007-08-11 17:06:23
おいしそうなうどんでしたね
1つ盛りと3つ盛りと何が違うのですか今度行くとき、kも誘ってください
平日、夜は結構空きがありますので
三つ盛り生醤油! (食らうンジャー)
2007-08-11 22:11:07
>Kさん
毎度で~す
一つ盛りと三つ盛りの違いは、三盛りは三つに盛っているだけです!な~んちゃって!
三盛りは、それぞれに「大根おろし」「山芋ととろ」「かつお節」をトッピングして、3種類の味を楽しむ事が出来ますよ!一つ盛りは写真のとおり「大根おろし」と「かつお節」が乗っています。
夜に行きたいうどん屋もありますし、またお付き合い下さいね