毎年定番の伊勢鳥羽方面は封印。
(何事も無ければ、今年も走りに行くし)
今回は飛騨高山方面へ行ってきました。
出発日は悪天候の影響で、あちこち交通規制。
県内を出る寸前までひたすら下道を進みました。
岐阜県を訪れるのは3回目ですが
(昨年 郡上八幡 3年前 アクアトトぎふ)
初めての場所なので、土地勘まったくなし。
事前にガイドブックを買って必死に覚えようにも頭に入らず
そこそこ厚みのある雑誌(るる△)片手にウロウロ・・・
なので、行程を順に辿る旅行記のような内容ではありません。
雰囲気だけ何とかお伝えできるかな・・・程度です。
高山駅周辺 古い町並み




世界遺産 白川郷

高山美術館 展示





余裕を持って行動したつもりでも、時間が足りずに諦めた場所もあり
欲張らずにもっとエリアを絞ったほうがよかったのかもしれませんが
次の機会の楽しみを残しておいたと思うことにします。
てか・・・完全に私だけを当てにしてるからこうなるんじゃ
愚痴はこの辺にして・・・久しぶりの息抜きでリフレッシュできたのでした
(何事も無ければ、今年も走りに行くし)
今回は飛騨高山方面へ行ってきました。
出発日は悪天候の影響で、あちこち交通規制。
県内を出る寸前までひたすら下道を進みました。
岐阜県を訪れるのは3回目ですが
(昨年 郡上八幡 3年前 アクアトトぎふ)
初めての場所なので、土地勘まったくなし。
事前にガイドブックを買って必死に覚えようにも頭に入らず
そこそこ厚みのある雑誌(るる△)片手にウロウロ・・・
なので、行程を順に辿る旅行記のような内容ではありません。
雰囲気だけ何とかお伝えできるかな・・・程度です。
高山駅周辺 古い町並み






世界遺産 白川郷

高山美術館 展示






余裕を持って行動したつもりでも、時間が足りずに諦めた場所もあり
欲張らずにもっとエリアを絞ったほうがよかったのかもしれませんが
次の機会の楽しみを残しておいたと思うことにします。
てか・・・完全に私だけを当てにしてるからこうなるんじゃ

愚痴はこの辺にして・・・久しぶりの息抜きでリフレッシュできたのでした
