goo blog サービス終了のお知らせ 

まめもっちゃんのひとりごと。

気が向いたときに、こっそり更新

男前袋

2006年12月17日 | 美味しいもん
ちょこっと近所にお出かけしたダンナからのお土産




1、トートタイプ男前豆腐店前掛けデザイン




携帯ケースにちょうどいいサイズでしょうか?

腰に下げれば男前度がアップするらしいので
早速私も使ってみようと思います

モビィ in 京セラドーム大阪

2006年12月10日 | 寺尾仁志
モビィが初の大阪遠征 行き先は京セラドーム大阪

あのアップルパイのような?屋根が特徴のドーム球場


内側から見るとこんな風になってます




9Fスカイプラザで開催中のJSBCスノータウンの会場からOA




大阪からはもちろんのこと、京都・滋賀からも見に来られた方がいました

OA中もOA後も、クリスマスソングを唄ってくれて大感激
一足早い素敵なクリスマスプレゼントとなりました

次ぎ会えるのはイブのプラネタリウムライブ
私にとって思い出深い場所なので今からとても楽しみです

たまには

2006年12月05日 | 美味しいもん
主婦らしいところも見せないとね

というわけで今夜のおかずは…これでした


(煮込んでいる途中の画像なので、色は薄めですが…)


出来上がってから、ふと思いました
同じ材料ならシチューの方がよかったのではないかと…

今夜も冷えますね

顔で笑って心で泣いて

2006年12月03日 | 好きなもの
どんなにツライことも笑顔で乗り切ろうと思います・・・






顔で笑って心で泣いて…







パペッ●マペットのようになろうとしてるわけではありません





ホームセンターに特売品を買いに行ったというのに
こんなもの買ってしまったら、節約の意味がないじゃないか…



予想はついたと思いますが…



鍋・つ・か・み でした~(オシャレに言うとキッチンミトン)



愛嬌のあるデザインの割には、厚手で内側(泣き顔)は
スエードっぽい素材で滑りにくくなっていて使い勝手いいです

あなたはどんな教育ママになる?

2006年12月02日 | 今日のことetc...
ヤフーのコンテンツで面白そうだったので早速挑戦

http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/psychology/pd?ty=t&bid=20061027


はい・いいえ で回答をしていき出た結果は



子どもは風の子!
野性児&筋肉系教育(?)ママタイプ


束縛や管理を嫌うあなたは、子どもをノビノビと育てたいタイプ。
元気があって、気持ちが真っ直ぐであればいい…と
思っていませんか? こんなあなたは、教育ママとは逆の
自然派おおらかママになりそう。
ただ、もし運動能力が高い子ができたら、
スポーツをやらせて中田選手や卓球の愛ちゃんみたいな
有名選手育成に力を注ぐ可能性も!?


後半の二行はどうかな…他は見事に?当たってますね
『元気があって気持ちがまっすぐ』子供らしくていいじゃないですか

私の場合、『自然派おおらか』というより
『子供と同レベル』な母親ですけど