まめもっちゃんのひとりごと。

気が向いたときに、こっそり更新

この一年

2010年12月31日 | 今日のことetc...
去年に比べれば、家族みな平穏で元気に過ごせた年だったと思います。




年相応に無理の利かなくなってきたダンナ。

受験生の自覚があるようなないような長男。

難しいお年頃で少々扱いにくい二男。


どこでもありそうな、平均的な家族といったところでしょうか



私はひょんなことから、初マラソン参加(無事完走)という挑戦をし
ほかにもあれこれと自分なりに、新しいことへの変化を楽しんだ1年でした。

持病と付き合っていく中で、自分をコントロールする大切さも感じ
何事もほどほどに(手を抜くという意味ではなく)楽しむことを学びました。






まだ少し先のことだけれど・・・


近い将来子供たちが巣立っていくことも頭の隅に出てくるようになり
以前、尊敬する憧れの女性から言われた話を時々思い出したり。


来年は今年以上に変化のある1年になるかもしれません。


長男は高校に進学(その前に受験を頑張ってもらわないといけませんが)
二男は部活で責任感のある学年になるだろうし、夫も会社での立場が色々・・・

それらを全てサポートしていくのが私の役目。


まだ躊躇している所もありますが、思い切って挑戦したい資格もあったり。
100%達成することは容易い事ではないけれど、それまでも課程も大切なんですよね。
いつも何か目標や目的を持っている人は、生き生き輝いて見えるのだと思います。


来年の干支を見習ってピョ~ンと、劇的な飛躍は望まないけれど
1歩ずつ着実に進んで行く年にできたらいいなと考えています。

背中にカイロ つま先に・・・

2010年12月29日 | 今日のことetc...
冬の寒さが厳しくなってくると思い出すのはベンジンの香り。
亡き祖母は金属でできたカイロを愛用していました。


小豆色のキルティングで作った袋に入れ紐を腰にくくりつけ・・・

数年前から湯たんぽブームが再来していますが、のカイロは???
厚みがあって見た目が良くない(服の上から目立つ)から難しいのかな。







私は自宅での寒さしのぎのために、背中(骨盤の上辺り)に使い捨てカイロを張り



これをつま先に装着。







赤い色が暖かさを誘うわけではなく、唐辛子の成分を編みこんでいる爪先用靴下なのです。
これと普通の靴下を重ね履きするだけで、爪先がポカポカして心地いい





ただ外出向きではないような・・・(私の歩き方が悪い?)
早足で歩くと少しずつ前にずれてきて足先がモゴモゴして変な感じ。


でも、この表情に免じて許してあげよう。
ほかにもいろんな表情があるので、あと2~3足は買う予定です。

頑張った証拠の

2010年12月28日 | はんどめいど
 頭 痛  といえば

年末の模範的な主婦っぽく聞こえるでしょうが・・・半分正解で半分間違い。



大掃除や年末年始の用意が順調に進み、その日のノルマを確実にこなせているのと
冬休み中で テレビ と パソコンが 子供たちに占領されてるので
夜の 空いた時間 に、こんなものを作ってました。


 

先日、新梅田シティまで出かけた時に大阪駅前のヨドバシカメラに入っている
貴和製作所(手作り好きにはお馴染みですね)に立ち寄り買ってきたキット。



左のネックレスは、ただつなげるだけの簡単なものに見えますが
大小様々なビーズにTピンや9ピンを通して処理する作業と
チェーンをニッパーでカットしていくのに意外と時間がかかり・・・


右の手まりストラップは、編み方を理解するのに少々手間取り・・・




年のせいですかね??? 久しぶりの細かい作業に肩も首もバキバキ



私がパソコンの前にいないと、ダンナはとっても機嫌がいいので
正月休みが終わるまでこの作戦で家庭平和に努めようと思っています 。


疲れたときは肩もみとマッサージお願いすれば更に効果倍増

悩んだ挙句

2010年12月26日 | 今日のことetc...


意外とシンプルな年賀状できあがり~




あれこれとレイアウトを考えていたのですが・・・
ゆうちょの窓口で買った干支のシールがあったのを思い出し・・・

探し集めたウサギの画像は必要なくなりました

ワードで文字や文章を編集しレイアウトして印刷。
最後にシールを貼って完了。



無駄に費やした時間を返してください(笑)

あと何年

2010年12月25日 | 今日のことetc...
週末に重なった今年のクリスマス。

こどもたちには、サンタからのプレゼントが届きました。
(といっても、正体は確実にばれてるはずですけど)


珍しく2人とも欲しいものが一致。
CMが頻繁に流れている某携帯音楽プレーヤーが希望。


でも、色や仕様はそれぞれ好みがあるようで。







家族の中で一番良い子のはずの私には、サンタさんは来ませんでした。
毎年のことなので(欲しい物の希望も伝えてないし)当然なんですけどね。





ダンナには、おばサンタ(私)からマフラーのプレゼント
それなりに喜んでくれました。(照れてるだけだと思っておきます)

ケーキは、市販のスポンジに泡立てた生クリームとイチゴでデコレーション。
なかなかセンスいいかも??? 純和風な皿はいただけませんが(ダンナのチョイス)





料理もそれっぽく用意したんだけど、あれこれ角度を変えて撮影なんて暇はなく
並べたそばからそれぞれのお腹の中へと消えていったのでした。

この次週末とクリスマスが重なる頃(6年後)には、長男21歳、二男18歳。
夫婦2人で寂しくケーキを囲むのでしょうか・・・(想像したくないわぁ)

寺尾仁志のみんなともだち 2010年12月24日

2010年12月24日 | 寺尾仁志
番組ブログ  寺尾仁志のみんなともだち 第15回

来年1月に神戸で開催される震災コンサート、2月のライブの告知、クリスマスの思い出
そして今年最後のOAなので、4月にスタートしてからの思い出などを話してくれました。



アカペラグループで活動していた時の話・・・

クリスマスのイベントで出番が多くて声が枯れてしまい
『ラストクリスマス』の歌いだしの音を外す大失態をしたそうな。


テンションが上がると、つい無理をしてしまうタイプのようですね。







忘れもしない電話出演(ケニアに旅立つ前の空港から)始まったこのコーナー。


学校訪問が始まりhuman noteの発足と、滋賀での活動が活発になってきました。
そしてFM滋賀に帰ってきてくれたことも私たちにとっては何よりうれしい事です。

来年の守山でのライブも大成功するよう、一生懸命応援していかなくては・・・




そうそう・・・
ワークショップでは、歌唱指導の前に寺尾さんの面白トークがあるそうです。
(仙石さんからは、いらんサービスだとツッコミ入ってましたけど



OA後は年末のご挨拶をしてお見送り。
また来年もよろしくお願いします。

ドイツクリスマスマーケット大阪2010

2010年12月23日 | 寺尾仁志
病人の夫を置いて平気で出かけてしまう悪妻?
受験生の母でもあるのに・・・いいんでしょうか???




いえいえ・・・

思ったよりも回復が早く、悪化する心配もないと判断し
本人に了解を得た上で出かけさせてもらいました。





新梅田シティ ドイツクリスマスマーケット

去年は12月の上旬だったので、いまひとつ気分が乗り切らなかったけれど
今年はクリスマスイブイブなので、自然とテンションもアゲアゲ











ただ、冬休みに突入してるし祝日なので人手の多いこと・・・


イルミネーション全体を撮ろうとすると必ずどこかに人が入ってしまう。









  

 






食べ歩きしながら会場内をウロウロ・・・
ライブ時間が近づいてきたのでステージ前に移動






ライブ開始時間が近づくにつれ増えていく人だかり。
ほとんどが、寺尾さん、human note目当てで来ているのが何となく分かる。




本日のセットリスト

joyful joyful
きよしこの夜
よろこびのうた(しあわせのうた改め)
地球兄弟



いつものように最前列で、一緒に小さい声で熱唱。 




ギャラリーの反応もよかったようで、ライブ後のCD販売も大盛況でした。
人が途切れるのをしばらく待って、少しだけ話をして退散。

ファン友2人は、残念ながらそれぞれ用事があって来られませんでした。
来年は今年以上に賑わうはずだから絶対一緒に行こうね

年賀状

2010年12月22日 | 今日のことetc...
昨日から素材探しをはじめ、いろいろとレイアウトを考え中。

インクジェット用年賀はがきは、近所のコンビにで調達。
(レジ越しに覗いたら、まだ在庫ありのようでした・・・)




会社では年賀状のやりとりを控えるようにと通達が毎年あるし
親類はみな遠方に住んでいて、結婚式以降一度も会ってない人多数。





本来ならダンナの担当だと思うけど・・・こちらからは強く言えず。







自分の交友関係の分は、あれこれ考えるのも楽しいけれど
正直ダンナの分(会社関係や親類)は、仕方なくやってる感じです


出来上がった後に一言書いてくれるならまだしも、誰に出すのかさえ私任せ。










それならいっそのこと出したとウソついてしまおうか なんて考えたり





子供たちも手がかからなくなり、時間はあるはずなんですけどね・・・






ポストに投函完了は26日に決めました。

(CMで25日までに出すよう言ってるのに







間違いなく1~2日は遅れると思います・・・










な~んてささやかな抵抗が通じたのでしょうか・・・


ダンナまたもや風邪ひきました


かなりの高熱(38.8℃)ですが、インフルエンザの検査は陰性。
割と食欲もあって発熱と喘息発作以外に目立った症状がない。





まさかの知恵熱???





いえいえ、年齢的に無理が利かなくなってきた証拠でしょう。



明日は祝日なので、ゆっくり休んで欲しいものです(いい妻のフリ)

2×6+10+α

2010年12月20日 | 今日のことetc...
子供の数学の宿題ではなく・・・今日のお買い物。


本日20日、近所のサティは 5%OFFの日 なので
スポーツドリンクワンケース(2リットル×6本) お米 10kg  その他諸々買いました。


いつもならダンナが帰宅後、駆け込みで買いに行けるのですが本日出張で留守。

冬休み用に、スポーツドリンクも米も必要なのでママチャリでお持ち帰り。
荷台に括り付けるゴムロープを細いものにしたのが災いし曲がり角で落下

幸いどちらもパッケージの破損なく無事でしたが、落とした瞬間は変な汗がドッと



今度からは太いのでしっかり括らないと・・・(懲りずにまだやる気

Sing for the Earth

2010年12月19日 | 寺尾仁志

本日は、奈良まで~ (受験生の母らしからぬ行動です)

京都から乗車した奈良線の車両。
鉄ちゃんの長男に自慢するために撮影。




奈良線に揺られること小1時間。
最寄り駅の畝傍御陵前(うねびごりょうまえ)駅に到着。
そこから大きな道路沿いに、15分ほど歩き会場へ。

すでに50人近い行列ができていたので、最後尾と書かれた看板を持つスタッフに近づくと
「チケットはお持ちですか?」と尋ねながら、サッと後ろに回る自然で気持ちの良い対応。

周りを見回すと似たようなスーツ姿の人が何人か・・・会場職員(橿原市職員)

会場時間を過ぎても列が動くことがなく不安になってると
リハーサルが押しているためだと、聞き取りやすい丁寧な口調で説明。
いままでも公務員(らしき人たち)を見てきたけれど一番印象がいいかも。
機会があれば橿原市民になろうかと思ってしまったほどです。







そんなこんなで本題に・・・まずは、セットリスト。
(書くのが面倒なので会場で配られたプログラムを撮影




human noteのライブは、回を重ねるごとにパワーアップしているなと感じます。

『よろこびのうた』
歌いだしの(Song for happiness  I will sing forever~) 何度聞いても鳥肌もん。
大迫力なのに皆さん笑顔。 歌うことが楽しくて仕方ないのが手に取るように分かります。

『幸せって』 『ごはんの唄』
どちらも寺尾さんと親交の深い、平義隆さんの曲。
の『よろこびのうた』は、平さんがhunan noteに書き下ろした曲です)
優しいメロディーに、human noteのハーモニーが重なりとても心に響いてくる曲です。

『Oh Happy Day』
ゴスペルと言えば・・・この曲がメジャーですかね。
メロディーは分かってるけど、歌詞がいまひとつ覚えきれず・・・
(Oh happy day  Oh happy day  When Jesus washed  When Jesus washed までは分かる)
でも、一緒に手拍子しながらスイングしてると生まれる一体感が大好きです。

『みんなトモダチ』
去年の ウタのタネ でもリードヴォーカルとってた女の子。
初めて見たときから表現力豊かだなと思っていたけれど更に成長している
寺尾さんのアドバイスやメンバーの皆さんから様々なことを吸収しているのでしょうね。









恭吾さんのセットリストは
1.水曜日の朝 2.桜 3.幸福の歌 4.名もなき花よ 5.ただいま

サポートメンバーは、珍しくギター1本だけ。 
でも、ウッチー(活動休止中のThe Loveのメンバー)なので、個人的にはラッキー

会場の雰囲気から、完全アウェーな様子を感じ恐縮してたようですが
(数年前にツアーで訪れたときMCで大失態を犯したのも原因?)
1、2、3、5曲目はラジオなどで何度も耳にしているし
初めて聞いたと思われるお客さんの反応もよかったような気がします。

4曲目は、コシノヒロコさんが作詞した曲で、HNKのドラマ主題歌にも起用された曲。
独特な世界観の歌詞が心地よいメロディーにのって、心にスッと入ってきました。

名もなき花よ music video






いよいよフィナーレ・・・(寂しいなぁ)

ステージが大勢のクワイヤで埋め尽くされていく様子は圧巻。
お揃いの黒Tシャツに白字で書かれた『飛鳥』の文字がカッコイイ。

クリスマスのBGMと照明で演出される中 サンタ が3人登場。
客席の皆さんにひと足早い クリスマスプレゼント(飴) を配りました。
会場職員かと思いきや、何とサンタの正体は、橿原市長、高取町教育長、明日香村村長

橿原市、高取町、明日香村で構成されている「橿原・高市広域行政事務組合」が主催し
飛鳥地方がすすめている、世界遺産登録に向けた取組みのひとつとはいえとても協力的だなぁ。
ゆるキャラの、せんとくん、あたかちゃん、こだいちゃんも登場してくれました。


1曲目は開演前に練習した 『きよしこの夜(Silent Night)』 でクリスマスムードは加速。 


ゴスペルバージョン 『地球兄弟』
大津市民会館でもリードボーカルを務めた男の子のソロで始まりました。
胸が キュンッ となるような甘い声(まだ声変わり途中なのかな・・・)
恭吾さんからは「(作者)本人より普及させてくれてる」とありがたいお言葉。


『Sing for the Earth』
このイベントのために寺尾さんが作詞作曲した曲。
歴史ある町並み感じさせるメロディーが印象的だなぁ。
開演前にみんなで練習したサビの部分ではとても盛り上がりました。


エンディングになり順番に退場していく途中からアンコールがちらほら。
小さかった声は、恭吾さんに煽られ大きくなり急遽アンコール 決定
控え室に向かう出演者を「ちょっ・・・ちょっ」と呼び戻す寺尾さん。

予定外のため、アンコール用の曲は用意しておらず再び 『地球兄弟』


楽曲提供者との共演は、やはりテンション上がります 。
ステージと客席が一体となり、今日一番の盛り上がり

奈良にもしっかり、ウタのタネが根付いたように感じました。


終了後には久しぶりに物販コーナーに出てきた寺尾さん。
恭吾さんもCD購入者へサインと握手のサービスしておりました。

いつものように人がはけてきた頃を見計らってご挨拶。
冬休み前の充電その1完了です

三者懇談

2010年12月17日 | 今日のことetc...
数日前から頭も胃も痛くなりそうな不安でいっぱいでしたが・・・



とりあえず・・・目にしたくない数字はありませんでした。
一度くらいは見てみたい数字もなかったけど

間に少し時間を挟んで2人連続 (二男 長男)


二男の担任は、テストの悪さをフォローすべく (私が大爆発しないよう
日頃の生活態度や友人関係の良さを挙げ、とても褒めてくれました。



長男の方は受験に向けての話がメイン。

本人の希望通り推薦での受験をすることに決まりましたが
確実な保証はないので、万が一の対策や心構えなどなど最終確認。




受験前に学校長面接があるそうで。

私、この校長面接というのは・・・生徒に軽くプレッシャーを与え
ふるいにかけるの(校内審査)だと思ってましたが違うようで
受験する学校についての志望理由や意欲を確認するためのものらしい。



そういえば・・・校内審査は今月初旬に終わってましたわ。



成績に関しては特に言われなかったので問題ないのかな。
合格ラインギリギリ(それ以外にも問題あり)なら事前に呼び出されるので
それがなかったということは、本人を信じるしかないということでしょうか。


私の母も二十数年前は、同じように不安だったでしょうね。

相変わらずダンナは、少々的外れなことを言っております
場合によっては余計なプレッシャーを与えかねないので
本人(長男)の前では発言しないよう、念を押しておきました。

モチーフ編み

2010年12月15日 | はんどめいど
今年最後の ちくちくカフェに行ってきました。




クリスマスカラーのモチーフ編み。





同じモチーフを4つ編んでから、ふち編みでつなげています。
編目がきつくなってしまうので、1つ目は緩く編んでみたけれど
進めていくといつも通りになってしまい、形がいびつ・・・





本日のブランチ

月桂樹のお茶


 
焼き海苔とチーズのホットサンド           ヨーグルト紅玉ジャムのせ




うれしい報告も聞くことができ、心も身体もぽっかぽかになりました

プレミアム

2010年12月14日 | 今日のことetc...
ずっと先延ばしにしていた、ヤフオク出品再開。


8年以上前に初めてパソコンを手に入れ、いまの所に転居するまでは
家事よりもオークションの落札・出品がライフワークのような日々でした



転居後、住環境以外の変化はこれといってなかったのですが
何とな~く気が乗らないまま数年が経過。


最近子供たちの依頼で、落札を再開し始めたのがきっかけになり

サイズアウトになった服も増えてきたし・・・というわけで久々の復帰。
(昨日今日と出品料無料キャンペーンというのもあり)


出品ページが下書きで保存可能になっていて驚きました。
必要事項を入力するレイアウトも分かりやすくなっていて便利。

毎月会費払い続けてるんだから、どんどん利用させてもらわないと。





いままで売り上げは、全額自分のヘソクリだったけど
子供たちの落札代金用にプールしておこうかな・・・と思っています。

比較的状態のいいものは、処分せずに保管しているんです。
経験上、納得いく価格で取引できそうなものだけ。



商品ごとに撮影して、アップロード、画像加工etc...


それなりに手間はかかるから、フリマや知人に譲る方が手軽なのでしょうが
自分のペースで作業ができるという利点が、私には向いているのかも。

まずは手始めに、これから役立つものと、何枚あっても困らないものを出品。
以前と傾向が変わってるかもしれないので様子見ですが・・・果たして結果は・・・

希望者のみ

2010年12月13日 | 今日のことetc...
長男くんが持ち帰ってきた手紙は、卒業アルバムの購入希望調査。

3学期に教材品やPTA会費と共に一括引落しされるそうなので
希望する 希望しない という2つの選択肢がありました。




全員進級時から相当額を積立てているのだと思っていたら違うんですね・・・

違いの分かる男たち

2010年12月12日 | 今日のことetc...
我が家のお弁当のおかずの定番・・・だし巻き卵。


味付けは、卵3個に対して、薄口しょうゆ 小さじ半分
市販の昆布だし(シ○ヤ昆布だしの素)を水で溶いたもの 大さじ2 が定番。





だけど今日の朝食は、みりんを少し入れてみた。
うっすら焼色がついて、見た目もいい感じ


なのに、いつものように黙々と食べるダンナと子供たち。


お皿はきれいに空っぽ・・・ということは
美味しかった(マズクはなかった)ようだけど
味付けについては、誰も何も言わなかった・・・


何だか悔しかったので、片づけをしながら聞いてみると
「ほんのり甘くて(砂糖じゃない甘さで)美味しかった」という子供たち。



一方ダンナは「いつもの(弁当のおかずの)味だった」と。






違いの分かる男だねぇ~君たちは