goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

「はじめに」2.

2023-01-17 18:40:00 | This is Japan
p14
だが、日本と違っていたのは、この人たちは「自分にはお金がない」と高らかに言うことができ、貧乏人はここにたしかに存在するんだとやかましいぐらい主張して、それがあまりに堂々としているものだから、…

p15
翻ってわが祖国である。
そこで暮らしている庶民には、ブロークンジャパン上等の気構えはあるだろうか。

それどころか、ひょっとするとまだ沈んでいる自覚さえないのではないだろうか。

消費される立場になるという気持ちの悪さ

2023-01-17 18:35:00 | 日記
LGBTのドラマや映画は男性にも意識的に受け入れられるようになったけど、BLドラマや映画は男性から嫌煙されるのはなんで?っていう質問に対して、

「あれは女性が消費するもの、つまり、自分たちが消費される立場になるからでしょ」と。

女性が女性を性的に消費する表現から受ける気持ちの悪さ、「こんなの男の都合のいいファンタジーじゃん…」「こんな女いるかよ」「そんなふうに見られているのか」を、みごとにひっくり返すからでは?と。

なるほど、それも一理ある。

今日一日