goo blog サービス終了のお知らせ 

まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

天皇陛下 那須御用邸へ

2016年07月25日 | 日記

 

朝から うす曇りの一日

今日 ワタシは 朝からソワソワ

午前中に ここに行って

ある方を お待ちしていました

そうそう 皆さんもよくご存じのあの方です

初心者のワタシは 周りの方に聞き

こちらでお待ちすることにしました

いらっしゃいました

知事さん 駅長さんもご一緒に

今回は エレベーターをご利用です 

新聞やTVで拝見するお二人が目の前に 

陛下も 美智子皇后もとても素敵です

初めての体験のワタシは

手が震えて スマホが・・・

ワタシの様に たくさんの方が

お出迎えに

そして パシャパシャ カシャカシャ

ワタシの目の前で 足を止め

いえいえ ワタシにではなくて

常連の方が 「陛下お元気ですか」とお声をおかけしたら

立ち止まり「ありがとう」とおっしゃっていましたよ

こんなに近くに

影も仲良く

今日は サービスで右のコーナーを曲がって手を振られていました

(常連さん曰く)

お車方向へ

お車に乗られたのを確認し

御付きの方々も車に

陛下の乗られたお車が走り出しました

なぜか分かりませんが 涙が出てきました

お車の去った後は 警備にあたっていた

警察関係の方々も 引き上げて行きます

ロイヤルロード

この植え込みは ロイヤルファミリーがいらっしゃる時には

こんな風に 綺麗に刈り込まれるそうです

反対車線もです

ワタシの初めての大仕事

迷記者ぶりは 如何でしたでしょうか

写真だけの方が 良かったですね

ドキドキのいい経験を させて頂きました

 

 

 

 

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お取り寄せ | トップ | 笑っちゃいけない! »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TANAKA)
2016-07-25 21:01:05
素敵なお二人ですね。名記者ですよ。
それにこんなにお近くで、お会いできるなんて。
いつまでもお元気でいてほしいです。
そういえば、那須の御用邸、て、どこにあるのでしょう?
返信する
いいお顔を (ぐり)
2016-07-25 21:35:16
されて見えますね
それに寄り添う姿がとても素敵です
いいですねこんなに近くでお会いできるなんて
返信する
ドキュメンタリー? (chidori)
2016-07-25 22:19:44
よいタイミンブの引っ越しでしたね。
私もご結婚まもなくの頃鹿児島にいらして近くで拝見しましたが、今のようにカメラなどは自由に向けられない、しかもお車での通過でした。最近は皇太子ご夫妻がいらして民生委員は集団で出迎え要因。雅子さまは久しぶりの御公務でしたが素敵でした(国民文化祭でした)

それにしてもまりもさん、よくこんなにたくさんを最近距離で撮れましたね。
国文祭のときもカメラは向けてはいけないと言われました。

プロの写真より何とも親しみを感じます。ありがとうございました。
返信する
まりもちゃんへ (銀めばる)
2016-07-25 22:32:11
それで一足早く現地いりでしたか
まるで「まりもちゃん ありがとうね・・・」と
至近距離でおっしゃってるみたい
友人によると 得も言われぬ香しい香りがしてた
「きっとものすごく高級なお香だと思う・・・」と
いってましたが
どうでしたか?
返信する
まりもちゃんへ (くりまんじゅう)
2016-07-25 22:49:55
両殿下の表情が柔らかくてとてもいいですね
シャッターチャンスがまりもちゃん とても上手です。
陛下も皇太子さまに公務をお譲りになり これからゆっくり
なさってください と国民は思っていますもの。
そっと腕を取られる美智子さまがすてきですね。
それにしても陛下は 髪が豊かでいらっしゃる。
返信する
いい笑顔 (shira)
2016-07-25 23:43:41
こんな間近でお会いできるなんてスゴイですね。
お優しい笑顔の両陛下に感動してしまいますね。
いつまでもお元気でいて頂きたいものです。
名記者ぶりにも拍手ですよ。
返信する
あらま。 (ミセス・K)
2016-07-26 09:13:26
まりもちゃん、那須でしたか。
宇都宮あたりかな?それとも栃木市かな?なんて想像していました。
いつも、自然豊かなところなんですね。
うらやましい。

昨日はニュースでも出ていましたね。
あの場所に、まりもちゃんもいたとは。
ビックリですね。

この春、那須から大分へ越されて行った方がいて、寂しくかんじていましたが、まりもちゃんが来てくれました。
いつかお会いしたいです。
返信する
すごい!! (ようちゃんばあば)
2016-07-26 10:45:47
本当に目の前をお通りだったんですね。
手が震え 涙が…自然に そういう 心を動かされる素敵な雰囲気ですね。
これが 報道の写真でも じゅうぶんにしみじみするのに まりもさんが 
目の前を通られるお姿を 撮影されたと思うと 感慨深いですね。
返信する
まりもちゃんへ (モコ)
2016-07-26 15:04:00
やっぱり行ってたのね〜。
ラジオで陛下の御用邸行きを知ってすぐまりもちゃんの顔思い浮べました。
本当に皆さんおっしゃる通り良い写真ですね。
この方の笑顔が嫌いな日本人はいないんじゃあないかしらんと思うモコでございます。
返信する
TANAKAさんへ (まりも)
2016-07-26 18:28:40
名記者でなく 迷記者の方でしょうね
そうですね 何時までもお二人仲良く
静かにお過ごしになれると良いですね
御用邸は 那須塩原市ですよ
返信する
ぐりさんへ (まりも)
2016-07-26 18:30:07
ぐりさんの様に 写真をやらている方が
ワタシの横にいらして 2台持っていらしていましたよ
是非 お写真撮りに来て下さいね
返信する
chidoriさんへ (まりも)
2016-07-26 18:35:44
ありがとうございます
chidoriさんも お会いする機会が有ったのですね
でも お写真ダメだったのですね
ワタシも ダメだと思って行ったのですが
皆さん 良いカメラをお持ちになって
あちらこちらで カシャカシャでした
ワタシも つられて撮ってみました
返信する
銀めばるさんへ (まりも)
2016-07-26 18:38:37
香りは 分かりませんでしたが
やはり 通り過ぎるだけで
空気が違ったようでしたよ
ご公務ではなかったのででしょうかね
返信する
くりまんじゅうさんへ (まりも)
2016-07-26 18:42:58
いえいえ たまたま撮れたのですよ
そうですよね ごゆっくりされて
お二人仲良く 好きな事をされることを願いますよね
トンボさんの手をサッと取って歩いてみて下さいね
返信する
shiraさんへ (まりも)
2016-07-26 18:45:06
ありがとうございます
チョッとお待ちした甲斐が有りました
最近は マナーが良くなったので
この距離まで 近くなったそうです
返信する
ミセス・Kさんへ (まりも)
2016-07-26 18:48:44
ありがとうございます
お近くになったので いつか!!
昨日 「TVには映るな!」と主人から言われていたので
カメラのチェックもして 並んでいました
返信する
ようちゃんばあばさんへ (まりも)
2016-07-26 18:51:41
ありがとうございます
こんな 迷カメラマンの写真で・・・
本当に近くで 止まって下さったので
撮れたのです
穏やかな表情ですよね 
返信する
モコさんへ (まりも)
2016-07-26 18:54:21
やはり ワタシだったら行くと思ったでしょう
付いた日に聞いて 何時かなぁ~と思っていたのよ
郡上の時も そうだったものね
好奇心の塊なので
お大事にね
返信する
那須御用邸 (S/S)
2016-07-26 20:48:32
 陛下も 美智子皇后さまのお写真立派に写ってますね・・
まりもちゃんの目の前でご挨拶・・もしかして・・
あなたに・・まりもちゃんへ近寄って来られた・・
 一瞬びっくりされたでしょうね・・
                     S/S
返信する
S/Sさんへ (まりも)
2016-07-26 23:40:04
ワタシの隣りの方が お声をおかけしたもので
立ち止まって下さったのです
挨拶はして下さいました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事