
けっこう前のお話なのですが、、、去年の8月のお話です。。あはは。
ご近所だったお友達が結婚式をしていないということで、KEJIMEパーティをやりたいんだ。
とご相談を受けました。
場所は今週末からJUILLETをやる蔵。

ダーそしてEriちゃんと私。色々お手伝させてもらいました。
私は料理を担当させてもらいました。
前日から仕込みをしたり、楽しかったです♪♪
当日は友達が料理の補助をしてくれたので大助かり♪♪
当日は午前中、豪雨でどうなるんだーーと思いきや、始まる頃にはよいお天気に。
パーティーは13時くらいから始まり、深夜まで続きました。
その時間の中で、来れる時間に来ていただいて好きなだけ食べて飲んで帰ってもらうシステム♪
いいですよねーー♪考えたのはEriちゃん!さすが!
8月という事で、あつあつですの蔵。
クーラーもないので、氷柱を置こうと考えた新郎新婦。すてきー

あっ一番上のウェルカムボードは新婦作成♪
他にもトイレにこんなのが♪

すてきーー♪
引き出物は新婦が習っている陶芸の先生が一つ一つ手作りしたコップ。

お持ち帰りもOKだし、これを当日飲み物を飲むのにつかってもらい、お持ち帰りしてもらう感じに♪
これは、新婦の案。
なんか、こういう新郎新婦の案でおもてなしするのって凄い素敵ですよね♪

カトラリー系はEriちゃんんが全部用意してくれて、流石のセンスを感じました♪
お酒もEriちゃんが担当♪

たっぷりありますよ!!ビールはサーバーをレンタル♪やっぱり生ビールですよね♪
そして当日、お手伝いをする皆で、お花を贈らせてもらいました♪
それは、今週末から蔵でお花屋さんをやるBOTANさんに作ってもらいました。

蔵の雰囲気にもあってるし、さすがのセンスを感じます♪
素敵すぎ!!!
って長くなりそうなので、続きはまた次にしよう!
次は料理編。
さて、今週末からいよいよJUILLET hakodate Vol4
JUILLET×BOTAN 楽しみだ♪

詳しくはコチラ
ご近所だったお友達が結婚式をしていないということで、KEJIMEパーティをやりたいんだ。
とご相談を受けました。
場所は今週末からJUILLETをやる蔵。

ダーそしてEriちゃんと私。色々お手伝させてもらいました。
私は料理を担当させてもらいました。
前日から仕込みをしたり、楽しかったです♪♪
当日は友達が料理の補助をしてくれたので大助かり♪♪
当日は午前中、豪雨でどうなるんだーーと思いきや、始まる頃にはよいお天気に。
パーティーは13時くらいから始まり、深夜まで続きました。
その時間の中で、来れる時間に来ていただいて好きなだけ食べて飲んで帰ってもらうシステム♪
いいですよねーー♪考えたのはEriちゃん!さすが!
8月という事で、あつあつですの蔵。
クーラーもないので、氷柱を置こうと考えた新郎新婦。すてきー

あっ一番上のウェルカムボードは新婦作成♪
他にもトイレにこんなのが♪

すてきーー♪
引き出物は新婦が習っている陶芸の先生が一つ一つ手作りしたコップ。

お持ち帰りもOKだし、これを当日飲み物を飲むのにつかってもらい、お持ち帰りしてもらう感じに♪
これは、新婦の案。
なんか、こういう新郎新婦の案でおもてなしするのって凄い素敵ですよね♪

カトラリー系はEriちゃんんが全部用意してくれて、流石のセンスを感じました♪
お酒もEriちゃんが担当♪

たっぷりありますよ!!ビールはサーバーをレンタル♪やっぱり生ビールですよね♪
そして当日、お手伝いをする皆で、お花を贈らせてもらいました♪
それは、今週末から蔵でお花屋さんをやるBOTANさんに作ってもらいました。

蔵の雰囲気にもあってるし、さすがのセンスを感じます♪
素敵すぎ!!!
って長くなりそうなので、続きはまた次にしよう!
次は料理編。
さて、今週末からいよいよJUILLET hakodate Vol4
JUILLET×BOTAN 楽しみだ♪

詳しくはコチラ