goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKI ~今日の献立~

料理したり、音楽したりしてます♪
Twitterはじめちゃいました!!
お気軽にコメントしてくださいね☆

南瓜の煮物

2008-10-20 10:42:15 | vegetables dish
ダーが前に貰ってきた南瓜。

1個目はプリンに。もう一つはお弁当にチンして冷凍しました。

一個分冷凍はさすがに多かったので、ルクで煮てみました。


そすたらびーーーくりするぐらい柔らかで。

形はしっかりなんだけど、口に入れるとホロっとするのです。
あぁ~幸せ。。

と言うことで美味しかったです。


昨日、いつもよくして頂いてるayaさんがrocaであみぐるみ展をやってる
と言うことで、見てきました。。

ちょーーーーーーーかわゆいの。癒し系なの。

皆さんに見ていただいて欲しいので、写真とかは載せませんが。

ぜひ、行ったほうがいいです。


11月4日までですから!ぜひ皆さん行ってください!

ちなみに、くまちゃんのかわゆい写真は、あたいのダーがとりました。

ぜひ、行くべしっ
ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。

元気にな~れ野菜スープ

2008-10-17 11:27:41 | soup
ダーがおととい位から熱出しまして・・・。
昨日は会社お休み。。

そして、原因不明の全身のブツブツ。。


身体がだるくて仕方がない様子。。

あたしが出来るのは、料理作って、ヒエピタ貼るくらいです・・・。


幸い食欲はあるようで・・・。よかったよかった。

野菜タップリのスープを作りました。
野菜達は、玉ねぎ・レタス・キャベツ・人参・トマト・白菜
そして、富良野牧場のソーセージ。

トマトたっぷり入れて。ビタミンを!
生姜もどっぷり入れて。発汗発汗!!
お酢も入れて、疲れを取って。。

スープのお陰か?今日は熱が下がってダルさも
へったよう。。仕事に行きました。。

よかった。よかった。。

そうそう。最近知ったのですが。生のトマトって
冷凍できるのですね!しかも、ちょっと水かけるだけで
スルスルーと皮もむけるし。生で食べるのはあまり美味しくない
みたいだけど。スープとかにするのなら。早くて便利ですね!!

ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。

サバ味噌

2008-10-16 13:00:07 | fish dish
昨日、初めてサバ味噌を作ってみました。

びっくりするほど美味しくて
焼くより簡単じゃないか?ってくらい楽チンでした。

いや、焼く方が楽か・・・。
でも私的に、グリルを洗う手間がはぶけるのは素晴らしいです。。


サバは先日スーパーでななななななんと。

1匹80円のさば!安っ

を買ってきました。

実は私、秋刀魚以上の大きさの魚をサバいたことがなく。
少々、びびりながらさばいたのですが。(サバだけに・・・)

意外と上手に3枚におろせまして。
楽しかったわけです。


サバ味噌のお味もダーに褒められ。
調子にのりまくりな感じです。。

次は、マグロでもさばいてみるか・・・(笑)

ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。

ビーフカレー

2008-10-14 15:07:15 | rice
12日、ライブとっても楽しく終わりました。
来てくださった皆様。どうもありがとうございました。


先日、ダーとスーパーに行ったら、

美味しそうな【牛ランプ】が半額に・・・。半額で150円位。

二人で目を輝かせまして。。

もちろん買ったわけです。。



牛ランプちゃんはですね。カレーにしました。
スパイスいっぱい入れて。

私は、具無しのカレーが好きでした。
じゃがいもどーーーーーんという感じのママのカレーは
あまり好きくなく。。
(でも、作ってもらうカレーは好き・・・わがまま・・・)





この日も、野菜タップリ入れて煮込んで、
ブレンダーでこっぱ微塵にします。人参だけ形を残しました。。

野菜はごろごろしてないけど。ちゃんと野菜の味がする美味しいカレーが
出来ました。

ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。

BIRTHDAY米粉いちごロールケーキ

2008-10-07 22:37:40 | sweets
ども。まだ千葉です。明日帰ります。
ピーナッツクリーミーを買って帰ります(笑)

先日、仕事先でとってもよくしてもらってる方の誕生日でした。

私のライブを見に来ていただいたり。

人生のアドバイスをしてくれたり。心配してくれたり。
そして、素敵な家族のお話をしてもらったり。

私もそんな素敵な家族をつくりたいなと。
その方のようなお母さんになりたいなと。。

大好きな方なのです。

誕生日という事で、朝早起きしてせっせとケーキを作りました。


先日うまくいった米粉のロールケーキにイチゴを加え
クリームもイチゴにしてみました。

今回もフワフワに上手にできました!


その方に教えてもらった。夫婦円満のひけつ。

・「ありがとう」をきちんと伝えること。
・相手をずっと「尊敬」すること。

ありがとうなんて、普通の事なのだけど。
ずっと一緒にいると忘れがちになるんだろうな。
私も、素敵なお母さん&素敵な家族つくりたいです。


今週末、ライブあります☆
よろぴくお願いします♪



詳しくはコチラ

ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。

LIVE告知~Free Soul for Cafe Apres-midi ~

2008-10-06 21:25:50 | LIVE
ひっさしぶり。ライブ告知です。

今週末、ライブありまーーす☆
有名なDJ・橋本徹さんという方のイベントに
オイラの参加してるバンド2つでまーーす☆

Voえりたんの癒したっぷり音楽・花かるたアンリミテッドと
ちょーうけるラテンバンドBANDA CASTANAです☆
大好きなバンドが一日で2つともできるなんて!
チョーーー楽しみ☆☆

いぇーーい☆

ぜぇーーーたい楽しくなること間違いなしですので
ぜひぜひ、皆様よろしくお願いします。

日時:10月12日(日)20:00~25:10
場所:IRISH PUB EILEY'S本町店
チケット:前売2,000円(1D付)当日2,500円(1D付)

【タイムスケジュール】(10月6日現在。変更あるかも)
2000~2050:DJ SUNAO&三千世(函館)
2050~2120:DJ 三代目(函館)
2120~2150:DJ 吉本宏(東京)
2150~2230:LIVE 花かるたアンリミテッド(函館)
2230~2300:DJ 橋本徹(東京)
2300~2340:LIVE BANDA CASTANA(函館)
2340~2410:DJ FAT MASA(北海道)
2410~2440:DJ 高橋孝治(名古屋)
2440~2510:DJ 橋本徹(東京)


チケットは私に直接でもOKですし。
下記の店でも取り扱いしております☆
よろぴこです☆
・ビアバー山下 ・IRISH PUB EILEY'S本町店
・Cafe TUTU   ・サウダージスタジオ
・花かるた

ぜひ。皆様、一緒に楽しみましょう!わいわーーい☆

米粉のロールケーキat林檎会

2008-10-05 22:57:51 | sweets
こんちわ。まだ、出張中で千葉さいまいした。

千葉といえば落花生。ピーナッツクリームがたべたーーーいっ。


明日アップしようっと言ってたのに。

明日って・・・。何日たんたんだかな。


さてさて、林檎会。もう一つもっていきました

それは米粉のロールケーキ。

すんごくフワフワに出来たのです。

米粉とはいってますが。ぶっちゃけ上新粉です。

だって、上新粉は米の粉でしょ?

この米粉。かなりつかえます。サラサラなので
粉をふるっていれなくてもいいし。

しかも美味しい。

中身は、カスタード生クリーム。

皆さんに美味しいといって食べていただけてよかったです☆


ラッピングしてもっていきました!

ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。

丸ごと南瓜プリンat林檎会

2008-10-01 23:16:50 | sweets
どんも。只今出張中でして。
千葉のホテルから書いております。
こんばんわ。

先日、林檎会という会に参加してまいりました。

林檎会とは、椎名林檎をこよなく愛する人々で開催される会でして。
(飲み会。。)


ダーはありえないくらいの林檎好き。
(ライブでツアーグッツを3万円分くらい買うほど・・・)

そのお陰で私も林檎ちゃんが好きになりました。


今回、林檎会初めて参加させて頂きました。

お料理はもちよりということで。


あたしはSweets係。2品作っていきまいた。

まずは・・・。

「南瓜の丸ごとプリン」


コノ時期になるとなぜかダーが南瓜を持ってきます。
去年は丸ごとグラタンにしたのですが。

今年はプリン!ちょっと卵が少なかったせいか、あまり固まらず・・・
なめらかプリンになりました・・・。

でも、味は好みにできました。

ラッピングして持って行きました。


手作りピザありーの。

ちょーーフワフワまいうでした☆

そして、つみれのみぞれ煮。

ちょーーー癒し系お味でした。

そのほか、お肉のトロトロ煮や芋サラダなどなど。

みなさま、お料理上手で。。美味しいものばかり。
幸せすぎです。
癒された。。

ちなみに、もう一つsweetsを持っていったのですが。
それはまた明日。。(もったいぶってみる・・・)

ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。