goo blog サービス終了のお知らせ 

MAKI ~今日の献立~

料理したり、音楽したりしてます♪
Twitterはじめちゃいました!!
お気軽にコメントしてくださいね☆

大豆入りキンピラ

2010-02-18 10:13:44 | beans dish
先日、函館の丸井さんんで、うまいもの大会やってました。

大好き長崎のカステラと山ちゃんを買いに行こうと思ったのですが。

山ちゃんは出展してなくて、カステラは売り切れ・・・。

ざんねーーんと思いながらぷらっと見たら、


前にひたし豆を買ったところでかわった大豆が売ってたので買ってきました。

その名も『くるみ豆』(上写真)
普通の大豆よりも潰れた感じで甘みがあります♪

早速、ルクで煮ました。

煮ただけで美味しい♪ぽりぽりついつい食べちゃいます。


大豆煮るとなんだかキンピラが食べたくなる私です。

美味しくできました☆

残りの大豆は得意の冷凍ストック♪
これでしばらく安心だ。

ダイエット初めて昨日で3.5キロ減成功しましたーー!!
誰か褒めてください♪残り13キロ減・・・(ほど遠い・・・)


ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今34位!!!皆様本当にありがとうございます
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

スペアリブとお豆のトマト煮込み&素敵な絵

2010-01-18 10:13:38 | beans dish
冷凍庫にスペアリブがあったので先にルクで
赤ワインで煮まして、トローリにして


豆も、ひたし豆と大豆と煮といて、

その煮汁も一緒にスープにしました。


やっぱり、寒いと煮込み料理がはかどります。

豆も煮たくなります。。

ラブっ豆

レンズ豆も加えて、豆づくし。


そうそう、この間のAfternoon teaLIVEでお世話になったアーティスト
「しずえさん」から絵を頂きました。
     
ダーがものすごーーく気に入って、購入しました。(もちろん私も!!)
購入って言っても、額代でいいと言ってもらって。
格安!!!

すごーーーく素敵な絵。アートですよね。

そして面白い。。

我が家の玄関にどどどどどんと飾る事にしました。
玄関はお客さまが来て一番初めに見るところですからね!!
素敵なアートみにきてくださーーい♪

ありがとうございました♪お家に帰るのがたのしみだーー♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今44位!!!いつもありがとうございます
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

黒小豆

2009-12-22 14:55:04 | beans dish
昨日は、小豆を煮ました。

ずっと前にニセコで買ってあたためておいた(笑)
黒小豆をやっとこさ煮ました。



この通り、粒は小豆ですが、色が真っ黒。

ゴマみたいですよねー。

なんで、小豆を煮たかって言うと。



今日は冬至だからねーー♪

南瓜とあんこ美味しい組み合わせですよねーー。



黒小豆は、美味しかったですよー!でも、煮ると普通の小豆と
同じ感じになりました。普通の小豆より味が濃いかなぁ?

あまり味が変わらないなら私はやっぱり、大粒の大納言が好きです。

と告白したくらいにしてーー。


あーもうすぐクリスマスだーーー♪
ワクワク♪

ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今27!!!ありがとうございます
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

貝豆で4品

2009-11-28 16:35:13 | beans dish
えぇ~。私、豆好きです。

寒くなってきたので豆煮たくてウズウズしてます。。
家に、鍋のせれるストーブが欲しい・・・。

さて先日ニセコで珍しい貝豆を発見しました。
名前は知ってたけど現物は見たことなかったので、買ってみました。

貝みたいな縞模様があるからかなーー?

触感などはうずら豆に似てました。

ホクホクで美味しかったです☆



全部いっぺんに煮て、1/3を煮豆にしました。
残りは得意のジップロックに入れての冷凍。
     
模様はちょっと薄くなりますが、シマシマで可愛いです。

あぁ~豆ってラブリーですよね。

あとは、冷凍したのをちょこちょこ使って色々作りました。

まずは
【トマトと貝豆のスープ】

インゲン豆の仲間だからスープでも旨いです。
そしてトマトとあう!!

スープにちょっと豆入れるだけて
健康になった気分になります(笑)


お次、
【インカのめざめと貝豆のキッシュ】

先日お友達がお家に来たときに作ったものです。
ニセコでゲットしたインカと一緒にキッシュにしました。

玉ねぎいっぱい入れたのでとっても優しい味で美味しかったです。

貝豆の触感がいい感じでした。


【貝豆と南瓜のサラダ】
     
冷凍の南瓜が山ほどありまして、サラダにしました。
貝豆の色がレーズンみたいで可愛く出来ました。

しかも味もおいしいーー!!


と言うわけで豆好きです。

次は何豆煮ようかなーー。


ブログランキングに参加しています。
ポチッとしていただけると嬉しいです☆
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へにほんブログ村
只今27位!!!奇跡が起きてます!ありがとうございます
お弁当ブログ~MAKIお弁当1年生~もよろぴこ☆
道南ブロガーコラボレーションサイト

大好き青大豆!

2009-04-08 12:05:49 | beans dish
ずっと前に、丸井今井で「うまいもの大会」がありまして。
ついつい、買ってしまったもの・・・

それは「庄内特産 権四郎 秘伝豆」

えぇぇぇぇぇ!!秘伝豆!!!!!!!!!

すごくないっすか!!


私、基本試食はしない主義なのですが。
あまりにも大きくて美味しそうだったので食べたら。

うまーーーい!あまーい!

ということで奮発して買いました500gで1000円!


さっそく煮ました。またもや土鍋で・・・。
で煮まして、私の場合は冷凍保存。。

こんな感じで、袋に入れて平らにして冷凍。(後ろ側はひよこ豆)
便利なんですよ。

割って煮物とかにそのままダイブさせます。

で、先日冷凍したものをゴソゴソだして作ったのが
↓↓↓↓↓

【大豆とひじきのサラダ】


サラダにする時は、さっと湯通しします。
温かいうちにドレッシングと和えると味がなじみやすいのだー☆


レシピはクックパッドに載せてますので。
Cpicon 大豆とひじきのサラダ by レシピのMAKI

今回は、ベビーリーフと新タマで作りましたーー
まいうーー☆

ライブあるんです。

絶対楽しいです!!
BANDA CASTANA(ラテン)
金森でワンマンライブでーーす♪

詳しくはコチラ


ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。

スペアリブ・ビーンズトマト煮こみ

2009-02-18 11:39:25 | beans dish
ある日の昼ごはん。。

だーーーいすきな

富良野牧場のスペアリブをおばあちゃんからもらいました!

ここのベーコンとかはめちゃ出汁がでて美味しいので
小さく切って出汁に使うことが多かったんですが。

今回は骨もあるしと。どうしようかと思い贅沢にこのまんまルクで煮ました。

大好きなお豆ちゃんも一緒に。。



トマト味。味付けはお塩と胡椒だけ。
すごーーーい美味しい出汁がでるんですよ。

って出汁出汁うるさいけど・・・。

お豆は、ヒヨコ豆・青大豆・レンズ豆。
どれもだーーいすきなお豆たち。



パスタと一緒に食べました。
美味しかった。スペアリブもやわらかくなってました。

そうそう、この日は・・・・
↓↓↓↓(ミルクパンの記事が続きです)

おから。

2009-02-12 12:18:49 | beans dish
先日ナカジーでお買い物して、とあるお店で
きしめんと豆腐を買いました。

そしたら、おじさんが
「おねぇちゃん、おから食べるならもって行っていいよ」

まじっすか!!!と言うことで、タダでおから貰いました。


せっかくなのでおからの油いため??
を作りました。

水分が少なすぎてポソポソしてましたが
ダーからは「味は美味しい」と言われ。
まぁ、いいかと思い。。

次、頑張ります。

それにしても。。。
ナカジーいいよねぇ~。。



気持ちが温かくなります。
我が家の食卓も温かくなったわけで。。

そういや、その日は舞茸も2パックで150円にしてもらったり。
ついてたな・・・。。あたし。

ライブあります☆約1年ぶりのAfternoon tea!!!
どうぞよろしくお願いします♪


詳しくはコチラ

ブログランキングに参加しております。
ポチっとクリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 料理ブログへ
お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこです。

最近作ったお豆料理その2

2008-03-12 11:50:48 | beans dish
【たことお豆のスパイシー煮】

お豆は、ひたし豆・トラ豆・金時豆
タコのいいダシがでてとってもGOOODでした☆

お次・・・
【浸し豆】
     
ひたし豆をそばつゆ的なダシで漬けておくのです。
1日くらい漬ければいい感じ!

ついつい、ムシャムシャ沢山食べてしまうのですよ。。


さて、日曜にダーと元町あたりをお散歩してきました。

この日はとっても暖かくて、ちょっぴり春の匂いで・・・。

そすて、谷地頭にある前から気になってたカフェに行ってきました。

Pure Sepia】というカフェ。

親子さんでやってるカフェ。なんだか本当あったかい気持ちになりました。

癒された。

私は、イチゴのタルトセットを注文。
    
甘さ控えめ。私好みでした☆


しかも500円とかなりお安い。。


ランチも凄く美味しそうでしたよ!

皆様もぜひっ



さてさて、もうすぐかスターナです。

練習もいい感じです!ぜひとも皆様宜しくお願いします。
     
詳しくは コチラ


そすて、お弁当ブログもよろぴこりん。

MAKI~お弁当一年生~

最近作った豆料理その1

2008-03-07 15:42:54 | beans dish
また、まめぇ~。。。

【トマトカップの豆サラダ】

なかみは、ひたし豆・人参・玉ねぎ。
味付けはマヨ・塩コショウ


【切干大根】
     

普通に、切干大根。ごはんのおかずですね。


【トラ豆の煮豆】
     

(写真でかっ)
甘くするなら、やっぱりトラだな。。
さっぱり、そしてホクホク。
色もかわいいし。ラブっ
ル・クルーゼで煮ました☆




今日も、カスターナ練どす。
    
後、一週間となりました。。おほほ。

ぜひ、皆様よろしくお願いします!

私なんて、張り切ってマイク買っちゃいました!
つけたらこんな感じ↓
    

いやいや、本番は蛙は出ないですよ。

あたしが付けます。

ぜひ、いらして下さい☆

詳しくはコチラ


お弁当ブログ MAKI~お弁当1年生~もよろぴこりーーん☆

大豆料理。

2008-02-07 10:49:48 | beans dish
先日、ボーニさんで北海道展みたいなのがやってました。

ちょっと面白そうなので行ってみましたよ。

そしたら、アイラブ大豆ちゃんが売ってました。
      

300gで250円。安っ
「宮下チソ」さんが作った有機な大豆らしいです。
こうやって、名前が書いてると、料理する方はなんだかワクワクします。

ありがとう。チソさん。。

コノ大豆。めちゃウマでした!
大粒で甘くて☆

さて、この何日かで作った大豆料理のご紹介。

まずは、【大豆とひじきの煮物】


お次は、【呉汁】
       
水で戻した大豆をミキサーにかけて、火にかけて味噌をとくだけ。
まえから美味しいとうわさを聞いてたので!
念願作ってみました。


そして、呉汁があまったので汁の中の大豆達をこして、
おからみたいにひじきと油炒めにしました。
【おから】
      

そして、お次が
【キムチ大豆】
      
ごま油でキムチと大豆を炒めて、お醤油で味付けしたもの。
これ、最高に美味しいです!
おつまみにもいいですし。
ご飯との相性も抜群です☆


そして、最後。
【お豆とチキンのトマト煮】

昨日煮た金時を甘くする前にとっておいて、
金時と大豆とチキンを一緒にトマトソースで煮ました。



さてさて、今日からですね。
ブログの容量とか色々考えて、
お弁当だけ別のブログにすることにしました!
良かったら覗いてください☆

ちなみに今日は、【ベーグルのお弁当です】

MAKI~お弁当1年生~
どうぞ、よろしくお願いします☆
http://blog.goo.ne.jp/makinko99