旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

善福寺川沿いの桜

2023-03-24 09:27:50 | 善福寺川・公園

今年は桜花の開花がはやく満開になった樹も多くあり

焦ってしまった私がいます。ということですが

この写真は咲き始めごろ善福寺川で撮りました。

 

 

 

 

オオカンンヒザクラの花の蜜を吸いにインコがやってきます。

何の鳥だろうと・・やっぱり雀でした。

 

画像加工です。

 

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都立 殿ヶ谷戸庭園 | トップ | 錦糸公園の桜 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2023-03-24 20:16:36
こんばんは。
本当に早く咲きましたね。
今日は気温も高く暑かったですよ。
これではサクラもたまりません。(笑)
一気に満開でした。
少し撮れています。
返信する
こんばんわ (シクラメン)
2023-03-24 21:33:48
桜の花今年は異常な早さで咲きますね。
早や咲きのところはわかりますが、何処も満開です。
桜の花っていいですね。のんのんさんと京都の桜を見たのは何年前になるのかな?まだ京都御苑の糸桜だけ見てきました。画像加工素敵です。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2023-03-25 07:06:22
桜の季節ですねぇ。
お散歩も楽しいです。
こちらでは満開のところもあって急いで見にいかなければ・・・
加工図も楽し気ですね。
返信する
さくら (yuta)
2023-03-25 07:52:17
1枚目を見ると咲き始めというのがわかりますね。
インコは飼われていたのが逃げて自由の身に
なったのでしょうか?
画像加工は桜と達筆な文字で春を感じました。♪
返信する
自転車親父さまへ (のんのん)
2023-03-25 09:09:46
おはようございます。
あの暖かく花開くのも早い日が続きましたが
今日は昨日の続き雨の日になりま
土曜日、明日も雨天の予報に
人も花もしょげてるのでは?雨もけぶるような桜の花も素敵ですが
カメラも大事ですよね。特におっちょこちょいの
私は出かけられません。
ご訪問をありがとうございました
返信する
シクラメンさまへ (のんのん)
2023-03-25 09:12:52
おはようございます。
長建寺の糸桜、きれいでしたね。
本当に今年は花咲くのが早く追いつかないこの頃です。
まあぐうたらな日を送っているからですが・・
ご一緒の京都散策、何年前だったでしょうか?
偶然、保存した写真が出てきたので見たところです。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
太郎ママさまへ (のんのん)
2023-03-25 09:16:00
おはようござます。
今年の春は花開くのが例年より早く
撮る方も急ぎ足ですよね。
花を撮りに行きたいと思っていますが
連日の雨に出かけられずに・・
気温が低くなっているので
見ごろを待っていてくれたらいいなと思っています。
加工も見ていただきありがとうございました。
返信する
yitaさまへ (のんのん)
2023-03-25 09:19:58
おはようございます。
花の咲き始めは愛らしく桜も素敵ですね。
インコはおそらく飼われていたのが逃げて野生化したのではないかと思います。
集団で花の蜜を吸いにやってきます。

画像加工、思いついて作りましたがご覧いただきありがとうございました。
返信する
 (喜美)
2023-03-25 11:37:37
我が家の3本の桜も散り始めました
返信する
Unknown (koyuko)
2023-03-25 13:31:15
さくらが満開になったと思ったら、毎日雨降りでお花見ができなくて残念!
街中は散り始めています。多摩川はこれからです。
画像加工 素晴らしいですね。
返信する

コメントを投稿

善福寺川・公園」カテゴリの最新記事