旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

昭和記念公園のセツブンソウ。

2024-02-13 13:40:07 | 公園

セツブンソウが咲いていると耳にしたので即、昭和記念公園へ行きました。

どんぐりより少しちっちゃくてかわいい花ですが

近くでは見かけたことのない花です。

記念公園でも少ししかありません。

 

 

 

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月の写真教室 | トップ | 昭和記念公園・早春の花達 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2024-02-13 15:27:58
咲いていましたね!!
深谷の緑の王国でも
咲いているみたいなのですが
行きそびれそう~
のんのんさんは昭和記念公園には
交通の便がいいのですか?
私は今年こそチューリップを撮りにいきたいと思っています
こんばんは (自転車親父)
2024-02-13 19:55:47
こんばんは。
セツブンソウが咲いてましたか。
綺麗に撮りましたね。
私はもう数年撮ってませんよ。
以前は栃木まで撮りに行きました。
地面に寝そべって撮ったものです。(笑)
また行きたいものです。
Unknown (太郎ママ)
2024-02-14 08:44:08
ずうっと以前、上野公園を歩いていた時見た花だわ。
セツブンソウっていうのですね。
背丈の低い花ですよね?
Unknown (koyuko)
2024-02-14 10:56:26
昭和記念公園のセツブンソウは3ケ所 咲いています。
2ケ所は「こもれの里」もう1ケ所は蝋梅の群生しているず~と後ろの方です。
ここは人の知らない処で群生しています。撮りやすい場所です。
笑子さまへ (のんのん)
2024-02-14 20:53:45
こんばんは
セツブンソウ、各地で咲いているようですが
初めて見たのが昭和記念公園でした。
コロナ後、数年ぶりに観に行きましたが
笑子さんも深谷で見られたら良かったですね。
これからの季節、たくさんの花が咲き始めます。
綺麗な写真をお待ちしています。
昭和記念公園は青梅行きでしたら乗り換えなしですので
行きやすい公園です。
ご訪問をありがとうございました。
自転車親父さまへ (のんのん)
2024-02-14 20:58:00
セツブンソウは何処でも咲いている花ではなく
限られたところでしか見られない珍しい花と思います。
寝そべって撮らなくてはならないちっちゃな花でかわいいですよね。
私も思い立ってすぐの行動でした。
あのまま行かずにいたら今年も見はぐってしまうところでした。
ご訪問をありがとうございました。
太朗ママさまへ (のんのん)
2024-02-14 21:01:13
こんばんは
この数年は観に行かれなかったのですが
今年は思い立ったら吉日とばかり
当日、電車に乗っていきました。
行かなかったら見はぐるところでしたので
白いちっちゃな花に出会えてうれしかったです。
ご訪問をありがとうございました。
koyukoさまへ (のんのん)
2024-02-14 21:06:15
こんばんは
昭和記念公園のこと。koyukoさまにお聞きすればよかったですね。
西立川口からこもれびの里までそうとう歩きますがkoyukjoさまのおっしゃる所はもっと遠いのでしょう。
祝日だったためか、利用しようと思いましたが
レンタサイクルは待ち人が並んでいました。
ご訪問をありがとうございました。

コメントを投稿

公園」カテゴリの最新記事