goo blog サービス終了のお知らせ 

旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

写真教室 NO2

2023-10-09 11:12:17 | 写真教室

ようやく秋らしくなってきました。

つい最近まで暑い!と口癖のようでしたが

今は反対語になりました。

 

秋の写真を集めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月写真教室 NO1 | トップ | 秋、それぞれ »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (自転車親父)
2023-10-09 14:32:09
こんにちは。
秋らしいですね。
タイ焼きは秋ですか。(笑)
確かに余り夏には食べませんね。
我が家のほうずきは水不足で途中で枯れてしまいました。(笑)
残念です。
返信する
Unknown (koyuko)
2023-10-09 14:47:09
ほうづき 綺麗ですね。
鯛焼きが美味しそうです。
返信する
自転車親父さまへ (のんのん)
2023-10-10 10:20:32
おはようございます。
タイ焼き、夏は暑くて食べる気もしないのですが
被写体にあり秋なら美味しいだろうと
撮ってみました。

ほうずき、残念でしたね。
今夏は暑くて植木などダメになってしまったのが
多いですね。私も鉢物が・・です。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
koukoさまへ (のんのん)
2023-10-10 10:24:27
おはようございます。
先月もほうずきがありましたが
うまく撮れず、今回は頑張ってみました。
タイ焼きの皿とテーブルカバーが素敵だったこともありレンズを向けました。
昭和記念公園の花、コスモスが綺麗だったでしょう。
行きたいと思いつつ出不精になってしまった私!
ご訪問をありがとうございました。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2023-10-11 08:11:10
涼しくなりましたねぇ。
スカスカの袋の中の鬼灯が可愛いですね。
返信する
Unknown (笑子)
2023-10-11 16:52:35
本当に過ごしやすい陽気です

とにかく猛暑からの変化が急激でした
衣服に関していえば
半袖からトレーナーとかフリースになり
薄手のジャンパーも出しました(;^ω^)
この寒暖差は結構疲れを呼びます
よく寝て食べて体力維持頑張りましょう
返信する
こんにちわ (シクラメン)
2023-10-12 15:50:58
ほんとうに秋らしくなりました。涼しさを通りこして寒さになりました。朝の体操の服装考えないとダメです。写真教室いろいろあって他のs地井ですね。同じものでも撮る角度や構成で変わりますね。楽しく撮影されていることわかります。14日高知県のらんまんの槙野植物園に日帰りバスで行きます、この前に高知に行った時行きたかったから楽しみです。
返信する
太朗ママ (のんのん)
2023-10-12 16:14:52
こんにちは
一週間前の気温は忘れてしまうほど気温が低くなり
秋本番の時期をむかえました。
ほうずき、このようになった形も面白いし
写真の被写体にピッタリと思いました。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
笑子さまへ (のんのん)
2023-10-12 16:19:23
こんにちは
あの暑かった日から一気に気温が低くなり
良い時期になりましたが
急な季節の変わりようにビックリしています。
長袖を出すのは未だと思ってのんびりしていましたが
衣替えが忙しくなります。
寒暖差は健康に負を思います。
笑子さまも体調にお気を付けになり
コマちゃんのお散歩してください。
ご訪問をありがとうございました。
返信する
シクラメンさまへ (のんのん)
2023-10-12 16:26:00
こんにちは
今日も一日良い天気になり
先日までの暑さくぉわすれてしまいそうです。
本当に一気に季節変わりましたね。
槇野植物園、行かれるのですね。
きっとドラマにも出てきた標本類もあるのでは?
阿佐ヶ谷から乗り換えなしで練馬の植物園へ行けるそうで
後日行きたいなと思います。今まで朝ドラは見なかったのですが今回は最初から見ていました。
ご訪問をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真教室」カテゴリの最新記事