その一の続きです。
ご覧いただけましたら幸いです。
今月も写真教室が開講しました。
私は受診の為に指定された時間に遅刻しましたので
短い時間でしたが充実した時をいただきました。
写真教室の作品です。
先月からお部屋の変更で狭くなりましたが
被写体を考えご指導なさる先生、生徒たちもこの時間は誰もが夢中!
熱気のこもったひと時です。
写真教室、其の一をご覧いただきありがとうございました。
其の二も玉ボケの入った写真を投稿いたしますが
辛口のご批評もお待ちしております。
今回は杉並区の荻窪警察署、裏にある
桃井の原っぱで野外の講座でした。
玉ボケを如何にして撮るのか?教えていただき
参加をしてよかったと思います。
写真教室の作品をご覧いただきありがとうございます。
今回は花たち、ほっこりする写真を掲載させていただきました。
画像加工
春の到来を喜ぶ作品