「 ヴォイスコンサルタント 林重光 のブログ 」

声・話す・読む・歌うことの悩みを解決するヴォイスコンサルティング MAKE UP VOICE 代表。ヴオイストレーナー。

8月3日(月)のつぶやき その2

2015年08月04日 | 更新記事

本日の注目質疑第一弾をアップ!【質疑全文掲載】すでに奨学金の返還延滞者のデータを収集中? 命が「金」で買われるのか!? 事実上の赤紙「経済徴兵制」を山本太郎議員が追及! 若者の首を絞める奨学金問題に切り込む! iwj.co.jp/wj/open/archiv…

林 重光さんがリツイート | 103 RT

円山応挙の『龍門鯉魚図』 死ぬまでに一度は見たいなあ。できれば「氷図屏風」も。

林 重光さんがリツイート | 1 RT

【天皇陛下のプレゼントーパラオの柔道着ー進捗報告その2】 blog.canpan.info/yashinomi/arch… ※高須院長にご協力戴いたパラオの子供用柔道着の件の途中経過報告です。あともうちょっとでパラオの子供たちの手に渡ります! pic.twitter.com/thd3gPryw1

林 重光さんがリツイート | 99 RT

もうじきですねー!RT @KatteniCampaign: イトイさん、帯ありがとうございました。
石黒謙吾さんのツイートで、今日 カバーや帯のデザインが 表に出ました。写真で見ているだけですが 本の形をしているのが、泣きそうです。イトイさんの ことばが、ジュワーです。

林 重光さんがリツイート | 8 RT

【僕らは忘れない】結婚式で、シャンパンを壁に叩き付けた男に訪れた悲劇を(動画) huff.to/1IFJTiu

林 重光さんがリツイート | 13 RT

中年の自立は何かっていうと、これも語呂合わせ的に言いますと、青年の自立っていうのは普通に言えば「親離れ」でしょ。老年の自立っていうのは「会社離れ」ですよ。で、中年の自立っていうのは「子離れ」ですね、広い意味で。

林 重光さんがリツイート | 1 RT

夜間飛行さんにもお世話になっておりますので。重心側で動けるとサッカーの競り合いなどで断然有利になれます。 twitter.com/bookyakan/stat…

林 重光さんがリツイート | 6 RT

人間の教育や文化を考える時、近代になってその価値が忘れ去られてしまった武術は、今後人としての有り様をあらためて考える上で、他のジャンルをもってしては替えようのない人間の本質を探求する力を持っているように思う。ただ、それを本当に生かして稽古を重ねていく事は、やはり容易ではない!

林 重光さんがリツイート | 20 RT

武術は近代になり、スポーツと同じように考えられている傾向があるが、本来の武術は、全て必然によって生み出された技術の体系であり、スポーツのように人間の作ったルールによって行動を規定されているものではない。それだからこそ、様々なジャンルに応用が効くのだろう。

林 重光さんがリツイート | 35 RT

昨日の朝日カルチャーセンター立川教室は、「戦後70年日本人の身体を問う」という題の講座だった。私としては珍しく話が中心となったが、それでも若干実演が入ったので、話そうと思っていたことの4分の1も話せなかった。

林 重光さんがリツイート | 3 RT


8月3日(月)のつぶやき その1

2015年08月04日 | 更新記事

「デモにいくと就職できない」説。公安はバチバチとデモ参加者の写真を取りますが、民青でも革マルでもアオ解でも財務省やNHK、新聞社、日立等々に就職していますから、余程の大物でない限り大丈夫。アホなこともやってみないとアホさが分からんから、やってみなはれ。

林 重光さんがリツイート | 136 RT

This magical dessert is like the grown-up version of the chocolate pudding pie nyti.ms/1guCEiR pic.twitter.com/gPbxqXBO61

林 重光さんがリツイート | 251 RT

お近くにいらっしゃる0歳児から1歳児ぐらいまでのお子さまを注意深く見ていただくとわかると思うのですが、だんごえうとえごけい~、と喃語を話ながらも、等拍で体を刻んでいると思うのね。それも、だいたい4拍子だけだと思っていたの。昨日の先生は、4+3で、7拍子もあるって。おもしろいよね。

林 重光さんがリツイート | 1 RT

【読まれています】「北朝鮮の夜」 たった一枚の写真がすべてを物語る huff.to/1w8cfvx pic.twitter.com/oYzgWZtKzH

林 重光さんがリツイート | 174 RT

そこはかとなく漂う「コレジャナイ」感。 pic.twitter.com/mqCkoK4bbi

林 重光さんがリツイート | 371 RT

次の問いが重要:
1)噴火と同時に火砕流が発生して地獄谷を2.3キロも下ったのはなぜか、
2)こういう噴火はとくにめずらしいものではなく、水蒸気爆発には普遍的なものであって、私たちがまだ知らなかっただけか、

2)がイエスなら、いまの火山防災は抜本改革しないといけない。

林 重光さんがリツイート | 11 RT

ここにある本が、
法隆寺の大工に伝わる

愚子見記という本です。

《動画版》法隆寺宮大工
西岡常一棟梁の口伝(其の伍)
myasp51.com/l/u/km5

林 重光さんがリツイート | 1 RT

「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1564回「山の中のアーティスト魂」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/855869

林 重光さんがリツイート | 7 RT

The narrowness of artificial intelligence. Ken Mogi
TEDx Tokyo 2015 「人工知能の狭さ」日本語対訳全テクスト。 facebook.com/kenichiromogiq… youtube.com/watch?v=nXUx0y…

林 重光さんがリツイート | 23 RT

松本ぼんぼんが終わったあとの人の波で、松本駅は、大混雑でした。

林 重光さんがリツイート | 31 RT

「変われない沖縄」が生まれ変わるために(樋口耕太郎) politas.jp/features/7/art… 会話の中でキーワードを思い出して、漸く辿り着けた。先日の地方の20台の現実が酷い alfalfalfa.com/articles/12548… も、マイルドヤンキー論も、みんな根っこが同じような。

林 重光さんがリツイート | 8 RT

私一人の注意では、多くの家来たちに届くまいから、見のがすことも多いだろう。よくないことがあったなら、遠慮なく早く知らせてほしい。
#黒田官兵衛

林 重光さんがリツイート | 1 RT

「とりま」と「それな」だそうです(笑)。よくわかりません(笑)。

林 重光さんがリツイート | 2 RT

「気をつけなきゃいけないのは、怖い敵よりもまぬけな味方っていうじゃん」と妻。そ、そだね。(ビクビク)

林 重光さんがリツイート | 31 RT

首相は安保法制について「自衛の範囲内に限られる」と繰り返すが、首相を取り巻く人間はほぼ例外なく、先の戦争は「自衛の戦争であって侵略ではない」と主張している。現政権の考える「自衛」の範囲がどこまで膨らむかを示唆している。日本が必要とする資源を取りに行っただけだから「自衛」だという。

林 重光さんがリツイート | 757 RT

この論法が正しいなら、中国が経済的発展に伴って増大する資源需要を満たすために、南シナ海などで他国の資源を取りに行く行為も「自衛」だということになる。「それは自衛でなく侵略だ」と言うなら、先の戦争で日本が行った行為も「侵略」になる。「自衛」の概念も、主観でいくらでも膨らませられる。

林 重光さんがリツイート | 460 RT

「大東亜戦争は自衛戦争/解放戦争だった」という歴史認識は、視点を「戦前戦中の日本政府」に固定し、それ以外の客観的評価をすべて拒絶する。「当時の日本政府の主観的説明」をひたすら追認する。戦争は1945年9月2日に終結したが、精神的にはまだ戦いを続けているつもりの人間が今も結構いる。

林 重光さんがリツイート | 331 RT

パリではSEALDs Paris とBerlinの立ち上げをめざす若者たちと会いましたが、今日はSEALDs Californiaを計画中の方からメールを頂きました。安保法制反対の声は世界に拡がっておりますね。ご自分一人からでも始めてください。まず隗より始めよです。

林 重光さんがリツイート | 503 RT

数学の場合、分かる人、分からない人ギャップが激しいので、ある種「わからない人がいるのは当然」という了解が教育者の中にもある。医学医療は微妙なので、「なんでこんなことが分からないの」というフラストレーションを喚起しやすい。でも原理的には同じかも。

林 重光さんがリツイート | 7 RT

でも、「なんとでも言える」ことに居直ってはいかんのです。

林 重光さんがリツイート | 2 RT

難しいんだけど してる人をあんなことして とか してない人をなぜしない って やり合うのは本末転倒で それを見て舌だしてる輩を喜ばせるだけというか 問題はそこじゃなく なぜ今それが起きるのか起きないのかを自分で見聞きし自分の意見を持つ事が大切なんじゃないのかと思う

林 重光さんがリツイート | 1 RT

今日はすごいものを見せていただきました。数学教育の「与える」でも「成人学習理論」(という名の放置)でもなく、「よりそって思考プロセスが噛み合うまで粘る」というやり方。これは本当にすごい。見てて鳥肌たちました。医学医療でもできるかなあ。やってみたい。

林 重光さんがリツイート | 7 RT

私は過去には戻らないよ。物事は起こるべくして起るものだと信じているからね。何もかも、起る必要があったから起ったんだ。それが学習過程であり、成長過程であるわけだし、過ちも、そこから学ぶために必要だったんだ。二度と同じ過ちを繰り返さないためにね。行動に責任があるのは自分なんだ

林 重光さんがリツイート | 4 RT

「自分らしく」ふるまうということは、「他人の模倣をしない」ということである。ところが脳科学の知見が教えるとおり、人間というのは他者の模倣を通じて固有性を形成し、他人の思考や感情を模倣することによって人間的な厚みを増してゆくものである。(階層化する社会について 内田樹の研究室)

林 重光さんがリツイート | 1 RT