goo blog サービス終了のお知らせ 

魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

ウツギ・アジサイの季節

2021-05-24 | ガーデニング(生駒の庭)
早々と梅雨入りしたためか
ウツギ・アジサイが次々と開花。

施術室から錦空木(ニシキウツギ)が見える。



昨夏の渇水により
大部分の葉と
半分くらいの枝が枯れて
小ぢんまりとしてしまった。

今年は、花が咲かないだろうと
諦めていたのに、咲いた。

これが咲くと、毎年
ホトトギスの鳴き声が聞こえるのに
今年はまだ聞こえない。

北庭の紫陽花「綾」と「虹」



10年間でちっとも大きくならないが
枯れることなく
今年もわずかに咲いている。

1階の窓からは七段花や



星咲き蝦夷も見える。
   ↓


伊予の華は元気がない。
   ↓


引っ越し植え替えさせてあげないと
気元気が戻らないかも?

空木の仲間ではないが
雪の下もいっぱい咲いている。
   ↓


ニオイバンマツリ(匂い蕃茉莉)も
   ↓


見事に咲き
ジャスミンの香りを漂わせている。

切り取った
伸びすぎの桜空木と
星咲き蝦夷と南天を



花瓶に生けて鑑賞。↑

南天の葉が
空を飛ぶ燕に見えて面白い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。