goo blog サービス終了のお知らせ 

魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

寝正月・温泉・庭の手入れ

2017-01-03 | ガーデニング(生駒の庭)
1/2(月)~3(火)は寝正月、のんびりできた。
8:40頃に起きたら、夫はいない。

「トコガーデンに行ったんやろ」と思ったら当り。
9時半頃に帰って来たので、一緒に音の花温泉に。

ゆっくり温泉に浸かり、泳いで、
露天風呂でものんびりし、11時~館内で昼食。

「食べたいものは…ステーキ」と言っていた声が聞こえたかのように
今日の音の花御膳は、ステーキ・鯛の刺身・
鯛の唐揚げ・ご飯・ミニきつねうどん…とえらい大盛り。

「こんなの一人でよう食べんわ~」と1人前、
あとは焼きギョーザとおでん3品。
これでもご飯が余った。

帰って来てから花木の剪定をしていると、雨が降って来た。
剪定が終わったら写真を撮ろうと思っていたのに…、

       慌ててカメラに手を伸ばし、
   まずは、縁起のいい紅白のゼラニュウムを撮影。
             ↓


      まだ本降りではない雨の中を走って
   気の早すぎるレンギョウ    1輪だけ咲いたボケ
        ↓               ↓


すぐに本降りになり、軒下から、赤いナンテンの葉とサネカヅラの実
             ↓


      名残のランタナ。まだこんなにきれい。
               ↓


これから寒くなるはずだが、
日に日に日差しが強く長くなる。

暖冬でさんさんと南陽が当たる生駒の庭には
紅梅・白梅・ボケ・椿・レンギョウ・アセビ…と咲く。

楽しみやけど…、
今年はゆっくりと愛でるような暇があるかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。