温故知新 by メゾンゴルフ

ゴルフクラブの歴史と伝統 そして現代技術の融合により
摩訶不思議なゴルフクラブが出来上がりました(^^)v

重さの変化を感じ取りましょう その2

2015-05-16 01:35:13 | G-スイング

 


ゴルフクラブの重い位置と軽い位置、それぞれ確認できた思います。
ん?!できない?!?!
どんだけ軽い、そして硬いシャフトなんでしょうね…
その点はメゾンクラブオーナーの方は心配ないかと思いますので、そこからさらに情報収集に努めてみましょう(^^)v


非対称な形状のヘッドの端にシャフトは装着されている

P1080163.jpg 
Hand made Japan ソフトブラック仕上げ




この絶対条件の元、スイングは成り立っています。
その条件下で生む機能のひとつにセンサーへの変化を生む、というのがありますので試してみましょう。

そうですね
ヘッドのトゥ側を時計の針の先端だとして、12時3時6時9時
この4箇所で何時のときにどう違ってくるか。
それぞれ重さを感じて比較してみましょう。

スナップショット 5 (2015-02-10 21-58) 

スナップショット 6 (2015-02-10 21-58)  

スナップショット 7 (2015-02-10 21-58)

スナップショット 8 (2015-02-10 21-58)  

これを言葉にしろと言われても…ですね。
確かに計算すれば数値として出るでしょう。
モーメントが掛かるか掛からないか、ということですけども、スイング中に計算するわけにもいきませんので、ここはやはりセンサーに頼るほうが得策だと思います。

前回のクラブ全体での重い姿勢と軽い姿勢
そして今回の先端(ヘッド)の重い姿勢と軽い姿勢


これでスイング中クラブ・ヘッドの位置と姿勢がわかる!
という事になります(^^)v



重さの変化と言われても、どうにもわかりづらい…

そういうときは、この場合の重量変化に対する手立て、情報が他にもあります。
それはその手の中にあるグリップです。
ゴルフグリップにはバックラインというものが存在します。



グリップは(タイプにもよりますが)完全な円形ではなく、棒状に突起している部分があります。
先の例で言うと、6時の方向ですね。
それをより所に俗に言うフェイスの向きを確認することが可能です。

グリップは指側で…
そう言われる理由のひとつは、センサーは指先の方が敏感に働くからです。
これはアドレスした状態から感じ取れる情報ですので、コチラの方がわかりやすいかもしれません。

お試しください(^^♪

P1080409.jpg 

ちなみにそのバックラインはこんな構造になっています。
これはグリップ内部の画像ですが、盛り上がっている部分が見て取れると思います。
シャフトは円形です。
その円にこの部分が押された形で、表面に突起物たるバックラインができ上がります。