☆福島南会津下郷町:大内宿 * 山間にひっそりたたずむ宿場 2020-07-26 | ♠ 福島県・尾瀬・会津周辺. 南会津「大内宿」は 江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄えました 現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並び 昭和56年には国選定重要伝統的建造物郡保存地区に指定されています この大切な村・宿場の景観を未来の子供たちに引き継いで行くために、 住民憲章を作り「売らない・貸さない・壊さない」の3原則を守り 景観の保存にと伝統的な . . . 本文を読む