goo blog サービス終了のお知らせ 

新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆ウイーンからチェコ * チェスキークルムロフへ

2005-11-30 | ♥ハンガリー・オーストリア・スイス
  ヨーロッパの歴史を作ったハプスブルク家を知ると、一段と西洋史が面白くなる。 マリー・アントワネットのお母さんが政治で多くの改革をした<マリア・テレジア> 彼女なくしてハプスブルク家は語れない。 1740年、父カール六世の後を継ぎ、オーストリア大公となる。 子供は16人も産んだ肝っ玉母さん。 政治もさることながら、夫を慈しみ家庭的な女性でもあった。 (内緒:体重は100㌔ . . . 本文を読む